突発性発疹に該当するQ&A

検索結果:8,463 件

1歳10ヶ月 突発性発疹について

person 乳幼児/女性 -

海外在住です。 1歳10ヶ月の子供ですが、4/3(木)〜4/6(日)の4日間、39℃以上の発熱がありました。 発熱3日目に内科を受診したところ、熱以外に何も症状がなく、喉に赤みがあることから、ほぼ突発性発疹で間違いないだろうと言われました。もし5日目も熱が下がらなければ川崎病などの可能性も考えられるため、再度受診するようにとのことでした。 本日の朝(5日目)、熱は37.1℃でした。その後も熱は上がっていません。 ◼︎質問1 このまま本日発熱(37.5℃以上?)しなければ、受診は不要でしょうか?川崎病等の心配はないでしょうか? ◼︎質問2 医師より解熱後に発疹が出て不機嫌になると説明がありましたが、今のところ何もありません。突発性発疹で発疹や不機嫌がないこともあるのでしょうか? ◼︎質問3 昨日家で子供の様子を見ていたのですが、夕方頃に急に疲れた様子になりました。夫が抱っこしたのですが、ヨダレを垂らして目がボーっと虚ろな状態になり、声をかけても反応が鈍く、救急を受診しようか迷いましたが、5分程度でいつも通りになりました。 解熱剤を使用していたため、その時点では熱はありませんでした。震えたりはしていませんでした。以前、熱性痙攣を起こしたことがあるので心配だったのですが、それ以降は特に何もなく普段通りです。 こちらは特別受診等必要なく、様子を見ればいいでしょうか?

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)