蛋白尿 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:536 件

片目だけ寝起き開きにくい

person 30代/女性 - 解決済み

陣痛待ちの妊婦です。1ヶ月ほど前から寝起きだけ片目(左目)が開きにくいです。一年ほど前からこの症状がでておりましたが、年に一度くらいで1週間ほどで治っていました。 日常生活では支障はないものの、昼寝や夜に目覚めた時など左目だけなかなか目が開かず困っています。そしてとても怖いです。 今回もこの症状が出てから眼科にも行きましたが、「寝起きの目の状態が見れないのでなんとも言えない。今の目の状態を見てもおかしいところなどはどこにも無い」と言われました。今までの眼科も似たような感じの対応でした。(アレルギーが出ているとも言われました) 毎週の妊婦健診では、尿検査をしており尿糖や蛋白などは出ておりません。 症状としては、 1.昼寝をしていて目を覚ましたら左目だけ乾燥している。目は開くが腫れてるような感じ?明らかに開き具合がちがう。数秒経てば元に戻る。 2.寝起きでもスムーズに開く時があるがその時は目が乾燥していない。 3.ひどい時は開けようとしてもなかなか開かない。(5秒くらい)目がロックされたような感じ。 4.寝起きだけの症状で、日常生活では目が開きにくいと言う事はない。 6.この症状が出る1週間前に左目だけ結膜炎にかかったが、もう治りかけなのと妊娠中なのもあり点眼薬はもらわなかった。 5.左目に大きな麦粒腫ができなかなか治らずそこから左目だけ疲れた時に腫れやすかったり乾燥しやすかったり調子が悪い。 6.眼科の先生には神経内科に行くのもお勧めすると言われた。 もうすぐに出産があります。出産に支障はないのかなどとても気になります。 眼科の先生は産後に神経内科などに行くのもいいと思いますともいわれました。目のことですしとても不安で怖いです。

1人の医師が回答

過食による胎児への悪影響

person 30代/女性 - 解決済み

現在34週の妊婦です。 つわりが明けた後も食欲がなく、現在164cm53kgで妊娠成立時より-1kgの状態です。検診でも尿蛋白、尿糖も出ず、妊娠糖尿病検査も陰性でした。赤ちゃんのサイズも標準です。 ただ先週から猛烈に炭水化物や甘い物が食べたくなり1度にあり得ない量を食べる日が続いています。 私は大雑把にカロリーや塩分の記録をつけているのですが、カロリーだけでいうと1度の食事で3000キロカロリーを食べています。糖分もごはんやパンや果物でかなりの量を1度にとっています。 実は私は13年前から摂食障害を患い、拒食、その後過食嘔吐、というよくある流れを経て、善くなったり悪化したり…を繰り返していました。病院にも何年か行きましたが、完治はまだしていません。 妊娠したくて思い切って体重を増やし無事に妊娠し、妊娠中は過食嘔吐も初期に2回しかせず(激しく後悔してやめました)、食欲はあまり無いけどまあまあ健康的な食事を心掛けていたのですが、最近はまた過食症のような食べ方をしています。 私自身の体重が増えるのはもうあまり気にしていません。心配なのは1度に大量の糖分や栄養素が摂取されることによる胎児への影響です。小分けにするならともかく、短時間に大量に食べていたら胎児はそれを摂取?分解?するのに負担がかかるのでは…と思ってしまい、後悔の念でいっぱいになります。勿論食べ過ぎないのが1番良いのですが、うまくコントロールできない状態です。 長くなりましたが、こういった嘔吐無しの過食による、胎児への影響はどういったものがあるでしょうか?ネットで、赤ちゃんに糖分がドロドロと流れ巨大児になったり、出産後に低糖になって点滴を打つことになったり…という記述も見てしまい気がかりです。 今の症状や、後悔の気持ちを、前向きに改善して行きたいと思うので、ご回答を頂けると有難いです。

