肺高血圧症に該当するQ&A

検索結果:594 件

肺疾患のある高齢者がコロナ感染した時の治療について

person 70代以上/女性 - 解決済み

85歳の母のことで相談があります。 週3日ディサービスに通っていましたが、そこでコロナに感染しました。 入院した病院の主治医より最終的に人口呼吸器をつけるかけないかの回答しなければなりません。 同居のため、私(娘)は濃厚接触者のため、やり取りは全て電話です。 正解はないと思ってます。きっとどちらの判断をしても後悔する事になると思いますが、基礎疾患のある高齢者が人口呼吸器をつけると回復はしないものでしょうか? どのような場合は人工呼吸器をつけない方がいいのか、つけた方がいいのかなど、専門の先生のご意見を伺いたくお願いします。 コロナに感染する前は年相応に元気でした。経緯は以下の通りです。 4/22(金)21時濃厚接触者の連絡、4/23(土)15時陽性、救急車で搬送、同日19時に入院。 その時にはコロナ感染はしているが、コロナの肺炎にはなっていないと言われました。 基礎疾患は高血圧、高脂血症、認知症、慢性閉鎖性肺疾患(在宅酸素1リットル) 4/26(火)12時に主治医より現時点では食事も8割とれて病状は落ち着いているが、高齢、飲みこむ力も弱く、窒息のリスク、基礎疾患等の状況から見て急変するリスクが高く、いつ急変してもおかしくない、年齢、基礎疾患から人口呼吸機をつけたら、回復はしないだろうとのこと。

5人の医師が回答

体重コントロール

person 30代/女性 -

母の事で相談させていただきます 66歳 30歳半ばで2型の糖尿 インスリン注射開始 66歳現在までに 高血圧症 動脈閉塞症(右ひざの血管を手術)両目の網膜症手術(内、右目は光のみ)緑内障 網膜はく離 蜂窩織炎 糖尿により腎臓が悪いため重度の貧血 うっ血性心不全 肺水腫 睡眠時無呼吸症候群 うっ血性心不全で質問があります。 2年前にうっ血性心不全になり度重なる入院をしてまいりました。入院中はきちんと出来るのですが、退院したら食生活がダメになってしまい発症して2年 6回ほど入院をして自宅で呼吸が苦しくなり2回ほど車で連れていく事が怖くて救急車にお世話になってしましました。 腎臓が透析前の状態で日常の利尿剤の投薬が出来ない状態です。 入院中は利尿剤の点滴注射はしています。 6回目の入院で退院の際体重が2kg増えたら受診日ではなくても受診して下さいとのことでしたが、退院して4週目(1週間前に定期受診。順調との事)ですが既に4kg増えてしまいました。病院へ行くように促しましたがまだきつくないから今からきちんとすると言い行きたがりません。 本人はそんなに塩分は取っていないと言いますが実際に体重が増えていますしどうしていいのか。心配でなりません。引きずってでも病院へ連れて行く方が良いでしょうか? まとまりの無い質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

呼吸器内科、命に関わる状況でしょうか?

person 70代以上/女性 -

母、79歳についての相談です。 喘息、高血圧、脊柱管狭窄症で薬を服用しています。 15日から発熱し36.8度〜38.6度を繰り返していました。 38.6度は1回だけで後は37度台で本人はわりと元気でした。 昨日かかりつけ医で紹介状をいただきPCR検査を受けました。 抗原検査は陰性でした。 PCR検査結果は本日なのですが 昨日の血液検査、レントゲン、CT画像結果から入院しました。 血中酸素濃度は88%でした。 しばらくして94% だいたいいつもは91%〜96%です。 本人は食欲もあり息苦しさはあるけど いつもとそんなに変わらないと。 昨夜、病院の呼吸器内科の先生から病状の説明連絡があり動揺しています。 ・慢性気管支炎により発熱 ・慢性気管支炎を繰り返し起こしていた  影があった ・長年の喫煙により肺がスカスカ ・心不全を入院中に起こす可能性がある ・抗菌薬を投与する 以上の説明がありましたが心不全を起こす可能性と聞いて動揺しています。 命に関わることになっているのかと 心配で不安でいても立ってもいられません。 やはり、命に関わることと覚悟していた方が良いのでしょうか? また、このような病状ですと入院期間はどれ位だと予測できますか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

一ヶ月前に急性心不全を発症しました

person 50代/男性 - 解決済み

深夜1時ごろに呼吸困難になり、救急搬送され、急性心不全と診断されました。高血圧ですが薬を飲むのを途中でやめてしまっていました。搬送時、心拍数は150を超えていたそうです。人工呼吸器で酸素吸入、肺水腫になり水を体外に出す為の処置と点滴などで、割と早く回復し一週間で退院しました。後日に、狭心症を疑って安静心筋シンチの検査を受けて冠動脈異常なし、血管の狭窄は無いと先生に言われました。心電図もきれいな波形ですと言われました。撮影した私の動いている心臓の映像を見て 「拍動が弱く動きが悪い。普通の人は50、60くらいあるけど、あなたは30しかありません。」と言われました。(この数値が何の数字なのかわかりません。教えて頂けませんか。) これらの私の検査結果はどのように解釈すれば良いのでしょうか。 一日に摂取できる塩分は6グラムまで、水分は1リットルまで。体重管理(一週間に2キロ増加しないように気をつける)、薬を忘れずに飲むこと。手足に浮腫が出てきたらすぐに病院に来ること等のアドバイスをいただきました。 心不全について いろんなサイトを見ましたが 、再発を繰り返して入退院をしながら心臓が悪化していくとありました。必ずそういう経過をたどるのですか。これは免れられないのでしょうか。不安でいっぱいです。再発を防ぎたいです。方法はありますか。 まとまりのない 文章ですみません。

3人の医師が回答

91歳の祖母 心不全 BNP高値で入院について

person 40代/女性 - 解決済み

私の祖母はもともと高血圧、不整脈など持病にあります。 最近息苦しさや夜間の胸痛などがあり、総合病院を受診したところ、BNPが1500、心機能がかなり落ちている状態だと言われました。肺に水も貯まっています。嗄声あります。 医師より入院はどうするか?と聞かれたときにコロナ渦であり面会は出来ないため、祖母が誰にも会えないのは嫌だと入院せずに帰宅しました。アルダクトンA錠25mgが処方されました。 弁膜症などもし必要な手術が出てきても高齢のためやらない事は家族から医師に伝えてあります。 本人は、ADLは自立、現状呼吸苦がありながらもトイレに自分で行けていますが部屋からトイレに行くのも大変な状態。しかしポータブルトイレなどは嫌がります。生活の中でやはり苦しさは徐々に増えているような気もしますが、話しかけると会話は笑顔でします。しかし苦しいから入院したいと訴えることもあります。食欲も以前より落ちています。   入院することで、わずかでも回復の可能性があるのか、統計的に回復が見込めない段階になってきているのか。 意識がしっかりしているので、低酸素になりそのまま亡くなるのを待つのみでしたら家で看取ろうかと家族で話しています。 担当医に相談すべきなのですが、他の方の意見も聞きたくて、もし参考になればと相談させてもらいました。 私は受診に付き添わなかったため母から聞いた話を書いています。 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

断続的な空咳と痰が止まりません

person 50代/男性 -

1ヶ月ほど前息苦しくなり、持病の心臓関係(高血圧、僧帽弁逸脱症)かと思い主治医に検査をしてもらいましたが、異常ありませんでした。 (心電図、運動後の心電図、血中酸素量濃度、x線写真) ただ、横になると息苦しさで寝れなくなることもあり、さらに朝晩空咳が断続的に出ていたこともあり、呼吸器内科に行きました。 肺には異常がなく、少し血中酸素濃度が少ない程度でした。 ムコソルバン、キプレス、アドエア100、ホクナリンテープを1週間分もらいました。 息苦しさは解消しましたが、アドエアで声枯れが出たのと空咳が止まらないことから、さらに2週間分のムコソルバンとキプレスを処方されましたが、空咳は止まりません。痰も出ます。 それと同時に、胃部が詰まった感じ(重たい感じで痛くはない)で食べ物を飲み込みと通りにくい感じが出てきたので、心臓を見てもらっている主治医から、ネキシウムカプセル10mgを2週間分処方されました。(逆流性食道炎などではないとの診断) 現在は、空咳と痰が出ていることと、たまに寝ていると息苦しさを感じます。 飲んでいる薬は、ネキシウムカプセル10mg(就寝時1回/日-服用4日目)と、常用でプレミネント、ノルバスク、クレトール、フェブリク(各1回/日)です。 原因が分からず困っています。

1人の医師が回答

肺ガン手術(3年)後、咳が酷く止まりません

初めまして。 この度、同居中の父(=68歳/大阪)の体調が優れませんので質問させて頂きました。 以下、父の肺ガン手術前後の内容を参照致しますのでご覧下さい。 手術名:胸腺腫(B-3)摘出術 既住症:高血圧 手術日:2006/11/17 咳悪化:2010/2/上より現在至 ※手術後〜悪化日まで咳に悩んだ事はありません 経過受診:半年に一回 ※一番最近の受診=2009/12/下、次回=2010/6/上(予定) たばこ歴:喫煙=45年(1箱/1〜2日)、禁煙=2004/4/上〜現在 最近、一日中咳が止まらず悩まされています。 特に朝、晩が酷いようです。 家族は当人の咳の酷さを見かねて、すぐに診察を受けるよう言っているのですが「受診日に行く」と言って聞きません。 現在、本人にガンに対する危機管理意識をもってもらうためにも、関連事項を調べております。 家族の心配:他組織へのガン転移や合併症(=肺炎、無気肺、気管支炎、膿胸) ※とりわけ、「間脳」への転移を心配しております 上記を踏まえてお尋ねいたします。 1.咳の悪化が家族の心配している事に通じるものか 2.次回の受診で受けておくべき検査、診療方法 3.ガン転移時の場合、高齢者でも(体力的に)負担の少ない手術方法 ※放射能治療等 4.ガン治療の名医 お忙しい中恐縮ですが、お答え頂ける範囲でアドバイスを頂けますか。 宜しくお願い申上げます。

