血液疾患 20代に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

左胸の攣ったような痛み

person 20代/女性 -

26歳女性 ジエノゲスト服用 昨晩感じた左胸の攣ったような痛みが気になり、質問させていただきます。重篤な心臓病のあらわれかご教示ください。 ・頭を洗っている最中感じた痛み 直感的には攣っているような感覚(今までも何度か覚えのある痛みで攣ったようなもの) (腕を上げたり角度を変えたら痛みが増しそうだな、と思える感覚?) ・痛みや場所は明確にわかるような感じで頭を洗っている最中徐々に左脇→左胸→胸の真ん中 と痛みが移動した  ・痛みの間、心臓が速くなったり動悸がしたり息苦しいことはなかった ・痛みは数十秒程度だったように思う 心臓に関しては以前から突然死が怖く、10月には軽い息苦しさと左肩の痛み、動悸や脈がおかしくなる感覚から心臓血管外科で心音の確認と心不全か否か判断いただくために血液検査と心電図を受けておりますが、その際異常はありませんでした。その時は軽い息苦しさが日常の中でありましたが、現在は通勤に坂道をゆく自転車を漕いでいても、往復30分の距離を走っていますが大した息苦しさは感じません。 また、左肩が凝っているのかよく痛みます。腕を上げってひねると左肩だけバキバキ鳴ります。 こちら、心臓の痛みかそれともただの筋肉の攣りなのかご教示ください。不安症で病院に行くとドクターショッピングを繰り返してしまうため、できれば10月に行った病院には行きたくなく……。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

【alsについて】ご意見をお聞かせ下さい。

person 20代/男性 -

お世話になっております。 20代後半の会社員です。 どうかご意見お聞かせ下さい。 alsを疑っており下記が症状となります。 ・全身のピクピク/痙攣  1ヶ月前から発症し、段々と症状は悪化傾向してました。最初はピクピクでしたが頻度/強さ/速度が遅かったり、早かったり、様々な痙攣が身体中に起こります。頻度は毎分何処か起こってます。(舌の震えもあります) ・右手(指先)のこわばり?  指先のカクツク感じがあります。ばね指の症状に近いかもしれません。ペンやタイピングなど右手を使うと顕著に現れます。また、肩凝りが酷い場合もあります。 ・右足の歩きにくさ  右膝は立っている時に力が入りずらい?もしくは入りずらいため、右膝に力が入っておりプルプルしております。また、右足の噛み合わせが悪いようで、歩きにくさがあります。 ・体重の減少  →去年4月頃に測った当初より現在では-2.0kgも体重減少が見受けられます。去年より食事量は変わってはおりません。 ・勃起不全  →すぐに不全になってしまう、また硬さもなく半勃起/少々柔らかい状態です。以前ではあり得ませんでした。 【心配性に効く薬(精神安定剤)を飲んでも効果なし、芍薬甘草湯を飲んでも回復は見られませんでした】 『ご質問』 ※恐縮ですがお答えお願いします!! 「1」alsは初期症状より診断まで時間を要する病気だと思います。早期診断など可能なのでしょうか。また、上記症状から現時点で診断は難しいでしょうか。 「2」血液検査/脳のMRI/首のCTでは問題なかったです。踏み入った検査は必要ですか? 「3」痙攣/ピクピクに効く薬はてんかん薬が挙げられると思いますが、リボトール等を服用して効果が得られない場合はALSを疑うべきでしょうか。(1番聞きたい質問です)

