神経炎に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

頻尿症状について(慢性前立腺炎か神経因性膀胱か)

person 30代/男性 - 解決済み

半年ほど前から頻尿症状に悩まされており、慢性前立腺炎によるものか、神経因性膀胱によるものか、判断が付いていない状況です。 なお、日によって症状が大きく異なりますが、主には下記のような症状です(症状が完全にない日も多くあります)。 1)頻尿(日中おおむね1時間に1回。ただし夜間頻尿は無く、尿意による目覚めは無し) 2)残尿感(主に排尿後に陰部がムズムズする症状) 3)下肢の異常感覚(太ももや臀部の熱感など。時々足の裏の痺れあり) 泌尿器科と整形外科それぞれで診てもらっていますが、泌尿器科では、尿検査や残尿検査、尿流量測定などの検査を実施し、全て異常は無く、慢性前立腺炎と診断されています(尿検査は全く問題なし。残尿検査は何回か実施してもらいましたが、10~50ccの間でした。また、尿流量測定も正常グラフでした)。 また、整形外科では頚椎にヘルニアがあると診断されており、脊髄の圧迫ありと診断されていますが、手の痺れや上肢の痛みは出ておりません(一時的に症状が出た時期もありましたが今はありません)。慢性前立腺炎によるものではないか、との診断です。 上記症状からどちらか判断することは可能でしょうか。また、神経因性膀胱による頻尿症状はどのようなものでしょうか。 なお、当方営業職で、普段は朝から晩までデスクワークが多く、通勤や打合せで外出する際も車移動のため、ほぼ歩くことが無い日が多く、座位体制が中心の日々です。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

36歳男性、多発性硬化症と視神経脊髄炎の疑いあり。

person 30代/男性 -

36歳男性、6年ほど前から性器ヘルペスを発症し、その頃から下腹部の痺れが断続的に発生。ここ数年はヘルペスの発疹が出た前後に下腹部の痺れはないが、主に両足のつま先から腿に神経の痺れと焼けるような感覚を発症している。 今年の2月5日頃にヘルペスを発症し8日頃まで発疹が継続、その後2月10日から両眼の眼の奥の痛みと両脚神経の痺れと焼けるような感覚が継続した。痺れは2月16日に消えたが、眼の痛みは継続し18日には両眼にモヤのような光がかかった様な症状が発症。日に日にモヤのかかった症状が強くなり、特に左目は眼の奥の痛みが強くなりながら現在はほぼ視界がない状態。左側に断続的な頭痛がある。 2月19日に総合病院にて眼科を受診したが眼自体には問題がなかったが、脚の神経痛と眼の痛みが同時期に起きたので関係性を尋ねたところ、神経の専門医に神経を診てもらい、多発性硬化症または視神経脊髄炎の疑いがあるので精密検査が必要と言われ、MRIと髄液検査を受ける為、2月19日から入院中。 補足:20年ほど前から左眼の眼圧が高いと診断されているが経過観察で現在に至るまで特に異常なし。 質問 1.この症状から他の病気の可能性もありえるか? 2.もし 多発性硬化症または視神経脊髄炎だった場合、早急な処置次第で病状が変わるか? 3. 日本とカナダどちらの方がこれらの病気に関して医療が進んでいるのか? 4. カナダの医療は何を行うにも酷い待ち時間がかかり、早急な処置が必要であれば、日本にすぐ帰国して治療を行いたいと考えている。その場合、現状飛行機に乗っても大丈夫か? 5.この病気の場合、視力の回復がどれくらい見込めるか?

5人の医師が回答

非びらん性逆流性食道炎?機能性胃腸症?自律神経失調症?もうわかりません助けてください

person 30代/女性 -

去年の8月に胸焼けと吐き気に悩まされ、胃腸科を受診してお薬をもらいましたが改善されず。15年前に適応障害で似たような症状が続き、心療内科に通っておりましたのでもしかしてそれの再発か?と思い、また通いはじめ現在も通院しております。 心療内科の方でまずは内科の病気がないかを調べた方がいいと言われ、別の胃腸科で腹部エコーをした所、膵嚢胞がみつかり、11月に手術しました。術前検査で胃カメラ等もしましたが異常ナシでした。 入院中も退院してからもその間処方されていたレキソタン、ファモチジン、ミヤBMを飲み続けていました。ナウゼリンも最初はあったのですが、どうも効果を感じないと伝えると処方されなくなりました。 先日、もしかして女性ホルモンも関係あるかもしれないと婦人科も受診し検査しましたが異常ナシでした。そちらの婦人科は内科もやっていたので吐き気の相談をすると「胃カメラをやって胃が綺麗だと言われたのならファモチジンはいらないんじゃない?」と薬を変更され、ファモチジンはスパッと飲まなくなりました。 薬を変えてから3日目の朝に吐き気で目が覚め、起き上がった瞬間に胃酸が喉まで上がってきて吐きそうになりました。 今まで吐き気と胸焼けで悩んでいましたがいわゆる「上がってくる」というのは初めて体感しました。 これはファモチジンを突然辞めた反動でしょうか? 再度その婦人科兼内科に行って伝えましたら、いらないはずだけど1週間分だけ出しとくよって言われてファモチジンを追加されました。 現在服用してきるのは レキソタン2ミリ 1日3回 モサプリドクエン酸5ミリ、レバミピド100ミリ、ミヤBM 1日3回 ファモチジン10ミリ 1日2回 です。 しばらくこれで様子見で大丈夫でしょうか? 自分でも自律神経の問題なのか胃腸の問題なのかわからなくて悩んでいます。どうか助けてください。

2人の医師が回答

過敏性大腸炎 過敏性腸炎 自律神経失調症 残便感 便が細い スッキリしない 排卵 おなら ガス

person 30代/女性 -

何年か前から下痢がひどく大腸内視鏡(2019年7月、2021年8月)にしております。 午前中何回か下痢をします。 緊張したりなにかあると下痢をします。 冷たい物を飲んだりしてもすぐ下痢をします。 検査をして過敏性大腸炎ではないかと言われました。2021年8月に大腸内視鏡検査の際もやはり過敏性大腸炎?腸炎?だろうと言われました。 自律神経失調症も精神科で言われており頓服で月に15錠ぐらい症状に合わせてリーゼやソラナックスを飲んでいます。 ここ最近下痢をしていたと思ったら残便があり便秘のような症状もあります。1日に1回便は出ます(下痢ではなく緩めの細い便です) でもスッキリした感じがなく残便を多少感じます。最近は排卵などもありそういった事も理由なのかな?とは思っていますが、、、 ガスが溜まってるようなお腹の張りも感じます。肛門外にいぼ痔もありガスを出してもいぼが邪魔をしている感じもありスッキリしません。イボが少し大きくなっている気もしますが。 おならが出しにくい?スッキリしたおならが出ないようなかんじです。 そういった症状や残便感、便が細いなど大腸に問題があるのか不安です。 約2年前に大腸内視鏡をしていて問題なく安心していましたが、、、これはやはり過敏性大腸炎の症状に当てはまるのでしょうか? 過敏性腸炎の症状と言われれば納得なのですが最近の、残便感や便の細さ、ガスだまり、スッキリしないなどの症状から心配になりました。 回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)