神経性胃炎 20代に該当するQ&A

検索結果:206 件

寝る直前に呼吸が止まる、筋力低下・しびれ

person 20代/女性 - 解決済み

2週間ほど前から眠りに落ちる前に呼吸が止まる感覚があり、徐々に手脚や顔に痺れが出てきました。 【現在の症状】 ・眠りに落ちる前に呼吸が止まります(意識をしないと息が吸えない)。何度かビクッとなって眠れません。 ・寝起きに手足が痺れます。手脚の先が冷たくなって痺れ、太ももがピリピリします。力も入りません。 ・手はばね指気味で手根管症候群のような症状がありますが、症状が出たり出なかったりします。 ・顔の顎あたりの感覚が鈍い時があります。 ・食事をする際鼻の方に入る感覚があり、摂食嚥下障害のような症状もあります(食事中に痰が絡む、食事が疲れるなど)。 ・腕に力が入らず、ドライヤーや箸、スマホを持つのがとても疲れます。 ・鼻から胃カメラを行った後、鼻の通りが良くなったと同時に一時的に手脚の痺れが軽減されました。 【診断・検査など】 ・1週間前に脳神経内科にて痺れを相談し、頭部CT、血液検査、心電図を受けましたが、特に問題なしとのことでした。 ・健康診断時に腹部CTをとりましたが、こちらも異常なしでした。 ・寝る時に胸が苦しくなるなどの症状から当初逆流性食道炎を疑い、消化器内科で胃カメラを行いましたが、逆食は軽度と言われました。軽度の胃炎のため胃薬を処方されました。 ・既往歴:5歳時に川崎病 【相談】 手脚や顔の痺れについては、脳神経外科・整形外科どちらも標榜しておりMRIがあるクリニックにて相談予定ですが、 筋力の低下と入眠時に呼吸が止まる症状はどの診療科に相談すればよいでしょうか。 循環器、呼吸器、脳神経、耳鼻咽喉など様々ありますが、病院をはしごする体力もスケジュールもないので、大変困っております。 現状検査で問題ないことから、ひどい自律神経失調症なのでは?と考えていますが、痺れのひどさ、筋力低下により慢性的に疲れやだるさがあり、職場復帰できるか心配です。

4人の医師が回答

腫瘍マーカーの数値と精神的な問題について

person 20代/男性 - 解決済み

夏場に熱中症から微熱が続き色々検査をする一環で腫瘍マーカー CEA を測定したのですが、 数値が高く7月に8.8 9月に11.8あり、 その段階で胃カメラ、大腸カメラをすることになりました。 大きい病院だったので予約が取りづらいとのことで、胃カメラをやっている近くの消化器内科にその日の夕方行き胃カメラの予約をしました。 その時も血液検査をし、後日結果を聞くとCEA5.5 CA-19は基準値内(大きい病院ではCA-19は測っていません。)でした。 8月に単純CT 胸部から骨盤、9月に胃カメラ、大腸カメラを行い  軽度の逆流性食道炎と表層性胃炎診断されましたがそれ以外は何も見つかりませんでした。 しかし、胃カメラから2週間後あたりから吐き気がするようになり、 朝起きると胸に水が上がってきているような感覚があり、だるさと気持ち悪さがありました。 そこから背中とみぞおちの骨のところ、肋骨の下あたりがピリピリすることがたまにあり、 現在も続いています。 一番悪いときの気持ち悪さはなくなったのですが、 腫瘍マーカーが高く、背中の違和感があるのでどうしても膵臓癌など悪い病気を疑ってしまいます。 痛み自体は大したことがなく、響く感じもしないので筋肉か神経のような気もするのですが、 軽度の逆流性食道炎でこんな症状が出るのかと不安です。 近くの消化器内科の先生は悪いものであれば下がることはないから11.8から5.5になったのであれば悪性では無いんじゃないかと仰ってますが。 同日に測定且つ違う検査機関なら数値が変わっても純粋に下がったと言えないのではないかと腫瘍マーカー記事を読んで思ってしまっています。 恐らく調べすぎもかなりあると思うのですが、 体調に出てきているので中々負のスパイラルから抜け出すことができません、、 精神的な問題で消化器の調子ってこんなに影響受けるものなのでしょうか。

