肝硬変症に該当するQ&A

検索結果:4,616 件

高度の脂肪肝になっているかもしれないと言われました

person 30代/女性 -

39歳です。 出産後8年前から脂肪肝と人間ドックで言われていて5年前ぐらいから中等度の脂肪肝と言われています。 血液検査ではいつも基準値内でした。 エコーでの脂肪肝との診断です。 4年前に肝臓の腫瘍が見つかり肝生検をし、炎症性偽腫瘍と診断でそこから最初は3ヶ月に1回、今は半年に1回エコーと血液検査、腫瘍マーカーで経過観察しています。 大きさも4年前からはほぼ変わらず少し小さくなったかな?という感じです。 しかしこの半年で5キロ増えてしまい、1ヶ月半前に生理が不順になったので婦人科で血液検査をしたところ肝機能のALTが62になっていました。 昨日肝臓の定期検診で、2キロは痩せたのですが、ALTが53とまだ高く出ました。 主治医から「エコーで見る限りですけど高度になってるかなー。中等度から高度ぐらい」と言っていて「高度ならNASHや肝硬変になるのですか」と聞いたら「高度でもエコーで見る感じでは何か出来てるとかはないですし、高度でもみんながNASHや肝硬変になるわけではないです」と言われ私が「何かって癌とかですか?」って聞いたら「脂肪肝から癌ができる事も少なからずあるからね」と言われ心配になってしまいました。 そこで色々質問なのですが… 1…脂肪肝から癌が出来る可能性は高いのでしょうか? 2…いつもの検診では何も出来ていないとか言わないのに、今回は、今のところ何も出来てないと言ったのはなぜだと思いますか? ただ私を不安にさせない為に言ったのでしょうか? 3…高度脂肪肝になってしまっても、これから頑張って少しづつでも痩せればまだ間に合いますか? 4…高度脂肪肝でもみんながみんなNASHや肝硬変になるわけではないのでしょうか? 5…腹部エコーをするときに左右色んな所を見てる気がします。脂肪肝がある場合のエコー検査は何か出来ていないのか見てるのでしょうか?

7人の医師が回答

食道静脈瘤の診断について

person 30代/女性 -

人間ドックで胃カメラを受けたところ、食道静脈瘤があるとの診断を受けました。 ドッグの終わりの医師面談で、「食道静脈瘤があるね、でも肝臓の数値も悪くないし、、まあ経過観察でしょうね〜」と軽く言われ、その場では私も、良性の腫瘍かなにかかな?と深く聞いていなかったのですが、家に帰って気になって調べると、肝硬変や膵臓癌など嫌なワードが並んでおり不安になっています。 AST ALTなどの数値は、20以下で普通でした。 ちなみに、4-5年前から脂肪肝の診断は受けていますが、血液検査では今回も特に異常なしでした。(今回の人間ドックでの腹部エコーでは、その場の医師の回答は、軽度〜中程度の脂肪肝とのことでした) またちなみに、今回の胃カメラ検査で同時に、マロリーワイス症候群、とも診断名言われました。(飲み過ぎなどによる嘔吐など、全く自覚はなく、こちらもなぜこうなったのか、全くわかりません。) 戻りますが、食道静脈瘤について、肝硬変によるものではないと自分では考えているのですが、ではこれをどう考えれば良いでしょうか? 何か精密検査を別で受けるべきでしょうか? それとも医師の言い方も軽かったので、そこまで気にしなくても良いような物なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

病気の進行について教えてください

person 30代/男性 -

アルコール性非代償肝硬変グレードBとの診断を受けEISやEVL等の処置のため入退院を繰り返し五ヶ月が経ちます。 退院後、利尿剤で腹水コントロールができていましたが 再度、腹水が溜まり足浮腫との処置の為にアルブミン点滴をすることで入院となりました。 体重が10キロ以上ちかく減少したそうです。 これからは利尿剤を使っての生活となるそうです。 人によって違うとは思いますが 腹水は2週間ぐらいで溜まり また入院となるのでしょうか。 このような状態になると、毎月のように入院となるのでしょうか。 肝硬変と言う病気はBからCに移行して 段階を踏んでいくのではなく。 Bの状態でも静脈瘤が破裂して 危篤状態になることがあるということでしょうか。 癌のように若いと進行が早いのでしょうか。 これから先同じようなことを繰り返し からだが衰弱していくのでしょうか。 仕事も出来なくなりそうです。 先が見えずに不安でいっぱいです。 毎回担当医から血液検査の結果が出ると 良くなったねと誉めて貰えています。 他の友人からは、なおらないとききましたが おくすりを飲んでいれば進行を押さえられるという病気ですか?

5人の医師が回答

M2BPGiが高く、肝臓の繊維化、硬化が進んでいる疑い

person 50代/男性 -

55歳男性です 166センチ、72キロ(3年前は69キロ) しばらく前(10年くらい前)から検査ではAST.ALTが異常値(AST50.ALT90くらいの平均、年3回ほど測定)が続いていて、今年初めて人間ドック(今年2月8日)のオプションでM2BPGiと、肝臓の硬度、繊維化の検査をしました M2BPiが基準値1以下のところ、2.01 エコー ●脂肪(ATI)は0.46で基準値以内 ●硬度(SWC値)は1.54で前肝硬変状態(ギリギリF3)  1.55からが肝硬変(F4)なのでかなり進んでるのでしょうか ●繊維化(Fib-4index)が1.89で高値 今回の ●ASTは74 ●ALTが138 ●γGPTは57でした ●血小板は今回18.3で2年前は20.4でした 体調不良は今のところありません 疲れやすさや身体の具合も年相応です 趣味のゴルフも年100回以上はプレーをします ただ、どうしても仕事上早食い、外食多めのアルコール多めがこの7.8年続いています 今回の結果を受け、かかりつけ医は5月に血液検査をし、その結果で精密検査をするか決めましょう、とゆう予定になっています そこで質問です 1 一番気になっているのですが、ここから考えられる状態として肝臓の状態はかなり硬化などが進んだ状態なのでしょうか 2 現在(この1ヶ月間)食事を減らし、外食、ラーメンや焼肉などは食べていません、3食家で規則正しく食事をしています また運動では今少しずつ減量をしていますが、(お酒は現在この一ヶ月でビール3.4本くらいだけ付き合いで飲んだくらいです)肝硬変や高い状態は治る可能性はあるのでしょうか 3 また、食事や運動でおすすめはありますか データが少ない中ですが、ここで考えられる状態等を教えてもらえたら、と思います

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)