自己免疫性肝炎 女性に該当するQ&A

検索結果:614 件

私の病気は?

person 30代/女性 - 解決済み

PBC、自己免疫疾患、ウィルス性肝炎、特に異常なしの可能性はどれがありえますか? 今回血液検査の結果がAST 33、ALT 64 、γGTP 141 、ALP 452 でした。お酒は飲まず腹部エコーしましたが脂肪肝なしと言われました。2年前からγGTPだけが82とかで高かったですが、主治医からは100いっていないし大丈夫と言われていました。私は橋本病もありますがホルモンバランスは正常なので、薬はなく経過見ですが、そちらの病院での検査は2ヶ月前にはALP 311、ALT 38、γGTP 59だったのに、2ヶ月でこんな結果でした。今回は今までとは違う病院での結果ですが、ALPやALTまで上がってしまいました。他の項目を血液検査またして結果待ち中ですが、自分なりに調べてPBCに引っかかりそうで不安にかられています。 黄疸は0.9でないし痒みも特になく、ALP、γGTP、ALTが高いですがAST、LDHは正常内です。今ウィルス性肝炎も調べてますが、それはASTも上がるとみたんで違うかなと思います。 まだ33歳ですし子供もいるのでPBCは中年女性に多いみたいなんで違ってほしいです。 肝生検の恐怖、ウルソがきかなかったりの不安、診断されたら食道・胃の静脈瘤破裂の危険で胃カメラを毎年飲む、それが破裂したら吐血して亡くなる、、、生存率もわりと低いことを知りショックで。肝生検や胃カメラ嫌です。そうじゃなく大丈夫でしょうってなれば一番いいのですが、その可能性はないですか?

1人の医師が回答

ステロイド減薬について

person 40代/女性 -

いつもお世話になっております。 薬剤性肝炎で入院→退院後、プレドニン30mm服用し、少しずつ減薬して、かれこれ3年経ちました。先日、定期検診までは、毎朝5mmを服用←約1年続けていて、状態は安定していました。 薬剤性肝炎→自己免疫性疾患?肝炎に移行しているのではないかと言われており、ステロイドは、ずっと服用するのは良くないし、少しずつ減薬しましょうと言われ、今回の検診後から、3mmに減薬となりました。 以前、一度、減薬をしましたが、数値が上がってしまい、5mmに戻りました。ステロイドは、リバウンドが怖いと仰っていまして、今回も、リバウンドを心配しつつも、安定しているという理由から、減薬することになりました。体調の変化があったら、すぐに受診するように言われ、全身の倦怠感などを言われました。 減薬する前から、疲れやすいため、ダルいこともありましたし、どの程度が体調の変化と言われるのかがわからず、判断基準がイマイチわからないです。 減薬して1週間が経ちましたが、ダルいと聞かれればダルさはありますし、眠気も伴います。 1年前に、追突事故に合い、半年前に治療も終わっていますが、症状固定の後遺症もあるため、首や腰に多少の痛みもあります。持病の喘息は、ステロイドで落ち着いている状態ではあります。 鈍感なのか、耐性があるのか、なかなか症状に気付きにくい部分があるため、どうしたものかと。 減薬による副作用や症状など、どんなものが上げられるか、分かれば、早めに受診しようかと思っているところです。 お忙しいところ、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

5人の医師が回答

はむた先生お願いできますか?

person 30代/女性 -

こんにちは。 ご指名させて頂き申し訳ございません。 EBウィルスによる肝機能低下疑い、また、二次感染による白血球増加で以前質問させて頂いたものです。 昨日検査に行ってきまして、肝機能はすべて正常に(AST 19 ALT 12 LDH 119 ALP 183 γGTP 21)戻っていました。 また、白血球も6300に下がっていました。 数値が正常に戻ったのでEBウィルスによるもので間違いないだろうと言われ、診察は終了となりました。(経過観察も必要なし、診察完了) こちらは安心しました! また、体調もよいです! 今日は、もらった検査結果を自宅で見ていて少しわからないことがあるので教えてください。 免疫検査、という項目で、IgG 1758 IgA 279.8 IgM176.7 と、すべてHマークがついていました。 どんな疾患で高値になるか自分で調べてみたところ、主治医はおそらく自己免疫肝炎を疑って項目にいれたのかな?と思います。しかし、肝機能数値が下がっていたからか、特に指摘や説明はありませんでした。 主治医が言及しなかったので気にしなくていいかとは思うのですが、高いようなので少し気になります。 詳しい検査などはしなくて大丈夫ですか? なにか病気が潜んでいる可能性はありますか? 教えて頂けると幸いです。 毎年の健康診断でZTTの軽度異常があります。(13くらい)また、リウマチ因子も毎回陽性です。 なので、膠原病等の体質は持っているのかな?と感じております。 お忙しいなか恐縮ですがよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