4人の医師が回答

【ご意見お聞かせください】alsを本気で疑っております。

person 20代/男性 -

20代後半の会社員です。 alsを疑っておりまして下記が症状となります。 ・全身のピクピク。  →先々週から感じ、症状は悪化傾向にあります。段々と頻度/強さが増しており、今はドクンドクン(電流を流している感じ)が近いです。 ・右半身のだるさ/重さ/脱力感  →右手:握力の低下が1-2ヶ月ほど前から感じられ、力が入りにくいです(ペンやタイピングの動作です)デスクワークをすると肩凝りが酷いです。   右足:脹脛の筋肉痛/つっぱりは歩くと症状が出やすいです。ストレッチをしてもみられるので筋肉痛ではなさそうです。   右膝:立っている時のバランスが取りづらい/右膝に力が入っておりプルプルしております。歩きにくさがあります。 ・全身の疲労感  →1日で活動的に過ごすとドッと疲れが溜まってしまいます。 ・体重の減少  →去年4月頃に測った当初より現在では-1.5kgも体重減少が見受けられます。去年より食事量は変わってはおりません。 ・勃起不全  →すぐに不全になってしまう、また硬さもなく半勃起/少々柔らかい状態です。以前ではあり得ません。 【ご質問】 1.alsは初期症状より診断まで時間を要する病気だと思います。早期診断など可能なのでしょうか。また、上記症状から現時点で診断は難しいでしょうか。als診断に力を入れている病院様があればご教授ください(都内希望) 2.診断確定まで検査入院が必要ですが、どんな検査が必要でしょうか。 3.神経内科の方で診察してもらった方が宜しいでしょうか。神経外科では血液検査/脳のMRI/首のCTでは問題なかったです。 4.もともと不整脈を持っているのですが、 最近不整脈(動悸など)が以前よりも多いです。何か関係ありますでしょうか。 5.写真  足の母指球痩せについて

7人の医師が回答

【助けてください】喉の閉塞感、飲み込みにくさ、痛み、首のしこり、止まらない透明ネバネバ痰、息苦しさ

person 20代/女性 -

いつも本当にありがとうございます。 病院に行ってもなにも辛さが改善せず毎日苦しくて困っています。 現在の喉(口の中)の写真を添付しました。 1、咽頭後壁?にネバネバした白い痰?のようなモノが四六時中留まっており飲み込んでも飲み込んでも消えず、苦しいです。かなり不快です。 鼻水は一滴も出ておらず鼻詰まりも一切ないのですが後鼻漏ですか? 2、扁桃腺が真っ白で平らでツルツルしています。何かおかしいモノではないですか?このような扁桃腺もありますか? 3、硬口蓋?に舌で触ると分かるブヨブヨした腫れ(ただれ)があります。写真では分からないのですが写真を見た限りおかしい病変などはないですか? 4、甲状腺エコーで甲状腺しか診てもらえませんでした。頚部リンパ節がゴロゴロしてしこりがありますが、悪性リンパ腫などは考えにくいですか?(最近の血液検査でLD(LDH)/IFCCが155だった為) 上咽頭あたりが飲み込もうとすると詰まってかなり息苦しくて困っています。 ネバネバした白い粘液は胃からなのか鼻からなのか分かりません。 耳鼻科でファイバースコープ(内視鏡)しても異常なし、甲状腺科で甲状腺エコーをしたところ「甲状腺嚢胞が沢山ゴロゴロありますね〜怖い病気ではないよー」と言われただけです。 甲状腺より上にあるしこりを診てもらいたいのに、頚部エコーが出来る耳鼻科が全く近場にありません。 毎日息苦しくて飲み込めず、飲み込めばゴリッと違和感があり苦しすぎてソラナックス(抗不安薬)を詰め込む日々です。 どうしたら改善しますか? 痰切りの薬や抗ヒスタミン薬などは全く効きません。 よろしくお願いいたします。 (すみません舌が緑色なのは抹茶ラテを沢山飲んだ直後だからです)

2人の医師が回答

腹部CTの被爆について

person 20代/女性 -

ここ数年でたくさんCTを撮影しています。 今更被爆のことを知り怖くなっています。 不安症でいろんな病院に行きすぎて、いろんな病院でCTをしてしまいました。 2022年11月〜12月 腹部CT 3回 骨盤部CT 1回 腹部レントゲン 数回 2023年1月〜12月 腹部CT 12回 頭部CT 3回 胸部CT 1回 骨盤部 1回 顎部、胸部〜腹部レントゲン 15回くらい 2024年1月〜6月 腹部CT 3回 胸部CT 1回 顎部、胸部〜腹部レントゲン 10回くらい 2022年より前(2021年) 左肘を事故でやってしまい 3度の手術と1年入院をしており 左肘を何度もレントゲンで撮影したのと 事故なので全身CTをしたと思います(意識がなかったため覚えていません) いまのところ血液検査等は問題がないのですが、坐骨神経痛のような症状と、逆流性食道炎の症状と下腹部痛はひどく薬を飲んでいます。 今更どうすることもできないので、今後は控えようと思っているのですが、肺のCTをしたときに複数の結節があり経過観察状態で今月再検査となっています。 いろいろなサイトをみて がんのリスクがあがるのは重々承知しておりますが、結構危険なレベルであがりますでしょうか。 また、白血病も怖いです。。 定期的に検査が必要でしょうか。 今月予定している肺のCTはキャンセルしたほうが良いでしょうか。 本当に後悔しています、、 ※過去にCTを受けたのは、慢性虫垂炎でなかなかみつけてもらえず、手術したらみつかりました。

