聴覚障害 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:134 件

2歳児 発達 言語聴覚士不信感

person 乳幼児/女性 -

2歳7ヶ月で、 言葉の発達が遅く、市の発達センターと保育園が提携し、 園での様子を言語聴覚士さんに見てもらいました。 できていることもその見ていただいた時間でしてなかったら、 できていないと見なされ、 (指差しや嫌なことを嫌って言えないなど) コミュニケーションが取れていない。 お母さんがハッキリさせたいなら病院にいって診断を受けてくださいと。 見ていただいた時間の その間に我が子が話した言葉は数個。 結果を言語聴覚士さんから聞きに行って、 話しぶりから、ああ自閉症なんだと思い、 家ではできていること、 いや、いらないなどを言葉にすることや指差しはできてないから〜と言われ、 保育園ではできていないのかと本当に悩みました。 しかし保育士さんから聞くかぎり、 見ていただいた時間は15分で、(てっきり1時間ほど見ていただいたのかと思ってました) 普段から園でも自分のことは自分でできている(タオルをかける、おかばんを片付けるなど) 先生に言われてできることもありますし、 指さしも、嫌なことなどもちゃんと言葉にしていると。 2語文がなかなか出なかったのですが、 最近はよく出るようになり、感情や要求を言葉にできています。 言葉の発達以外では全くん?と思ったことがなく、 今回このように結構ハッキリと言われて混乱しています。 やんわり障がいの可能性がと言われたのではなく、 結構ズバズバ言われたのですが、 15分のたった1回でその子が自閉症かどうかわかるのでしょうか。 ちなみに言葉の遅れ以外で、 自閉症の特徴のクレーン現象や目線が合わないやこだわりなど一切ありません。 こちらの言うことも理解しているし、 お手伝いもできているのですが、 特有のなにかがあるのでしょうか。

3人の医師が回答

落陽現象、難聴、揺さぶられ症候群?

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後1カ月の新生児です。 このところ黒目が下に落ちて白目になることを繰り返しており、一カ月検診で先生にムービーを見せたところ落陽現象だと言われました。 脳の障害の可能性もあるけど様子見てくださいと言われて不安です。 それで色々考えたところ揺さぶられ症候群になっているのではと不安になりました。 生まれたすぐからなかなか乳首に吸付けなかったもので、縦抱きで授乳してましたが うまく吸付けず暴れて 授乳のたびに何度も強く仰け反ってはカクンと前に倒れて わたしの鎖骨あたりにおでこを繰り返しぶつけていました。 吸付けるまで何度もやってました… またげっぷをさせる時も仰け反ってはカクンと前に倒れて顔を肩にぶつけてました。 これで揺さぶられ症候群になったのではないでしょうか? それぞれはそんなにまで強い衝撃ではなかったと思いますが消して弱くもなく、頻度が多すぎたのが気になります。 最近は授乳クッションでやってますが 生後二週間くらいまではずっと縦抱きで、上記のようなことを頻繁に繰り返してました。 今頃になって頻繁に落陽現象が出てますが揺さぶられ症候群は考えられますか? 揺さぶられ症候群だとしたらこれからどう対応したらいいでしょうか。 ミルクの飲みはよく体重も順調に増えてますが、よく寝る子です。たまに過呼吸のようになってヒッヒッヒーヒーと喘いでいます。 またこの子は難聴があります。精密検査で難聴確定しました。 落陽現象は中脳障害だそうですが中脳の働きを調べると聴覚などありました。 難聴は脳障害から来ているものでしょうか? または揺さぶられ症候群から難聴になったのでしょうか。

5人の医師が回答

1歳8ヶ月、発達障害ではないか

person 乳幼児/男性 -

1歳8ヶ月の男の子、発達障害(自閉症、ADHD)ではないかと考えています。 一歳半健診は2歳に再検査となりました。 できること ○発語は6つ ○大人の模倣 ○応答の指差し、教えたものはできる。(家では出来るが健診では出来なかった) ○散歩で手を繋いで一緒に歩ける ○バイバイ、パチパチ、いただきます、ごちそうさま(言葉で伝わる) ○抱っこは大好き、人に触られるのも嫌がらない ○簡単な指示が通る  ボールちょうだい  くっく取ってきて  お風呂に行くよ  ドア閉めて  ゴミぽいして  ないないして  机乗らない  ねんねしよう  おやつたべる?   などです。他にもあります。 ○名前を呼ぶと振り向く 心配なこと ○とにかく落ち着きがない(健診のときもじっとしていられず歩き回っていました。)膝の上に座ってるなんてことはできません。 ○散歩の時にエスカレーターを凝視する。(座って何分も見ることがあります。)行こうと声をかけるとやめてくれることも多いです。 ○タイヤが大好きです。動いてないタイヤもよく見ています。ミニカーなどは自分の目線で遊ぶことも多いです。 ○気分屋で一つのことに取り組めず、次々興味の対象がうつります、 ○ドライヤーをしていると耳に指をつっこみます。 これらの情報から発達障害は疑われますか? それに加えて、最近妹が生まれ自宅に帰ってきたのですが、下の子が泣くとそれを聞いて上の子も泣き叫びます、それもとても大きな声で泣き叫びます。 これは発達障害からくる聴覚過敏の症状でしょうか?それとも赤ちゃんがえりでしょうか?

