血の気が引く 40代に該当するQ&A

検索結果:850 件

吐き気からの貧血が脱水症状かセルトラリンの副作用か知りたい。

person 40代/女性 -

昨晩、セルトラリン錠をいつものように3錠(75mg)飲みました。 セルトラリン錠はPPPDと分かってから飲み始め、3錠飲む様になってからは6ヶ月経過しました。 飲み始めた時は吐き気が副作用にあるとドクターからも言われていましたが、眩暈の悪化が当初あった位で吐き気はなく今にいたります。 …しかし、昨晩は飲んですぐに胃がムカムカして吐き気がして辛くなり直ぐに寝ました。 でもなかなか回復せず吐き気が強くなる一方でした。 すると、徐々に貧血の様なサッーと血の気が引いて来て冷や汗が出てきました。 どうしようと思っていると今度は便をしたくなりトイレに駆け込みましたが下痢ではありませんでした。 その後、吐き気はなぜか少し良くなり、貧血も良くなって来たかなと思っていたらまた貧血…。 貧血が良くなったり悪くなったりを何度も繰り返し、なかなか良くならいでいると、またトイレに行きたくなり排便するとトイレで酷い貧血になりました。 その後も今朝まで辛かったのですが今は少し良いのですが、またなるのではと不安です。 そこで質問。 1、セルトラリン錠の今更に副作用だと言う事はあるのでしょうか? 2、もし副作用だとしたら今晩からはどうすれば良いですか? 3、昨晩に昨日は食べ過ぎたと思い、お風呂に少しのぼせる位、長めに入り汗をすごくかきました。 あがってから冷たいお茶を飲みましたが脱水症状だったのでしょうか? でも風呂に入ってから吐き気がでるまで少し時間は経過しています。 4、セルトラリン錠と食べ物で合わなかったのがあったのでしょうか? ちなみにオレンジを食べてからセルトラリンを飲みました。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

大腸内視鏡検査について(下剤、麻酔、不安など)

person 40代/女性 -

40歳女性です。 数日前、朝排便したところ便に赤いものが混じっているように見えました。その時は気のせいだろうと思い、一旦流しました。 昼にもう一度排便したときに、今度は割り箸で中をよく見ると、便の一部がなんとなく赤っぽいように見えました。 1週間ほど毎朝トマトジュースを飲んでいたせいかと思いましたが、念のため消化器内科に受診したところ「絶対必要ではないが、心配だったら大腸カメラをしましょうか」と言われ、言われるがまま予約をしました。 大腸カメラは2018年4月と2019年12月にしています。(便が赤いような気がして。結果はどちらも異常なし。) その時かなりきつかったので検査がすごく怖いです。 2018年の検査は麻酔なしでしたが、腸が長く一部ねじれ(?)があるとのことで、いろんな方向を向きお腹を押さえられかなり痛い思いをしました。 2019年は前日の夜に下剤を飲んで、次の日の早朝、一気に便が出たため血の気が引いたようになり具合が悪くなりました。(迷走神経反射だそうです) そのことを話すと「では前日の下剤はなしにして、当日は麻酔ありでやりましょう」と言われました。 1、前日の下剤はなしでもよいものでしょうか? 当日の下剤だけで一気に出てしまって、また具合が悪くならないか心配です。 前回はラキソベロン20mlとセンノシド錠2錠だったので、それより少し軽いものにして前日飲む分も出してもらったほうが良いのかなと思っています。 2、当日の下剤は、サルプレップですが、下剤を40分かけて一気に飲むようで、これもまた急激にお腹をくだすのではないかと心配です。 過去に飲んだことがあるニフレックやモビプレップの方がいいのかなと思っています。 3、麻酔がこわいです。いただいた書類には事故もあるなど書いてあって…大丈夫でしょうか… 心配性なので安心できる言葉をいただけると嬉しいです。

3人の医師が回答

蒸し暑さによる過呼吸と脱力感

person 40代/男性 -

去年の10月ごろ、過換気症候群パニック障害と診断されました。その後も初期ほどではないですが、症状が出ることがありましたので、脳MRI、心臓エコー検査、血液検査、胸部X線などの検査をしましたが、異常はありませんでした。自律神経の乱れとのことで、半夏厚朴湯などのメンタル系漢方薬を3種類くらい試したり、飲み続け、みぞおちストレッチなどで症状が収まり、改善したと思っていました。念のため、現在も続けておりました。 しかし、今日突然、室内気温が27度くらいを超えたあたり、蒸し暑さを感じ始めた頃から急に息苦しさによる過呼吸とめまい、顔のほてり、全身脱力感が襲い、末端の血の気が引いて手が白くなり震える現象が起きました。とにかく首~顔が暑かったので、アイスリングで首を冷やし、ハンディクーラーで顔を冷やし、水をがぶ飲みして20分くらい耐えたら、少しずつ収まってきて結果よかったのですが、強めの症状で救急車を呼ぶ寸前でした。 最近は症状も収まり、忘れていたぐらいだっただけにショックです。発症前の気分は安定していて不安やストレスはありませんでした。突然症状が先に来たので心因性ではない気がします。初期の時も運転中に暑さを感じ始めたくらいに起きました。心療内科で相談するほどのストレスや不安はありませんのでまだ受診しておりません。 しかし、今回の事で根本的に改善アプローチの仕方が間違っている気がしまして、症状が改善していたのではなく、単に季節的に暑くなかったから症状が落ち着いていただけのような気がしてなりません。症状の強弱を問わず、暑く感じ始めると突然発作のように起きるこの症状に大変困っています。そもそも自律神経の乱れとかではなく、喫煙歴が長いので呼吸器の問題?朝のコーヒー習慣も長くカフェイン耐性の異常?熱中症、日射病、熱射病などの部類?原因についてアドバイスいただけると助かります。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)