血圧高い 血液検査正常に該当するQ&A

検索結果:934 件

白血球と好中球が多い

person 40代/女性 -

本日、甲状腺の病気の有無がないか調べるため、血液検査しました。甲状腺は問題なかったのですが、異常値だったのが、白血球9370、好中球数7940でした。以下、最近の血液検査の結果です。 本日2月4日、白血球9370、好中球比84.7、リンパ球比12.6 昨年12月、白血球5510、好中球比77.1、リンパ球比19.4 一昨年12月、白血球6210、好中球比81.7、リンパ球比15.9 一昨年11月、白血球5700、好中球比73.7、リンパ球比22.3 3年前6月、白血球7780、好中球比79.4、リンパ球比17.9 3年前2月24日、白血球4420、好中球比68.6、リンパ球比26.9 3年前2月12日、白血球10050、好中球比80.9、リンパ球比15.6 昔から好中球比が高いです。体質だから気にしなくて良いと言われております。本日も何らかの影響で白血球が多くなり好中球も多いが、その他項目全て正常値。crp0.01。再検査不要。あなたは大丈夫と言ってるのに気にする性格が一番良くないと言われました。自覚する風邪症状もなく、平熱、血圧は120〜130前後でした。尿検査は異常なし。 最近ストレスは多いです。 この血液検査の結果、大丈夫でしょうか?2ヶ月前は白血球が5510だったので急激に増えました。また普段から好中球比が多いです。大丈夫でしょうか?

5人の医師が回答

バセドウ病 インフルエンザワクチン

person 20代/女性 -

夜遅くメールしてすみませんがよろしくお願いします。私は2児の母です。2人めを出産し体調が悪くバセドウ病と診断され治療中です。血圧も高くプロパジール1回2錠とセロケン1錠を飲んでいました。2週間前に病院受診し血圧120と脈も正常になり今はプロパジール2錠を1日2回でコントロールしています。この前血液検査をして問題があれば連絡しますと言われ何も連絡ないので大丈夫だったのかなと思っています。それで季節性のインフルエンザワクチンを接種したいと考えています。バセドウ病でかかっている病院はいつも混んでいてすぐには接種できない状態です。前に風邪とかでかかっていた病院に連絡したらいつでもいいですとのことでした。バセドウ病でも接種していいか連絡してみますがこのサイトでも先生方に聞いてみたくメールしました。 あと私は慢性扁桃炎をもっています。1〜2ヵ月前から腫れています。痛みや熱などはありません。風邪はひいていないので疲れからだと思います。前に耳鼻科にかかっていたのですが授乳中とのことで抗生剤はもういいでしょうと痰きりとアズノールを処方されていました。今もアズノールでうがいはしています。 慢性の扁桃炎でもインフルエンザワクチンをやっても大丈夫ですか? 来月友人の結婚式で東京に行きます。子供も小さいので早めにワクチンをやりたいのですが…。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

不整脈と頻脈・高血圧

person 30代/女性 -

今月初めから入眠時に胸の違和感で目が覚めてしまう事が何度もあり、肩甲骨間の痛みもあり先週掛かりつけの呼吸器・循環器専門の個人病院で診て貰いました。 心電図とレントゲンの検査をし、レントゲンは問題なし。しかし血圧が上150(下は見ませんでした)脈125もあり、心電図は多少異常波が見られ、その異常波が頻脈のせいなのか、ホルモンのせいなのか分からないという事でした。 しかし自覚症状はなかったのですが、持病の喘息が悪化し気管支の音が非常に悪く、その日は喘息薬の処方のみでした。呼吸が上手く出来ない為、心臓が酸欠になって症状が出たという事でした。 しかし逆に悪くなる一方なので昨日同じ病院に診て貰い、やはり血圧は144/110・脈108という高い数値でした。 私としては心臓を調べて問題がなければ違う要因を…と思うのですが、先生は「胸が躍る感じは不整脈でしょう。でも心臓が原因で起きているのではなく2次的に起きているものだから、その原因を探しましょう」という感じで、胸の違和感や不整脈は急ぐ事はないと言って甲状腺の血液検査のみでした。甲状腺に異常がなければ副腎を調べるそうです。私としては、24時間心電図と心エコーをして貰いたい(その病院に設備はあります)のですが、急ぐ事はないと言われました。 前後しますが、一昨日は症状が辛いので大学病院の夜間救急に行ったのですが、心電図とレントゲン・問診の結果問題なく、持病の逆流性食道炎が悪さをしているから掛かりつけの消化器科へ行って下さいとの事でした。でも、逆流性食道炎の違和感とは明らかに違う気がし、消化器科ではなく循環器へ行った次第です。 こんな感じで大丈夫なのでしょうか? 毎晩寝ていると胸の違和感で眠りが浅く辛いです。 ちなみに、血圧はいつも正常で、脈拍は子供の頃からずっと早く常時90はありました。11月に甲状腺・膠原病等の血液検査をしたら異常なしでした。