3人の医師が回答

約1年前にIgA血管炎になり今現在は白血球破砕性血管炎と診断されました

person 20代/女性 -

去年の1月頭に突然、脚全体に紫斑が現れ心配になり皮膚科へ受診したところ血管炎の可能性があると大きい病院へ紹介され、IgA血管炎と診断を受けました。その日からプレドニンを毎月少しずつ量を減らしながら4月まで飲んでいました。同時に力仕事だったのもあり負荷のかかる仕事がきつくなり、週56だったのを週23に変えました。その間にも紫斑が酷くなり脚だけでなくお腹や腕にも大量にできたこともあり、腹痛はあまり無かったものの関節痛や脚全体が重だるくずっと筋肉痛のような鈍い痛みがありました。ですが4月頃からだんだんと良くなり6月くらいには完全に消えて普通に働くこともできました。 ですが、今年に入ってからまた脚にぽつぽつと紫斑ができ始め2日程度で消えてまた少し経つと同じように繰り返して出てきてしまい気になり病院で皮膚生検をしたら次は白血球破砕性血管炎と診断を受けました。今は血管強化剤とビタミン剤を飲んでいるのですが、ある日を境に紫斑が出ていても出ていない状態でも急に脚の重だるい筋肉痛をなんとなくですが感じるようになりました。仕事してる最中は感じにくいのですが家に帰ってじっとしている時や寝る前の布団の中で余計に脚の重だるさを感じます。それを担当医に伝えたところ、血管炎からきているので暫く安静にするようにと言われました。安静にしているのですがあまり良くなりません。血液検査には異常がありません。 やはりこの脚の痛みや重だるさは白血球破砕性血管炎からくるものなのでしょうか? また、この病気とは長く付き合っていかなければなりませんか?

2人の医師が回答

右背中の痛み 1ヶ月ほど前から

person 20代/女性 -

21歳女です。 1ヶ月ほど前から右背中の痛みがあり、整形外科や内科を受診しました。 痛みの特徴としては、夕方あたりから痛みが増すことが多いです。最近忙しかったため、パソコンと向き合う時間が多く、姿勢はかなり悪かったと思います。また、背筋を伸ばしていると痛みが増し、猫背にすると楽になります(もともと猫背です)。あとは前かがみになると痛いことも多いです。家に帰ってきて大人しくしていると、昼間の痛みは治まります。今日は家から出なかったためか、痛い時がほとんどありませんでした。 整形外科でレントゲンを多く撮りましたが、骨には問題なさそうなので、筋肉の炎症ではないかと薬をもらいました。それらの薬は正直正しく飲めておらず、1日3回のところを2回や1回にしてしまうことがありました。 それからもなかなか治まらないため、一昨日内科に行きました。そこでは結石の可能性を指摘されたため、結石を溶かす薬を10日ぐらい飲んでみようと言われ、今3日目です。その際に行った尿検査では、潜血が±でした。 現在身体症状症、メニエール病治療中です。 現在服用している薬はイソソルビド、ラモトリギン、クエチアピン、ピル、ウロカルンです。 最近行った検査は一般的な血液検査(まだ結果はもらっていませんが2週間ほど前に実施)、4月初めに造影剤CT、3月中旬ほどに腹部エコー、一年前に胃カメラです。 食事は問題なく取れていて、便通はもともと過敏性腸症候群ぎみ(?)ですが、普通の良い便が出ることもあります。 すごく不安で、去年も身体症状から鬱につながったので、怖くなっています。 今の私の症状から何が考えられるかお聞きしたいです。

