筋肉が痛い 60代に該当するQ&A

検索結果:1,563 件

顔の右頬が常時、若干痙攣しています。

person 60代/男性 - 解決済み

 右頬、右目中央から下へ3センチほどの1センチ四方が、常時、若干ゆっくりとヒクヒクしています。よく見ないと気が付かない程度ですが、気にすれば気になりますし、今後が心配です。  1週間ほど前からで、現状は生活上何も問題ありません。5年前と2年前には、右目周辺の痙攣(常時でなく随時)あり、1カ月から2か月ほどで治っていました。その際は左目も若干同症状がでました。頬は初めてで、右目を下へ下げると目尻も若干ヒクヒクします。脳のMRIは同症状時の2年ほど前に検査しており、動脈に大きな不備はないとの診断、顔面神経を次回詳細にMRIで検査した方が良いと言われており、今度そのように検査受ける予定です。次回MRIまでは、確診はできないものの、「チザニジン錠1mg」を服用することにしました。数日経過し、薬の効用は今のところありません。  1)対象箇所が少し腫れぼったい感じ(よく見るとわかる程度)で、炎症でしょうか? 虫歯の治療(麻酔は1.5カ月前)が関係することはありますか?血管が神経に触って筋肉を動かしているのが原因と思われますが、他に原因は考えられますか?  2)服用中の薬の効用は、いつぐらいからでてくるものでしょうか?量的に増やせるものでしょうか?他に適切な薬はありますか?  3)スポーツジムに通っていて、今は足のけが等で休んでいますが、再開するつもりです。その際、当薬が、筋肉の緊張に伴う、痛みや痙攣を和らげる効用、ということですが、ジム再開して問題はありませんか。  4)風呂は現状、前述の理由で、湯舟につかるのは、ほぼ1分ほどで3カ月程度となっておりつかっていませんでした。けがも治り、温熱作用で神経の過敏症が抑制されるなど風呂の効用は大切で治療にも有効なので、40度程度を10分程度入浴するつもりです。治療に際し、入浴及び他の生活についてご指導有ればお願いします。  以上

7人の医師が回答

左側腰方形筋の治療と他の疾病の可能性について

person 60代/男性 -

30歳代から背中全般的に、特に肩甲骨から臀部上部に辺りこり症状が慢性化されております。不定期ながら湿布、エレキバン、マッサージ、運動等、緩和策を試みておりますが、良くなったり、悪くなったりの繰り返しであります。 最近腰痛が悪化し、一時、腰を伸ばす事が難しくなり、外科にてレントゲンを撮りましたが、若干のヘルニアの可能性が観られるが、運動等により腹筋・背筋の強化により改善される、との見解を示された、約1年間運動により腰が曲がっている状態は脱するところまで回復しました。しかしながら、腰方形筋(左側)の特定箇所の痛みが取れず、指圧をするとツボにあたる箇所が痛みと指圧による気持ちが良いマッサージとして感じますが、日々指圧を行なっても改善している感じがありません。 唯一、痛みの部位.箇所が特定出来ていることが幸いです。 指圧は朝・昼・晩に分、各々約1時間ずつ行なっております。 気になるのは腰方形筋(左側)の一部である事が特定出来ていますが、筋肉に痛みがあり、緩和になりにくいとこから他に内蔵等に疾病があるのか、が不安です。 ちなみに、血液検査等、健康診断にて懸念されるものはありません。 唯一、若干の脂肪肝(数年前から要観察)と指摘があり、約2年間で体重を約5kg落としています。(本年はまだ健康診断を受けておりません、運動は週3日程度で約6km をランニング・ウオーキングを組み合わせ) 現在、身長:169cm 体重:72.8 であります。 指圧の継続で緩和するのでしょうか。 ご教示いただきたくよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

2週間前に飼犬にかまれ疼痛が未だあります。合わせて倦怠感、関節痛、筋肉痛があります。

person 60代/男性 -

1/30に飼犬に左第2指、指先を噛まれました。 洗浄、消毒を自宅で行いましたが激痛と幹部の腫れと幹部の熱ため 翌日外科を受診し消毒と破傷風トキソイドを接種、フロモックス3日分を処方して頂きました。 一ヶ月後に2回目のトキソイド接種予約をし帰宅 帰宅後10日にわたりイソジン消毒液による消毒、テラマイシン軟膏を塗擦 幹部からの膿(黄色)のような体液も止まり傷口も塞りました。 第一関節先の腫れが引き、何故か腫れた第一関節部の表面の皮が全面綺麗に一皮剥けました? 現在、表面は赤く、幹部を押すと軽い疼痛、指先がジンジンと感じます。 何かに触れるとピリピリと痛く、触らなければ違和感のみ疼痛はありません。 違和感はありますが指の曲げ伸ばしは出来ます。 咬傷後2指の関節痛、はありません。 現在線維筋痛症による投薬(トラムセット、レスタスなど)を行っております。 線維筋痛症治療中の為身体の痛み、薬による倦怠感などはいつも感じていますが、 ここ2、3日(咬傷後約17日経過)喉の痛み、一時的な背中のゾクゾク感、手足指先のピリピリ感、筋肉痛、頭痛、倦怠感などが時折強く感じられます。 線維筋痛症を治療中の事もあり、はっきりとした体調の変化がわからず、 咬傷による感染症の心配でご相談させていただいております。 ちなみに高熱は見られません。 ご意見承りたくご相談致しました。 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