2人の医師が回答

妊娠高血圧に伴う帝王切開について

person 30代/女性 -

先日帝王切開にて第一子を出産しました。 38w5dの検診で下の血圧91、再計測で110になったため即日入院。心電図など計測しベットに戻った時にも血圧が上がっており、最高200を超えることもあったことから、その日のうちに帝王切開するか翌日誘発分娩するかと提案されました。 誘発の成功率が半々くらいだから、赤ちゃんが元気で病院の先生も揃っている今日のうちに帝王切開するのがオススメと言われ、赤ちゃんの安全を第一に考えて帝王切開をお願いしました。妊娠高血圧や帝王切開に関する知識が0のまま上記の選択をした形でしたので、以下の事が気になっております。 私のケースの妊娠高血圧は重症で、即日帝王切開が妥当な対応なのでしょうか? ちなみにその日までは血圧は正常で、妊娠経過は問題なしでしたが、尿蛋白だけ±が2回出ていました。帝王切開した日のエコーでも胎盤の血流は問題ありませんでした。 妊娠高血圧でも無事経膣分娩されている方が沢山いるのを後から知り、誘発に挑戦せず安易に切りすぎたかと少し後悔しています。将来子どもを3人希望しているのですが、帝王切開は最大3人までが望ましい事や、その後の子宮に関する手術がハイリスクになるなどを知らず、将来のリスクを負ってしまったのではと考えたからです。 上記理由から次回の妊娠はトーラックも検討したいのですが、子宮の壁の厚さや血圧の状態を診ながら挑戦することは可能でしょうか?(経膣分娩を経ていないので、初産と同じ難易度になりますよね?) トーラックについては子宮破裂のリスクがありますが成功率60%-80%で破裂が0.5%から1%の確率なのであれば、大きな病院で、すぐ帝王切開に切り替えられる状況で対応して頂くことができれば挑戦するメリットの方が大きいのではと考えてしまいます。こちらについても私の間違いがあれば専門の方からのお叱りを頂きたいです。

5人の医師が回答

妊娠後期 白衣高血圧

person 30代/女性 -

よろしくお願い致します。現在妊娠34週です。白衣高血圧で、病院では175/90等になってしまいます。自宅で朝晩測っていますが、安静時血圧は、110/67くらいです。 1、自宅での血圧なのですが、1度目高く出たらどうしようと緊張してしまい、やはり高いです。気になっていますのは下の血圧でして、去年までは緊張しても1度目70台後半だったのが、年明け以降から1度目80台前半、ひどい時は89などになってしまいます。何度か測り直すと、最終的に65〜68になるのですが…。1度目が上がってきているのは、強い緊張が持続しているからなのでしょうか?測り直した値は、去年の最低値60、最近の最低値は65くらいです。 尿蛋白は毎回マイナスで、血液検査は今のところ異常ないようです。 2、寝ながら測ると低いことが分かっているので、いつも1度目105/61くらいなのですが、椅子に座ると緊張し、1度目高くなります。3度目くらいには、寝ながら測った値とほぼ近づくので、寝ながら測った値をノートに記入したいのですが、やはり座って測るのが良いでしょうか…。 3、私のような極度の白衣高血圧の人間は、出産時どのような状態になるのか不安です。 長々とすみません。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

三人目の妊婦8ケ月、36才です

person 30代/女性 -

私は長男が4月から小学生、次男が二歳、妊娠8ケ月の母です。昨年9月から旦那は単身赴任中で、幼稚園の送迎から家事、育児を一人でしています。お互いの両親は遠方で頼めません。卒園を待ち旦那のとこへ引越し予定で、先日物件も決まりました。これから普段のやりくりに加え引越しの手続きや荷物整理と出来る限りやるつもりでいますが、なんせ妊娠8ケ月なので思うように動けないし疲れて横になることもあります。今ここに半年間残った最大の理由は、長男の幼稚園を少しでも仲良しのお友達と一緒に卒園させたいと思ったので、残り半月ほどの園生活を頑張って通わせています。次男のサークルも3月までと思うと、時間なくても行って遊ばせてあげたい気がするし、欲を出せばきりがありません。今は物件が決まり引越し業者の方と見積もりをし、昨日長男が4月から通い始める小学校へ話を聞きに行ってきました。少しずつ荷物まとめの時期にきたのですが、妊婦で気をつけなければいけない事を教えて下さい。ちなみに妊婦検診では、カンジタ膣炎、尿検査で糖とタンパクがプラスで出ていますが、今のところ胎児も順調です。ただ今回スタート時の体重が重いので、どんなに太っても7,8キロ以内でおさえないといけないなと思います。子供達も多少の風邪はありますが、元気で今年の冬はまだ病院行ってません。基本食事を気をつけて、強い身体作り目指してきました。誰が受診したら、ドミノ倒しみたいに具合悪くなるのが怖いので、もう少し頑張ります。出産、入院準備もまだやれてないのは駄目ですよね。生活で気をつける事教えて下さい

1人の医師が回答

妊娠高血圧の分娩後治療について。

person 30代/女性 -

妊娠高血圧の治療について質問です。 36週の検診の際、急に血圧が上昇し150/100を超え、急遽誘発分娩で出産しました。 元々血圧は高めで、年に一度の健康診断では140/90ぎりぎりのことはありましたが、妊娠中は120/80くらいを推移し、尿蛋白やむくみが出たことはありません。 父は高血圧で服薬しています。 分娩中は極端にあがることなく、分娩後は130/80まで落ち着きましたが、数日後から150/100くらいの数値が出始め、退院後190/110を出したこともあり、アダラート10mgカプセルを一ヶ月服用することになりました。 服用すると110/80くらいの数値に下がりましたが、薬が切れた今、120/95、高いと140/100くらいの数値のままです。 次の検診でおそらく産科医から何らかの指示があると思うのですが、(循環器への受診指示かと思います)やはりこれからは降圧剤を飲んでいかなければいけないのでしょうか。 夜間の授乳がないときなどは120/90くらいの時もあり、産後の疲れが取れて来れば生活習慣の見直しでどうにかなるんじゃないかとの希望もあります。 まだ30代と降圧剤を飲むには早いように思え、将来が不安です。 必要であれば降圧剤を飲みますが、一生付き合うことを考えると、飲み始めるのはできるだけおくらせて、生活習慣の改善から始めたいのです。 いまは切迫早産の安静からずっと運動してないのでかなりの運動不足です。 今後の治療について、何らかのアドバイスをいただいて、受診の心づもりにしたいと思います。 よろしくお願いします。

10人の医師が回答

妊娠高血圧腎症の産後の降圧剤治療について

person 30代/女性 -

産後2ヶ月です。3月に27週で重度の妊娠高血圧腎症で帝王切開で出産しました。産後も高血圧、血液検査、尿検査によりニフェジビンcr10mgを服用の継続を続けています。産婦人科の先生には大変お世話になっていますが、このままでいいのか心配になり質問します。 服用の仕方が朝夕食前に血圧を測り、130以上で服用、未満ならばスキップとなっています。 1. 朝晩130以上が出て1日2回飲む日、1日1回の日、1日も飲まない日とバラバラです。これは毎日飲んでいた2か月前よりも高血圧が改善しているのでしょうか? 先週、先々週は2日ほど飲まなくても120代が続いて嬉しかったのですが、ここ数日また朝には130代が出て落ち込んでいます。ただ、150代は4月以降、140代は2週間前から出ていません。 2. 血圧を測らずに1日1回もしくは2回服用ではだめなのでしょうか。数値によって飲むということで、気持ちが不安定な今は数値に振り回されてしまい、とてもつらいです。血圧の結果によって1日の気持ちが左右されてしまい、高い朝は日中涙がとまりません。測るのをやめられれば良いのにね、と家族は慰めてくれます。また、他の質問を見ると血圧の服用は止めたり飲んだりすると、良くない、というのも見ています。 3. 測る時間になると脈が120以上になり、1度はかり終わると70-80に落ち着きます。パニック障害のようなものでしょうか。精神科受診も視野に入れています。 4. 主治医の先生からは、重症だから治るのには時間がかかる、と言われています。 尿蛋白は0.31gまで、血液中の尿酸は7.8ともう少しで正常値になりそうです。ほかの腎臓、肝臓、心臓は1ヶ月で正常値になりました。 3ヶ月たっても服用がやめられない場合は妊娠高血圧でなく高血圧になりますか。半年ほどかかると思ってもいいでしょうか。