子宮頸がんワクチンとクローン病との因果関係

person 10代/女性 -

19才の娘についてです。3月31日にクローン病が確定しました。1月1日にひどい切れ痔になり2週間後肛門科受診しました。その時点で潰瘍性大腸炎かクローン病を疑われましたが、娘が極度の怖がりだったのでしばらく経過観察し、良くならないのでやはり大腸内視鏡をとクローン病の専門医の先生を紹介してもらい、3月半ば内視鏡検査、ほぼクローン病確定31日に確定診断。その時点では大腸型のクローン病とのことでした。内視鏡検査の日からペンタサとミヤBM錠処方。確定診断の日からエレンタール追加。薬を始めても発熱、更に段々喉が痛くなったりとしんどい日が続き、今春大学に入学したのですが学校に行けず4月7日に再受診。肝機能障害等発現で紹介された病院に現在入院中。絶食療法中です。 ペンタサが体にあわなかったようですが免疫抑制の治療になるようでそのための血液検査でB型肝炎のキャリアであることが判明。親としてとしては身に覚えもなく今後の治療に差し障らないのかも不安。また巷で子宮頸がんワクチンと自己免疫疾患との因果関係についての話を聞くとワクチンの副作用が今ごろ現れたのではと心配しています。

1人の医師が回答

ジェノゲストについて

person 40代/女性 - 解決済み

40歳で、子宮内膜症と卵巣嚢腫の治療で 去年の8月から2月まで6回リュープリンの注射を打ち、(自己免疫肝炎の持病があり、数値が悪化したので途中1ヶ 月お休みしています。) その後4月からジェノゲストを服用しています。 今通っている婦人科の先生から 「ジェノゲストは非常に吸収されづらい薬なので空腹時、しかも毎日同じ時間に飲む必要があり 寝る前に飲む事をお勧めします。 しかし、途中で出血する場合があり、少量でも出血があった場合 薬の吸収がうまくいかなかったので治療の失敗です。 」 と説明をうけました。 その説明を守って 毎日19〜20時ごろ夕食を食べ23時に薬を飲み続けました。 しかし 一昨日の夜から少量の出血があり(生理の終わりがけのような 茶色〜黒っぽい血)今も出続けていています。 ジェノゲストについてネットで調べてみると 高確率で出血の副作用があると出てくるのですが、きちんと飲んでいても出血は起こる事なのでしょうか。 私の出血は副作用なのか 先生のおっしゃる通り 今回は治療の失敗で、またやり直しになるのか不安になり こちらで質問させていただきました。 実は先月もうっすら出血があり、それを先生に伝えたところ ちゃんと真面目に飲んでいれば出血など起こるはずがない。いい加減な方が時々出血して この治療で脱落します。 と言われ てしまいました。 時々飲む時間が1時間ほど前後した日があったりと、薬を飲む時間が早すぎたり飲み方が悪かったかもしれないです。 治療は やり直しになってしまうのでしょうか。 小学生の頃、未分化胚細胞腫で片側の卵巣を摘出しているので 手術では無く、薬での治療を選んだのですが、自己免疫性疾患でこの治療は合っているのでしょうか。

3人の医師が回答

肝機能の数値上昇

person 40代/女性 -

AST 84 ALT(GPT) 101 LDH 357 γ-GT 56 上記が4/5の採血結果で肝機能の数値です その後薬剤によるものだからと言われつつ 消化器科で念のための肝炎チェックした際、ウィルスは陰性でした 疑わしい薬剤としてペンタサは中止となり 耳鼻科では治療優先で肝臓の薬と抗生剤が処方され その後イレウスで入院し肝臓の薬は中止となり 点滴にネオファーゲンがプラスされました 肝機能の数値が下がりつつも横ばい状態 4/18退院後は肝臓の薬はないまま 4/23に神経内科での採血で肝機能の数値が上昇 AST 132 ALT(GPT) 174 LDH 410 γ-GT 84 今日(4/24)消化器科を受診 薬剤によるによるものでないかも… 4/5時点でピークだった風邪症状も治り 耳鼻科の抗生剤もなくなった今 肝機能の数値が上がったのは何故ですか? 今日からネオファーゲンを毎日点滴に 耳鼻科で処方されたグリチロン配合錠でなく 点滴にしないといけない状態なんでしょうか? 現在、神経内科・膠原病内科では筋炎の疑いで検査中 消化器科では「自己免疫関連よる肝炎もある」とのこと もともとはベーチェットで膠原病内科にかかってますが 腸管ベーチェットは否定されていますが 今回の肝機能の値は膠原病による可能性はありますか? その場合、膠原病の治療としてステロイド治療になりますか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)