7人の医師が回答

4歳自閉スペクトラム症疑いに疑問

person 乳幼児/男性 -

カ行が苦手なため言語療育に通っています。言語聴覚士と親が毎回話す時間があるため、普段の様子を話していました。その内容や息子の様子をみて、凸凹なので発達検査を受けた方がいいと言われました。 私が話した内容は、 ・引っ込み思案なので、慣れるまでに時間がかかるが、慣れると普通にしゃべったり遊んだりできる ・毎日お友達と公園で遊んでおり、サッカーやおにごっこ、かくれんぼやかけっこなど体を動かす遊びが好きだが、砂遊びはあまりやりたがらない(幼稚園ではやっている)→コミュニケーションが苦手なんだねと言われた ・内弁慶 k式発達検査は、 認知適応112、言語社会110、全領域112でしたが、数値では表れにくいタイプと言われました。 ・分からない問題に対して、「分からない」と言えない。検査員が尋ねるとようやく分からないという ・答えを考えている時、検査員と視線が合いにくく、後ろの壁を見て考えている などから、言葉だけでは問われている意味を汲みとることが難しいという結果で、医師の診断まで勧められました。 幼稚園の様子は、お友達と楽しく遊んでいる。工作など説明を一度聞いたらきちんと作れる。支度などやるべきことはパパッとできて早い。幼稚園や習い事の先生から共通で言われることは、"人の話をよく聞いて理解している"と言われています。 そのことを伝えても、決まったことは得意だが自由なことは苦手ではないか。構音障害も身体の使い方が苦手で不器用だからと言われましたが、運動面は同年代と比べるとできることが多く、小さい時から手先も器用です。 ASDを否定したいわけではなく、言語聴覚士や検査員に言われたことと普段の様子が違うのでどう捉えたらいいのか分かりません。 ただ、かなりの緊張しいなのは心配しています。幼稚園で発表の時に、言葉が詰まると言われました。極度の緊張はASDだからでしょうか?

5人の医師が回答

4歳0ヶ月。気管切開児。発語の遅れ。訓練方法について。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

4歳0ヶ月の男児です。発語の遅れがあります。 喉頭軟化症で生後まもなく気管切開しており、 1歳頃からスピーチバルブ。3歳8ヶ月のときにカニューレ抜去。 気管切開孔は自然閉鎖待ち。 3歳までは意味のある言葉は1語も話しませんでした。 3歳を過ぎてから少しずつ言葉が出てきて、 幼稚園に入ってからもう少し増えてきました。 現在はっきりといつも話せる言葉は、 パパ、ママ、バナナ、モモ、ラーメン、バイバイ、ワンワン、ニャンニャン、ブーブー、ウマ、パオーン、カーカー程度です。 言えてるかも??や、言ったことがあるくらいの感じなら、上記以外に20種類くらいの単語は話しています。(おはようが、「あーよー」とか。) 知的障害については、まだ指摘されていません。 療育センターに週2回通っており他の日は普通の幼稚園(加配なし)に通っています。 言語聴覚士の先生に、週1回訓練をしていただいています。 身の回りのことも自分でできていて、話せないことを除けば、 日常生活にはほとんど困っていません。 こちらの言うことは、けっこう理解していると思われます。 あと、ベビーサインを使って意思表示しています。 言語聴覚士の先生の見立てでは、気管切開していたので、 喃語を使っていた期間がほとんど無く、 喉と舌の筋肉の使い方が上手でないようであるというお話でした。 首が細い、呼気を口からしっかり出せていないようだというお話もありました。 喉頭や舌の筋肉を鍛えるのに、「あいうべ体操」や、言葉を出しながらティッシュを吹き飛ばす練習、吹き戻しやストローで呼気を強くする練習について、教わりました。 他に、発語を促すのに良い運動や、習慣、家でできる練習などありますでしょうか?

2人の医師が回答

風疹予防接種の影響はありますか。

person 乳幼児/女性 -

2歳4ヶ月の息子がいます。 生まれた時聴覚スクリーニングでひっかかりました。 何度か検査を重ね、今はcorの検査のみしています。結果は月齢相当で、言葉も二語文3語文でているので大丈夫そうとのことです。 ただ、発音もまだよくない言葉も多いので、親としては本当に大丈夫なのかとても心配しています。 0歳児の頃、難聴がまだ強く疑われていて、妊娠中の感染が原因かどうかを調べるために、へその緒の検査をしました。 そこで、妊娠中に何かに感染したということはないと言われて安心してましたが、最近風疹予防接種のことを思い出して不安なことがあります。 この子を妊娠した時、予防接種を打ち、もう少しで二ヶ月というところでの妊娠だったと思います。1ヶ月28日計算で数えたらギリギリ2ヶ月経つかぴったりかという感じだったと思います。 不安だったので、妊娠が発覚した時主治医に相談したら、大丈夫ですよと言われました。 へその緒の検査もしていますが、 もしかしたら、予防接種のせいで、耳が少し悪いのかも、、と思ってしまい不安です。 出産後色々あり、私自身強迫性障害、不安障害になってしまい、心配過剰な部分もあるかもしれませんが、、 息子はほかには健康です。 体重も身長も上限スレスレ大きいです。 いつも元気で、食欲もあり、健康体です

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)