網膜裂孔 50代に該当するQ&A

検索結果:336 件

網膜の出血で、左目が全体的にほぼ見えない状態です

person 50代/男性 - 解決済み

50歳、男性です。 2日前より左目の視界が全体的に靄がかかって、ほぼ見えない状態になりました。 3週間前くらいから、飛蚊症の症状が出ており、その時の診察では飛蚊症で治療は不要となりました。 糖尿病など他の疾患はなく人間ドックでも問題はありません。 昨日、眼科を受診し、網膜で出血した血液が舞っているため、視界全体がぼやけて見えない状態となっているとの診断でした。 ただし、舞っている血液の影響で、出血の箇所が特定はできない。 また、網膜剥離や裂孔は、エコーを見る限りは現時点ではみえないが、30%くらいの情報なので断定はできないとの事でした。 現状としては、舞っている血液型が吸収されて、網膜の状態を確認できる状況になるまで経過観察となりました。 なお、視界の見え方に変化があったら都度診察を行うことがにはなっています。 また、検査をした段階で剥離や裂孔を確認できた場合は緊急手術となると説明がありました。 とはいえ、左眼はほぼ見えない状態でも何も処置などはなく、経過を見るだけの状況にたいへん不安を感じています。 1ヶ月くらいで血液は吸収されるとの事てましたが、左眼が見えない状況を見てるだけでよいのかと。 そこで、現在の状況ではやはり左眼が見えない状況でも経過をみていくしか方法はないのか、 他に診察する方法はないものかと、他の医師の意見も聞いてみたいと思い相談させていただきました。

2人の医師が回答

活性酸素と目の病気の原因

person 50代/男性 - 解決済み

宜しくお願いします テレビのアントシアニンのコマーシャルで、紫外線やストレスが、原因で活性酸素が増えて、黄斑変性などになりやすいと言っていました。 また、眼科のホームページで、ストレス、スマホの長時間による目の酷使は、活性酸素を増やし、硝子体に変性をきたすと記事にありました。また活性酸素が飛蚊症を悪化させると書いてありました。 私は両目、網膜剥離裂孔になったのですが、なる前から、スマホの長時間の見過ぎによる目の酷使と精神的にかなり強いストレスを感じたことが続いていて、 活性酸素が大量に増えて、硝子体変性による後部硝子体剥離が進行し網膜剥離裂孔になった素因なのかと思ってしまいました。 1、やはり、極度の精神的ストレスやスマホの長時間の見過ぎによる目の酷使は年齢的な自然な原因以外に硝子体剥離を起こさせる原因になるのでしょうか? 私は昨年の8月左目に2箇所と今年の2月に右目に1箇所裂孔が見つかり、右目は少し出血があり裂孔も大きめだった為、4日間で追加レーザーを2度しました。 ところが、2度目のレーザーの翌日、レーザーをした右目に大量の飛蚊症が出ました。 3度目のレーザーの時に医師に大量の飛蚊症が今日出たと伝えてたら、飛蚊症はどうでも良いと言われました。 何故か1週間後、大量の飛蚊症が全く視界から消えて、安心したのですが、翌日の朝、また元に戻って大量の飛蚊症が出て、現在は視界の中心から移動せず、消えません。 また、凄い大きめの黒い固まりの物が見えていたのは、消えています。 しかし、大量の粒々の模様が全く消えません。 2、2度目レーザー後に大量の飛蚊症が出なのは何が原因なのでしょうか? 3、やはり1週間後に一度消えた時に顔を動かしたりしたのが原因でせっかく消えたのが出てしまい、吸収のタイミングを逃したのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)