検索結果:1,624 件
50代半ばの男性ですが、1月末に血尿が出て泌尿器科で尿検査とエコー診断をしてもらったところ、腎臓に7ミリ程度の石はあるが、血尿の原因はがんとかはなく、雑菌が膀胱で繁殖しているためということで、抗生物質の「シタフロキサシン錠50mg」を1日2錠飲んでいて、7日に再度診察してもらった時には雑菌はなくなっていたので、治療は終了した。 本日、再度血尿が出たので、病院にすぐに行った方が良いのか、もう少し様子を見た方が良いのかを教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。
3人の医師が回答
1週間まえに 頻尿で内科を受診 尿沈渣でも異常なしでレボフロキサシンを5日飲んだけど変わらないので泌尿器科に行きました そこでもう一度検査したら今度はob+とありました 一応エコーもしましたが異常なしでした。 細胞診に出して結果待ちです! セフジニルを出してくれましたが頻尿に残尿感 今度は尿道周りがヒリヒリします。 膀胱炎以外に何が考えられますか? なんかだんだんわるくなってるような 薬があってないような? そもぞも2回とも細菌マイナスなのに 抗生物質飲んで大丈夫なのですか? ヒリヒリはガンジタってこともありますか? よろしくお願いします 乳がんをしてるのでまた、癌だったらと 不安な毎日です
1人の医師が回答
現在17週です。 尿潜血が数週間+3続いており、今日は尿細胞診を念のためしました。 また、エコーでは腎臓の腫れはありません。 膀胱炎があったので抗製剤と利尿作用の点滴をしたら細菌もなくなり潜血以外は綺麗と言われています。 症状としては、瀕尿・ごくたまに尿をしたあとにチクチク痛みがある。一昨日、左腰に痛み、本日、左腹に痛みがありましたが50分位でなくなりました。 背中をたたかれても痛みはありません。 現在、切迫流産で入院しているため、ソルアセトを一日2つ点滴しています。 泌尿器科の医師に若いから(29さいです)癌ではないと思うけど…。 といわれ、癌の可能性もあるのか?とかなり心配しています。 どうなんでしょうか?
生理でもないのに尿をしてトイレットペーパーで拭くと茶色や赤い血がつきます。Hをした後に出血してしまいます。 今の状態になる前は、膀胱炎で血尿が出ていた為泌尿器科行き細菌検査をして頂き、抗生剤を処方していただきました。検査結果も異常なしで血尿も出なくなったのですが、茶色や赤い血がペーパーにつく状態です。 元々、夜勤や不規則な生活なのでストレスもあり、生理日も遅れる事多々あります。 月経不順・不正出血なのか他の病気なのかがわかりません。 子宮けいがんの検診は市の検診で診察して異常なかったのでがんではないと思いますがかなり不安です。産婦人科に行った方がいいでしょうか?
一週間近く、右下腹部に鈍痛があり、時々右側に腰痛もありました。 昨日子宮癌、子宮けい癌検診を受けに行き、上記症状を話した上検診を受けましたが、子宮を見てもらった際、特に何も言われませんでした。 今朝あたりから、段々と右下腹部というより真ん中(陰毛の上、お腹の奥というより割と皮膚に近い)に鈍痛があったり、右下腹部にズキっと痛みが来たりします。 もともと頻尿気味なので、尿の変化はあまりわからないのですが、排尿時にお尻が痛くなることもあります。 夜中1時~9時まで寝る場合、朝方2回くらいトイレに起きます。 膀胱炎に上記のような症状はありますでしょうか。 泌尿器科へ行くのが正しいでしょうか。
長期間にわたる膀胱の痛みに悩んでいます。 婦人科では、性病およびがん検診は異常なしでした。 泌尿器科では、膿尿と上皮がはがれていると診断されました。 痛みのような不快感のような感覚が取れません。 恥骨や大腿部もかすかに痛みます。 また、尿中に油(?)のようなものが混ざり、にごっていますがこれはなんでしょうか? 急性膀胱炎を繰り返していたのですが、結果、膀胱の粘膜がもろくなり、刺激に敏感になるということはありますか? 痛みの強弱は排尿に関係しないようですが、尿がたまったときに強くなる気もします。 とくに頻尿ではありませんが、下腹部の痛みで夜中に1度起きることがたまにあります。 新社会人になり、ストレスが多くなったころからこの症状が続いています。 常に下腹部の痛みが頭から離れず、病院に行っても改善しないため、疲れ果てています。 どうかよろしくお願いいたします。
一週間前、泌尿器科で尿路検査で細菌28.6 赤血球5.2 と言われ膀胱炎を疑うと言われ、抗生剤、漢方を1週間処方されました。1週間後にまた、来てくださいと言われ、今日行って来ましたが、細胞28.7白血球8.1尿細管上皮細胞1.6と前回より悪くなっていました。大腸菌も1+でした。飲んでいた抗生剤は、細菌に効くのに、、と言われました。もう、4日抗生剤が出て、漢方は一ヶ月分でました。次回一ヶ月後で数値変わっていなかったらカメラかなぁと言われました。膀胱炎は、長引くのでしょうか? トイレは近くすぐに、行きたくなる感じはあります。先生は、菌が住みやすい環境と言っていました、、父親が、前立腺癌なので、私も心配です。癌の可能性もあるのでしょうか? もうすぐ、生理がくるのですが、それも数値に影響ありますか?
