胎児の成長スピードについてに該当するQ&A

検索結果:38 件

胎児の頭の大きさについて

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります。現在33週の妊婦です。 胎児の頭の大きさについてご相談させてください。 33w4dの健診のエコーで BPD 9.1cm(37w3d) FL 6.2cm(34w2d) AXT 67.45平方cm(33w6d) FW 2258g と計測されました。29週までは頭の大きさは他の部位と同等のペースで成長していましたが31週より急激に大きくなっています。 このように頭だけ急激に成長するものなのか、33週時点で4週相当大きいのは問題ないのかを質問させていただきたいです。 参考までに 31w1d BPD 8.5cm(33w6d) FL 5.9cm(32w4d) AXT 59.09平方cm(31w5d) FW 1862g 29w1d BPD 7.6cm(29w6d) FL 5.7cm(31w2d) AXT 54.15平方cm(30w3d) FW 1518g 尿検査、血液検査は問題ありません。 31週、33週ともにエコー写真をとった際の胎児の位置は頭が子宮側の正常な位置で、頭の向きは下を向いていて顔が見えない角度でした。BPDに関して、33週のエコー写真では抽出する頭の断面が傾いていたりと正確な計測ができていない可能性もありますか?エコー写真を添付しておりますので、見ずらいとは思いますが合わせて確認いただけると幸いです。 類似した質問が他にも多数あるのは知っていますが、頭だけ急激に成長しており、このペースで大きくなるのが心配になり改めてご質問をさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

卵黄嚢肥大による稽留流産と不育症について

person 40代/女性 - 解決済み

体外受精により着床しましたが、7W6Dで稽留流産と診断されました。 ・4W6D hcg1,149 ・5W6D 胎嚢10mm ・6W6D 胎嚢15.2mm 胎芽・心拍確認できず、卵黄嚢肥大の指摘あり ・7W6D 稽留流産診断確定 最初の診察時点から数値が低いと指摘を受けており、5週時点でも胎嚢が小さいとの指摘をいただいておりました。 6週時点で卵黄嚢が大きく、妊娠継続が難しい旨のご説明をいただきました。 初めての不妊治療、初めての体外受精での着床に喜んだものの、判定日から診察のたびに成長速度に対する懸念の指摘もあり、私自身の原因(不育症)なのではないかと不安です。 42歳という年齢的にも、染色体異常による流産である可能性も十分にあるかと考えらますが、胎児組織染色体検査等は実施しておらず、今回の流産についての原因は不明です。 卵黄嚢肥大と不育症との関連性は高いのでしょうか。 不育症の検査はホルモン治療をしていない期間に実施が必要とのことで、できるだけ早く次の移植周期に入りたい気持ちもあり、今回初めての流産となりますが、不育症検査をすべきか悩んでいます。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

胎児の成長スピードについて

person 30代/女性 -

こんにちは。初めて質問します。よろしくお願いします。 現在妊娠12週目になります。 1人目は妊娠糖になったものの順調に成長してくれましたが、2人目は8週で流産してしまったのでまだまだ毎日不安です。 今回は3回目の妊娠になります。 昨日、婦人科を受診しました。 いつも院長先生に担当していただいているのですが、9週頃からエコーの際CRLを測らず終了し、昨日もそうでした。 エコー後に毎回大きさを聞くと、写真を見ながら○センチかな?と答える程度です。 ベテラン医師になると、エコーで順調であれば計測はしないものなのでしょうか? 毎回心拍確認はしていただけますが、速度が、遅い早いなど詳しいことは特に何もいわれません。 因みに昨日の心拍確認は今回初めてお腹のエコーで、よーく見ないと見えにくいけど、心拍動いています。と言われましたが、週数的によく見ないとわからないのか、胎児の皮膚の厚みがかわってきているから?見えにくいのかも不安です。 1人目で産んだ大きい病院に転院が決まっているので健診を疎かにされているのでしょうか…。 因みに自分で定規で計測し、横のメモリに合わせたところおそらく9週前半で4センチくらい?(添付写真は9週のもの)だったのですが、12週2日では5ミリくらいと成長スピードが落ちている気がします。 素人計測なのでなんとも言えないのですが、成長スピードが遅くなることもありますか? 12週以降の成長スピードは1日に何ミリが平均でしょうか? 長文になり失礼しました。 不安でたまらず質問が多くなってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)