1人の医師が回答

今日の夕方頃から足の下肢に赤い斑点

person 30代/女性 -

36歳、女性です。 159cm90キロ近くある相当な肥満です。 てんかんを患っているために、定期的に病気に行っています。 今月頭に血液検査があり、血糖値?コレステロール?肝機能?の数値が良くなく、運動と食事制限をして体重を減らさないと、と毎回言われています。血圧もかなり高いです。 本題です。 今日は早朝からディズニーランドに行っていて、ずっと歩いていました。足はいつも浮腫んでいますが、ずっと歩いていたのでいつもより浮腫んでいたと思います。 夕方頃くらいにふと、片足の、足首のところがなんか痒いと思ってかいて、虫刺されかな?と思い、ロングスカートを履いていましたので、裾を少しめくり見たら、虫刺されの様な赤い斑点がたくさんあり、びっくりしました。初めは虫刺されか蕁麻疹?と思いました。びっくりして、反対の足も見たら、やはり赤い斑点がたくさんありました。足首やスネ中心ですが、膝裏の関節にも少しと、その後トイレで確認しましたが、ガードルを履いていまして、太ももの内側とガードルの裾の所にも少し赤い斑点がありました。 一見虫刺されの様に見えますが、盛り上がってませんし、内出血の様に見えます。 ネットで調べると怖くて怖くて眠れなくなりました。 今月の2日くらいに上記に書いた理由で血液検査はしています。 上記に書いたもの以外は正常でした。 怖くて震えが止まりません。 なにかわかる事があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

冠攣縮性狭心症の疑い

person 30代/女性 -

左背中や左胸が痛かったり圧迫感があり心電図をしました。 ウッと痛くなったことは1度もないです。 あ、痛いなって感じです。 1ヶ所だけ狭心症かも?と言う波長があったみたいですがレントゲンは正常で心電図もこの範囲ならたまたまな可能性が高いと言われました。 そのあとの心電図、心エコーでは異常なし。 ホルター心電図では私が色々書きすぎて言われたらそうかなぁ?ぐらいで動脈硬化の血液検査は陰性だしお守りでニトロを処方しとくねと言われ出していただきました。 以前ニトロを使ったのですが効いていない感じで狭心症ではないのだと安心したのですが昨日使ったところ胸の痛みはなくなった感じはありましたが(ニトロ飲む前から無くなったかも)そのあとすぐお腹の痛みに変わりニトロで頭痛がすごかったです。 お腹に移動した痛みが狭心症ならニトロが効いてますよね? 1回目は頭痛はなかったです。 毎日何かしらどこが痛いのですがこれは狭心症ではないのですかね? 肩凝りがすごく顎?首の下が突っ張るような感覚で左胸や背中、脇の下、胃、へその周り、毎日ずっとどこかが痛みます。 冠攣縮性狭心症は毎日ずっとどこかが痛むのは違いますか? 先生には規則正しい運動と生活で狭心症だとしても治ると言われたのですがそれを試していたら大丈夫でしょうか? ちなみに糖尿病やたまに下が90などありますが高血圧もありません。 血液検査もオールAです。

5人の医師が回答

糖負荷試験について

person 40代/女性 - 解決済み

血圧が高い事(100前後→120~140台)に気がつき、5年ぶりに去年健診を受けて、コレステロールの高値で4ヶ月毎に血液検査をしました。値は下がり、薬は飲まなくていいので毎年一回健診して値が悪くなれば再度受診という事で診察は終了しました。 4ヶ月毎の値の変化は BMI 21→20→19.5 総コレステロール 239→205→197 LDL 162 →108→113 HDL 59 →71→67 TG 72→68→67 お米の量を少し減らしたり野菜を先にご飯は後に、以前は運動を全くしていなかったので(今は自粛中ですが)ジムのプールで水中ウォーキングを始めるなど食事、運動に工夫はしていましたがHbA1cは5.8のままだったので、インスリンの働きが悪くなってきているのかと食後高血糖が気になっています。 HbA1c 5.7→5.8→5.8 空腹時血糖 102→95→87 γGTP 63→27→40 GOT,GPTは全部20台の正常値 γGTPも健診時高めで、飲酒もたまにはしてましたが健診以降は全く飲んでないのに少し高めになっていました。脂肪肝になりかけの可能性もありますか? 頸動脈エコーはしていただいて用紙をなくしたのでうろ覚えですが2mmちょっとのプラークがあったと思います。 早めに一度糖負荷試験してみたいと思ってますが、来年の健診まで待った方がいいか、先生は何もおっしゃってなかったのに終わった検査の結果の事でこちらからまた先生に糖負荷試験してみたいとお願いしてもいい位の値でしょうか? 血圧、血糖、コレステロール値全てが昨年の健診で悪くなっていたのでつい気になります。 家族歴は、父方のおじは以前糖尿病で入院したらしいですが父母兄弟は糖尿病と言われた人はいません。