薬の副作用・飲み合わせなどについて

person 60代/男性 - 解決済み

身内の者が昨年終わりに心臓外科にてステント5つ入れました。その後お薬 「エフィエント」「バイアスピリン」「アトルバスタチン」「エックスフォージ」「デニジピン」「ネキシウム」が処方され飲んでいますが、 ・腕の肘から手首にかけて広範囲の内出血が出た。 ・全身に蕁麻疹が出てかゆい。 ・胃の調子が悪い。 ・食欲がない。 ・やる気が出ない。 ・筋肉痛の様な痛み、しびれ。 という状況になっています。広範囲の内出血にショックを受け、その後も体調がいまいちのであり、薬を飲むのをやめたいと言うようになりました。元々内出血はできやすい方でしたが病院に聞くと「薬が効いてる為」との事。その際受診はしておらず医師に患部は見せてません。 これらの症状はお薬の副作用、あるいは飲み合わせが影響しているのでしょうか。 代わりのお薬に変更は可能でしょうか。少し鬱々としてきている様に見受けられます。再診の11月まで待たず、受診して申し出た方が良いのではと思っています。 アドバイスいただけますと助かります。よろしくお願いいたします。 罹患歴は数年前に脳梗塞があり、少し指先と足の指にしびれが残っている気がする様ですが生活には支障は全くなく過ごしています。

17人の医師が回答

体重減少・低体重・痩せ体質・必要な診療について

person 60代/女性 - 解決済み

現在60歳台半ばで、身長約154cm、体重約36kg 若い頃より 体重が41~2kgを超えたことが無くずうっと瘦せています。 最近、気が付くと以前は37kg少しあった体重が1kgほど減ってきています。 食事は小食ですが三食欠かしたことは無く食欲が落ちた訳でもないです。 今の不調といえば、左肩関節、股関節、右ひざ裏の痛み、があります。 気になることは、健康診断で 昨年、HbA1c5,6、食後100分の血糖値が171,空腹時血糖値は97,です 腎機能の eGFRが一昨年末の81,9から昨年末67,9に落ちてきています、糖尿と腎臓が気になるので 食事療法も 糖やたんぱく質の摂り方をどうしたらよいのかわかりません。あまりに脂肪・筋肉の足りない身体だと困っています。 病的に何かあって痩せているのか調べた方が良いのか どのような医療機関に掛かると良いのかアドバイス頂けると助かります。 身体全体を診て頂ける統合医療を掲げているところはなかなか無くて漢方に詳しいところなども視野に入れて良いでしょうか、このままだとフレイル・サルコペニアまっしぐらな気がします、よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

64歳の夫、オミクロン発症から8日経ってまだ熱があります

person 60代/男性 -

64歳の夫が6/5にオミクロン感染の疑いで総合病院を受診しました。レントゲン、心電図、血液検査等ひと通り検査し、PCR検査の結果コロナと判明しました。夫は糖尿病の前段階で高血圧です。普段から近くの生活習慣病専門医にかかってますが、今回総合病院で受診した時、血圧が170ほどで、脈拍が120ほどありました。その時はまだ発熱はしてませんでしたが、その晩から38℃の発熱とゼリーしか受け付けない喉の痛みと咳に襲われました。2日後ぐらいからは日中は36℃台後半で、夜になると37℃前後に熱が上がる日々を繰り返してました。カロナールは発病初日に服用しただけです。今日6/13になって四十肩のような右肩だけ貼って腕を上げられない状態となり、日中は37℃となり夜になって38.3℃の発熱となりました。再びカロナールを服用し、現在は37.3℃になりました。 現在他には胸の痛みとか喉の痛みはなく、血中濃度95 、血圧150/102、脈拍107です。昨日はカレーライスも食べれる状態で食事は普通食になってました。 咳はたまに出るぐらいです。 毎日薬局で購入した抗原検査キットで検査してますが、ずっと陽性です。 普段の平熱は35℃後半です。 病院からはカロナールとメジコンを処方されてます。 糖尿病の前段階で高血圧の持病があるので、悪化することが心配です。 ❶発熱はそんなに続く物なのでしょうか? ❷一旦夜だけの微熱だったのが8日目にして高熱になるというのはコロナではあることなのでしょうか? ❸他の病気の可能性とかは考えられますか? ❹腕の筋肉痛はコロナから来るものということも考えられますか? ❺抗原検査キットの精度を信じていいのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

5人の医師が回答

「腎盂腎炎で入院中、敗血症」の追加相談

person 60代/男性 -

前回からの治療経過です。39度の高熱と激しい腰痛で入院から最初は膀胱からの感染を疑い腎盂腎炎で敗血症を起こし危ない状態でしたが、10月初旬になり抗生剤が効き熱が下がり、病気の発症がわからずでしたが、腰痛が中々治らないので、腰のレントゲンMRIと生検を取りやっと腰に病原菌がいる事が10月中旬に判明、化膿性脊椎炎であるようだと、なので最初は腎臓内科でしたが、中旬からは整形外科に転院して、毎日抗生剤の点滴4回で最低でも6週間の治療が必要との事でしたが、 今週退院の日が一応決まりました。9月11日から2ヶ月半、今日は血液検査とレントゲンを撮ったそうです。数値は0.1と0に近くなったそうですが、まだゆっくり起きないと腰は痛みが少しあるそうです。そこでですが、退院したあとにまた再発しやすいと他の方も書いてます。2ヶ月半の入院で体重も10kg近く減少、ガリガリ君に筋肉も落ちてしまいました。家はベットではないので起き上がりが大変と思いますが、退院後に毎日の生活で気をつけることはどのようなことでしょうか、因みに私は5月に左乳癌、全摘してやっと今月で半年、来週6ヶ月検診を受ける予定で、抗がん剤は免れましたが、ホルモン剤のレトロゾールの副作用で最近はあちこち関節痛や手のこわばりとほてりがすごくて大変です。でも彼の方が大変だったので、回復してくれて頑張ってくれました。長文ですいません。どういう点に気をつければよいか教えていただけましたらと思います。宜しくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)