体がん細胞診、昨年9月異常なし エコー1月下旬異常なし 頸がん組織診、4月異常なしでしが、 生理が早くきたりして、その後、 下腹部がじわじわシクシク痛かったり、尿をした後漏れたり、頻尿、下半身が氷のように冷えます。 左腰の上も重い感じですが、子宮ではなく、腎や膀胱でしょうか? 腎機能低下ぎみ、膀胱炎はよくかかりますし、6年前尿管結石も言われたことがあります。 婦人科は先週生理か不正出血かで受診しましたが、患者が多く診察出来ず、以前検査してるので看護師に状態説明して、生理不順だと思うと医師に聞くだけ聞いてもらいました。 10月に予約し直しましたが、癌の可能性なのか、泌尿器科なのか不安です。
2人の医師が回答
85歳の母についてです。 一年半ほど前、パンツに血が毎日ついていたので婦人科にいきました。 その際先生は、よくあることだから平気だけど泌尿器科へといわれたので行きました。 一応婦人科のがん検診もしてもらい問題なしでした。 泌尿器科で見ると、大豆ぐらいのそこそこ大きい血豆のようなものが真ん中にあり、本人は痛いなどの症状はありません。 膀胱のがん検診やひと通り検査をしましたが問題ありませんでした。 ゲンタシンをもらい出血が多めなとき塗るようにいわれました。 手術の話もありましたが、入院すること、 脱腸があるため排便に支障がでたらいやだとの理由からなんとかこのままで最後までいきたいと言っています。 今でも症状は変わらず、出血があるときもあればないときもあります。 私が確認しますと、血豆から血がでているというより、その下の皮膚が薄くすれたような感じでそこから出血があるような気もします。 本人もそこがヒリヒリするらしいです。 手術はしない方向でいくらしいですが、 悪化しないため生活で気をつけることはありますか? 擦れたところはデリケートゾーン用の オイルなどで潤した方がよいでしょうか? 分かってはいるものの、不安でメソメソ泣いていました。 少しでもアドバイスいただけたらと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。
激痛ではないですが左側部痛がありCT検査をしました。 場所的に左の肋骨辺りでしたので膵臓かと思い総合病院の消化器内科に行きました。まずはエコーで診てくれるのかなと思いきやエコーだと分からない事もあるからとCTを撮りましょうとなりました。すぐに先生が診てくれて『何もないと思うよ。結石もなさそうだし膵臓もきれいだ』と言われ安心していたのですが、その総合病院では画像を検査に出す様で後日結果を聞きに行ったところ、『何もないと言ったんだけど結石がありそう。泌尿器科に予約入れるね』となり予想してなかったので一気に不安になりました。 CTの検査報告書だけ渡され予約をして消化器内科は終了となりました。 先生曰く、癌とか悪いものじゃないから大丈夫!もう流れちゃったもなーと仰ってました。 CTの報告書には 【所見】膀胱内に結石がありそうです。尿路結石の可能性については臨床的にもご検討下さい。 ほか、特記所見はありません。 【診断】尿路結石は除外検討ください。 とあります。 膀胱内に結石がありそうですとありますがこの時点で消化器内科の先生とCT画像の検査をする方少なくとも2人は画像を見てる事になりますが、消化器内科の先生は悪いものじゃないと仰ってて、画像検査する先生も結石がありそうと報告していると言うことは悪いものではないと考えても良いのでしょうか? またCTの画像で結石は結石と分かるものでしょうか? あまりに不安になり来週の予約日までが長く感じ他の泌尿器科を診察したいと思い開業医に電話した所看護師さんが本当に急いだ方が良いとか何か疑わければすぐに検査に回すと思う。膀胱に石がある人もいっぱいいるし石は動くから今うちにきて超音波しても予約してる総合病院に行く時はまた変わってるかも知れない。あまり怖がらないで総合病院に行くのが良いんじゃないかと言われましたが1週間が長いです。
5人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1624
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー