過食による胎児への悪影響

person30代/女性 -

現在34週の妊婦です。

つわりが明けた後も食欲がなく、現在164cm53kgで妊娠成立時より-1kgの状態です。検診でも尿蛋白、尿糖も出ず、妊娠糖尿病検査も陰性でした。赤ちゃんのサイズも標準です。

ただ先週から猛烈に炭水化物や甘い物が食べたくなり1度にあり得ない量を食べる日が続いています。
私は大雑把にカロリーや塩分の記録をつけているのですが、カロリーだけでいうと1度の食事で3000キロカロリーを食べています。糖分もごはんやパンや果物でかなりの量を1度にとっています。

実は私は13年前から摂食障害を患い、拒食、その後過食嘔吐、というよくある流れを経て、善くなったり悪化したり…を繰り返していました。病院にも何年か行きましたが、完治はまだしていません。
妊娠したくて思い切って体重を増やし無事に妊娠し、妊娠中は過食嘔吐も初期に2回しかせず(激しく後悔してやめました)、食欲はあまり無いけどまあまあ健康的な食事を心掛けていたのですが、最近はまた過食症のような食べ方をしています。

私自身の体重が増えるのはもうあまり気にしていません。心配なのは1度に大量の糖分や栄養素が摂取されることによる胎児への影響です。小分けにするならともかく、短時間に大量に食べていたら胎児はそれを摂取?分解?するのに負担がかかるのでは…と思ってしまい、後悔の念でいっぱいになります。勿論食べ過ぎないのが1番良いのですが、うまくコントロールできない状態です。

長くなりましたが、こういった嘔吐無しの過食による、胎児への影響はどういったものがあるでしょうか?ネットで、赤ちゃんに糖分がドロドロと流れ巨大児になったり、出産後に低糖になって点滴を打つことになったり…という記述も見てしまい気がかりです。

今の症状や、後悔の気持ちを、前向きに改善して行きたいと思うので、ご回答を頂けると有難いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師