4人の医師が回答

心電図st-t異常 心エコー以外の追加検査の必要性

person 60代/女性 - 解決済み

先日眼科手術前の検査において心電図にてst-t低下と指摘あり。心エコーを行いましたが異常はなく手術に対しては問題なしとの事で無事施行出来ました。ほぼ毎年受けている特定健診の心電図で異常を指摘されたことはありません。ただ10年前に婦人科手術前に受けた心電図検査で具体的な異常内容は教えて貰っていませんが、再検査となり負荷心電図検査を受け異常なしとの事で無事施行できた経緯があります。 血圧は家庭では正常範囲ですが、50歳ぐらいから職場や病院で測定すると高くなる事があります(140〜160/75〜90)。家で低いのなら大丈夫との事で薬は服んでいません。緊張しやすいタイプです。 眼科は網膜静脈分枝閉塞症を10年前に起こし、近年になって硝子体出血と吸収を何度も繰り返した為にこの度硝子体手術を行いました。 特定健診の血液検査では異常はありません。 胸部の痛みは感じた事はありませんがドキドキドキと早い動悸を感じた事や、寝入りばなにドキンとして目が覚めた事があります。 前置きが長くなりましたが、循環器について更に診察、検査を受けた方が良いでしょうか?

4人の医師が回答

半年くらい続く軽度な胸痛につきまして。

person 30代/女性 - 解決済み

昨年12月ころより左胸に軽度な痛みを感じ、かかりつけの内科を受診しました。 血液検査と心電図を取り異常なしで、肩こりからくるものではないかと言われ、葛根湯を処方されました。 それから時折痛みを感じる時もありましたが、さほど気にしていませんでした。 しかし、4月頃に再度痛みを感じたため循環器科を受診しました。 24時間心電図をやりましたが、不整脈もなく異常なしでした。(むしろ綺麗な心電図と言われました) 昨年の10月に受けた会社の健康診断の結果を見せましたが、LDLコレステロールも正常です。血圧がやや高めですが、循環器科で測った際は正常で、自宅でも手首で計測していますが、平均で119/80くらいです。 パルスオキシメーターを持っているのですが、いつも酸素濃度99%です。 軽度肥満で、ゆるやかにダイエットは頑張っています。 上記から様子見となり、薬などは出ていません。 朝から晩までデスクワークであまり動きません。痛むのは胸の真ん中、胸骨あたりと左胸から左脇腹あたりまでで、動いたり深呼吸すると一瞬ズキっと強く痛む時もあります。生理前後に痛みを感じることが多く、夕方〜寝る前くらいに痛み、寝て起きると良くなることが多いです。 この場合、心臓や肺由来の痛みではなく神経や精神面からくるものでしょうか? 受診するとしたら、何科に行けば良いでしょうか?アドバイスいただけますと幸いです。

4人の医師が回答

お腹(身体左半身)の拍動、ドクドクが止まりません

person 50代/女性 - 解決済み

ドクドク症状が出るまでの経緯です。月経順調の人生でここ1年で月経量が不安定に。2019年からは婦人科で癌検診、筋腫のチェックと血液検査。血圧問題なし。コロナ禍で夫が毎日在宅勤務。昨年後半から重度のストレス(普段食べない甘物の過食)。今年4月の血液検査では悪玉コレステロール値や中性脂肪が上がり1ヶ月半前から心改め食事改善に努めています。4月に二度月経があり二度目は大量出血。婦人科で処方の止血剤と炎症止めの薬を飲んだところ喉から胃のあたりに違和感。薬は止血した4〜5日で中止。胃腸科では薬の副作用かもしれないと胃薬を2週間分処方。すると今度はその胃薬を飲んだ翌日から胃の辺りに強い脈を感じるように。ドクドクは特に就寝時に強く感じられ横になるとマットレスからドクドクが伝わり全身が揺れるような感覚、眠れず焦るので血圧の上昇感、1度は救急車を呼ぼうかと思うほどの日がありました。その強い拍動は一時的ではなく強弱はあるものの現在も一日中です。強い拍動で5月初旬に循環器を受診。心電図と心エコーをし脈拍も含め全く問題なし。ただいつもドクドクしているので血圧は高めに。循環器の先生に2年分の婦人科での血液検査を見て頂いたところ婦人科では正常値内だから大丈夫と言われていたのに結構な貧血ですよと指摘され鉄剤を飲んで現在1ヶ月になります。更年期と貧血、胃薬の副作用(1種類に副作用として心悸亢進があった)などいくつかの原因はあると思うと診断され通院中です。最近ドクドクがみぞおちからお臍の左側に移行していて首、耳の拍動、左足や足裏拍動も感じてたまにピリピリ感もあり不安です。こちらのサイトで同じ様な症状の方がおられお答えになっていた先生が自律神経疲弊~血管運動調節障害~心臓知覚過敏、いわゆる心悸亢進の印象と書かれていました。やはりそんな感じで捉えて良いのか、漢方を試すのも良いでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)