6人の医師が回答

17年前のカルテ

17年前の妊娠30〜32週にDMを発症しました。 妊娠30週の時に一夜にして顔と手足に紅斑が出現しました。 32週の検診時に尿糖(3+)・尿蛋白(+-)・浮腫(+)で入院し糖負荷試験の結果DMと診断されました。間もなくお腹の張りが強くなり切迫早産の治療を受けました。DMの治療は1400キロカロリー、塩分5グラムの食事療法だけで血糖値がどれくらいあったのかは説明を受けませんでした。 37週で無事に出産し退院時には節食せよということと、そんなに長生きはできないかも知れないと言われただけで内科を改めて受診するようにとも近所の診療所に紹介状を持って行くようにとも指導されませんでした。 産後は近所の内科で風邪をひいた時などに産婦人科でDMだと言われたと伝えて、時々チェックをして貰ったりしていましたが12年間、問題ないと言われていました。 5年前に町の健康診断でA1c値6.2%の結果が出て食事指導などを受けるようになりました。 3年前に子供のマイコプラズマ肺炎を貰い、数日間40度近い熱を出した後、A1c値が急に7%台に達しベイスン、アマリール、オイグルコンと服用してみましたが、どれも効果なくインスリン治療となりました。 現在は診療所から病院の専門医へと移り様子をみていますが、1型か2型か、或いは別の理由があるのかが分かりにくくなってしまっていて、思い切って17年前の発症時のカルテ開示の手続きをしました。 当時、型の区別をする為に糖負荷試験以外の検査をしたかどうかさえも分かりませんが、仮に現在の困った状態を予測できたはずの資料が出てきたら何を担当医に持っていけるように準備したら良いでしょうか? 血液や尿の検査結果をコピーして貰うのが良いでしょうか? それとも、今更ながら紹介状を書いて貰うのが良いでしょうか? 体重53キロ前後、身長158センチをこの17年間、維持してきました

2人の医師が回答

妊娠後期の羊水過少、胎盤石灰化について

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠34週、初産の妊婦です。 羊水過少や胎盤石灰化が1週間以内に急激に進行して胎児が亡くなるといった事はありますか?また、妊婦側でできることはありますか? 昨日、里帰り出産予定の病院を初めて受診したところ、「羊水が少なく、胎盤が一部石灰化している。前の病院では何も言われなかったのか?このままだと大きい病院へ入院です。」と言われました。前の病院(32週に受診)では順調と言われており、突然の事にショックでした。 ちなみに現在お腹は小さめですが体重は2100g、エコー、NST、血圧は問題なく、浮腫や出血なし、胎動はあり、尿蛋白は今回±でしたがほぼ-です。内診して破水もないです。もらったエコー写真ではAFLがq2,q3しか印字されておらず、q3では5.8cmですが合計は不明です。 帰宅後に原因などを色々調べていると良くない事ばかり出てきます。受診時はこちらもよくわかっておらず質問ができなかったのが悔やまれますが、例えば今AFLがこれぐらいでどれぐらいで入院とか、正常範囲だけど気になる程度なのか、入院して何するとか、何に気をつけるとかの説明がなく不安で昨日は一晩中泣いて眠れませんでした。心配性な私も悪いですがもう少し安心できる説明がほしかったです。 次は1週間後に来るよう言われましたが、この1週間がとても長く感じます...。 即入院レベルでないなら大丈夫かなとも思いますが、この1週間の間に急変することもあり得るのでしょうか?また、妊婦側でできることはありますか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)