1人の医師が回答

目のかすみとぼやけで物がよく見えない

person 50代/女性 -

3週間ほど前から右目のかすみ、ぼやけがあり物が見えにくくなったのと飛蚊症の症状があったため眼科に行きました。 11/20に眼底検査と写真を撮り結果、高血圧性眼底と言われました。 眼科領域ではないので内科でも見てもらってくださいとビタミン剤のシーピー配合顆粒とトコフェロールとシアノコバラミン点眼をもらってその日は帰ってきました。 眼科領域ではないと言われても、その後目の痛み、重さ、ゴロゴロする感じがでてきたので25日にもう一度、眼科に行きましたがこの病名で痛みは出ないしおかしいな。と不安をあおるような言い方をされました。 ビタミン剤も5日飲んだくらいでは効果はでないから一週間後にもう一度眼底検査をします。と、この日は何もないまま帰ってきました。 最初は右目だけの見にくさだったのが今では左目も見にくく感じるのと起きた時にぼやけがひどく目やにも少しでています。 一番しんどいのは一日中物が見にくくて疲れてしまってます。 この、病気の症状・治療法がどういうものなのかという説明もなかったし言われた通りにビタミン剤(まだ服用して一週間ですが)を飲んでも点眼しても変化がありません。 私は、肺塞栓の治療をしていて来月循環器に受診する予定はあるのですがそれまでに進行してしまわないかと気になってます。 あと、私は極度の不安症なので精神的に参ってしまってます。 一日中ネットで調べているような状態です。 先生方、どうかお答えのほどよろしくお願いします。 *先月、子宮全摘手術をしています。

2人の医師が回答

咳喘息の治療について教えて下さい

person 50代/男性 - 解決済み

私は、54歳(男)です。8月にコロナに罹患し 咳では大変苦労しました。 今から、8年前に風邪から咳が止まらず 呼吸器内科を受診しました。検査の結果咳喘息と言われ アドエアを処方して貰いました その後も、年に数回咳がでることがありましたが すぐ収まりました。このコロナで咳が止まりません でしたがアドエアは全く利きませんでした。 私は、8年前に受診した呼吸器内科で睡眠時無呼吸症候群の シーパップをしています。そんな折、医師から久しぶりに 喘息の検査をしてみましょうと言われました 医師からは、肺活量は若干落ちているので 喘息治療をどうすると逆に言われました。私は喘息治療が 必要ですかと逆に問うと、医師としては強制できないから 自分で判断して欲しいと言われ困ってます 私は、息切れはなく喘鳴もなく今は困ってません 恐らく呼吸器内科だからこそ予防的に言って下さって いるのだと思います。 私は、いま高血圧治療と前立腺肥大症治療とシーパップ治療で 医療費も加算でます。これに、一生続く喘息治療まで 入ると正直病院だけでいっぱいになります ここで、質問があります。 1.現在、症状のない喘息治療をしなかった場合   相当なリスクがありますか 2.私は、相当な肥満体でBMIが31あります   肥満を解消すると喘息は治りますか 3.喘息を薬以外で適正に向かう方法はありますか アドエアなどの吸入器は突発の咳に対応するものではなく 長期的に吸って効果があると言われました 宜しくお願い致します

5人の医師が回答

股関節痛について

person 40代/女性 -

初めまして。母親(74)のことで相談をさせていただきます。数日前より右の股関節部分に痛みがでて歩くことが困難になってしまいました。今は杖を使いながら、なんとか歩いている状態です。日曜日の朝、飼い犬(小型犬)と遊ぶのに小さいボールを右足で数回蹴ったあと、少し違和感があったけど気になることはなかったようです。ところが翌日の朝、ベッドから起き上がろうとしたら右足の付け根に激痛がはしり、動かすことが困難になりました。立ち上がったり、最初の1歩を踏み出すまでが大変です。すぐに近くの整形外科を受診し、単純レントゲンを撮影してもらいました。素人の私が見た感じでは、右足の股関節部分と骨盤部分がくっついているように見えました。左足は少し離れていたので…先生からより詳しく検査をしたいので、別の病院でCT検査を受けるようにいわれ、その日のうちにCT検査を受けることができました。検査結果は後日、受診した病院に郵送するということで詳しい話は伺っておりません。来週の月曜日に受診することになっております。今は痛み止め(セレコックス)を1日2回服用してますが、痛みが軽減している様子はありません。少しでも痛みが軽減する方法があったら教えていただけませんでしょうか?うまく説明ができなくて申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。母の既往症ですが、小学生の頃に脊椎カリエスを患って2年ほど入院、背骨が湾曲しています。あとは洞機不全症でペースメーカー装着してます。今年の初めにうっ血性心不全で入院、その時に肺動脈高血圧症という病気になっているといわれました。退院したのは先月末で在宅酸素療養をしています。薬はザイロック・ダイアモックス・アーチスト・プロノン・ガスターD・ダイアート・ワーファリンです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)