3人の医師が回答

顎や奥歯の痛み、胸の痛み、耳鳴りがひどい。不安が多く相談しました。

person 20代/女性 -

2週間前くらいから。 1.左顎が痛く話したりご飯食べると疲れなのか動かすのが痛く怠くなることがあります。左奥歯の内側の歯茎に近い場所、指で奥に抑えると生えてる奥歯がいたみます。歯が少し出ていて怖さがあります。 (歯医者には、埋まってる親知らずが4本あるからそのせいで痛いのかと診断済み)出てるのは顎の骨か過剰歯かもしれないと曖昧で不安です。 でも気になり、舌で触ってしまって 最近、顎が寝る前起きた時痛みます。 2.たまに胸の真ん中がズキズキし、 左にかけてズキズキがある時がある。 (その後おっぱい自体がズキズキする) 一定に同じズキズキが続いて少し続いて収まるを繰り返す。 背中の痛み、腰の痛み、胸の下の骨が痛む。(痛みの箇所が多く不安に動悸がするときあり。)寝起きに動悸やたまに動悸する。 その後、鎖骨のあいだ付近がズキズキして、痛くて少ししんどさが出る。 痛みはだいたい30分も続かない。 痛い時は、手首や方に近い腕が一瞬ずきっとする。 ゲップが多く出る。 出そうなのに出ない感覚もあり、 左の首の付け根が痛い時もあり、 (何か刺さってる感覚に2回ほどなったことあり。) 食べすぎなのか、みぞおち辺りが圧迫することがある。(逆流性食道炎、胃炎経験あり。ピロリ菌除菌1回し、そのあと経過を確認まだしておらず) 3.耳鳴りがひどく(キーンの耳鳴り) 1日に何度も耳鳴りがして1度耳鼻科で自律神経が乱れてると言われ薬を処方されたことがある。 一度なると詰まった感じになり10分以内にはおさまる。 (去年の9月に診断されました。その際低血圧と言われました。) どこが悪いのか、全て治して健康になりたいのに心電図、X線検査、血液検査、胃カメラ、大腸カメラ、子宮頸がん検査、去年受けたのだが重症はなく。 何が原因か不明でしんどさだけが有。 なにかご意見いただければ幸いと思い打ち込みました。

2人の医師が回答

38℃以上の発熱、血尿、腹痛や下痢がある

person 20代/男性 - 解決済み

 この件では、一度かかりつけ医の診察を受けています。明日(5月8日)、再度受診し相談すべきか、焦らず薬を飲み切るまで様子を見てよいかアドバイスをいただきたいのです。発症時からの経過は以下の通りです。  3日前(5月4日)に、38℃以上の発熱・強い倦怠感・強い眠気・関節痛・頭痛・耳鳴り・分間100回程の頻脈・多汗・寒気が現れました。症状が酷く眠れなかったため、市販の解熱鎮痛薬(新セデス錠)を1度だけ服用し就寝。  一昨日から、倦怠感・眠気・関節痛は改善されました。ただし、強い腹痛・油っぽく泥状の下痢・橙~褐色の尿・尿量減少(1日2~3回少量出るだけ)が現れました。解熱鎮痛薬は服用せず、市販の胃腸薬と整腸剤を3度服用。  昨日、かかりつけ医を受診し、新型コロナとインフルの抗原検査と尿検査を行いました。結果は新型コロナ、インフルともに陰性。尿検査では、潜血3+・蛋白1+でした。 「腹痛や下痢、自律神経症状は落ち着いていた持病が誘発されただけで、膀胱炎ではないか」と診断。(持病に自律神経失調症、過敏性腸症候群、慢性胃炎などがあります)  処方は、すべて1日3回服用として5日分。アモキシシリン250mg・ソランタール100mg・ラックビー1gでした。  その後、昨晩から今日にかけて腹痛と頭痛が悪化し、持病では経験したことのない、思わずうずくまるほどの痛みになり、よく眠れませんでした。  また、今朝立ち上がろうとして力んだ瞬間、前触れなく油っぽい水様便が噴出しました。体温も4日間ほぼ常に38℃ほど(最高38.4℃)になっています。  ただし、そのほかの症状は改善傾向にあり、尿も黄色くなりました。  ここまでの経過は以上になります。明日再度受診した方がよいか、焦らず様子を見てよいか、アドバイスをいただけたら幸いです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)