5人の医師が回答

背部痛と喉の乾きが続いている。

person 20代/男性 -

26歳、男性です。 3/22に溶連菌を発症し、3/30までの間に発熱と解熱を繰り返していたため内科を受診し、血液検査で白血球数やCRPなどを検査してもらいました。 白血球が約14000、CRPが7.4と高かったので何らかの細菌感染を疑われ、ジェニナック錠を服用していました。ジェニナックを服用して1日程で熱も下がって、それから上がることはありませんでした。 4/1に背部痛が出てきましたが、しばらく様子を見ていました。場所はちょうど背中の中央部分の左右と言う感じでしょうか。歩いたり、階段の昇降で鈍痛が響く感じでした。また、朝はそれほど痛くなく、夕方に向かって次第に痛み始める感じでした。 4/2の夜に痛みのピークを迎え、次の日再度内科を受診しました。白血球数は正常値に戻っていましたが、CRPが4.5とまだ下がって居ませんでした。その他にも尿検査や胸部のレントゲンは異常ありませんでした。内科医からは痛みが起きてる場所は腎臓の場所だよと言われましたが、尿検査が異常なしのため、筋肉痛の類では無いかと言われました。また、この日からレボフロキサシンを5日分処方してもらいました。 背部痛は4/4には殆ど消えました。 喉の乾きですが、4/1に普段感じないほどの喉の乾きを感じ始め、それと同時に排尿の回数も増えました。4/2から4/3の夜中にかけては3度も排尿に行くほどでした。 内科の先生曰く、溶連菌感染後は腎炎の合併症があるから気をつけるように言われていました。背部痛や口渇はその症状なのでしょうか? また、ネットで調べると口渇や頻尿は糖尿病の症状たと書かれていましたが、今年1月下旬の健康診断では異常なしでした。

1人の医師が回答

半年ぐらい胃腸を中心に調子が悪いです。

person 20代/男性 - 解決済み

元々幼い頃から胃腸の調子が良くなく、便秘がちでした。 ただ、ここ半年ぐらいはその症状が強くなったように感じ、以前より便が出にくく感じています。 また、時折(月に1度あるかないか程度)下痢になります。 そのほかの症状としては、ゲップやおならがよく出る。不定期で痛み(へその上のあたりの右側や、左側の肋骨の下側が、ゴロゴロと痛む感じ) 5年ほど前には左側の肋骨の下側の痛みで、腸閉塞と診断されたことがあります。また、1カ月前は、お腹の痛みのほか、気持ち悪さ、吐き気、頭痛、全身のだるさを感じて夜間病院を受診したことがあり、胃腸炎と診断されました。(そのときの腹痛箇所で、盲腸の疑いがありましたが、血液検査・画像診断ともに正常でした。) その場で点滴投与と整腸剤を処方されて、飲んだところだるさこそすぐ治りましたが、以降3日ほど食欲不振でした。 元々ストレスを感じやすく、現在は仕事の忙しさもあり、食生活が偏ったり、睡眠習慣が不規則になりやすいため、おそらくはストレスによる大腸の不調と理解しておりますが、最近は少し症状がひどく(便意を感じずらい、週の排便が1-2回あるかないかという頻度)なっているため、不安になっております。 便が出る時は(下痢になってない時は)コロコロとした固めの便が少しの時がほとんどです。 なお、基本的には食欲がありますが、お腹すいたなという感覚ほどは食べられないことが多く、時折お腹が張った感じがして食べられないこともあります。 差し迫って痛みがあるわけではないのですが、このような時、どのような医療機関を受診するのが望ましいでしょうか。 また、どのような病気の可能性が考えられますでしょうか。

4人の医師が回答

首のリンパ腫れ しこり2cm

person 20代/女性 -

29歳女性です。 2023.10月頃38.5度の原因不明の発熱がありました。コロナ、インフル陰性。風邪症状もありません。数日前より胃痛があった為、病院で造影CTとりましたが、異常なし。抗生剤の薬と胃酸を抑える薬を出されて様子見となりました。 その後、熱が下がってから胃カメラをし問題なし。その後熱が治まった辺りから 関係ないかもしれませんが、 2~3日にかけて両足が象の足みたいに重く浮腫体重が2.3日で一気に3キロ増え、その後直ぐに2.3日でまた3キロ減り元の体重に戻りました。 その辺りから食べ物を飲み込むとき喉に骨が刺さっている様な痛みを毎回感じ、 耳鼻咽頭科受診。喉まで内視鏡で見てもらいましたが異常なし。ただ左の耳斜め下あたりのリンパが腫れていて、押しても痛みを感じてなさそうだから気になると言われ、大きな病院を紹介されました。 2023.12月受信し、エコーでみたところ左のリンパが2cm腫れているとのことでした。形的にはそんなに悪くなさそうと言われ、左乳がんの既往があるため心配なのでリンパ液採取、腫瘍マーカーを含む血液検査をしてもらい現在結果待ちです。 質問なのですが、現在の時点で悪性リンパ腫、乳がんのリンパ節転移は可能性ありますでしょうか。 左の乳がんはステージ1a.28歳の時に全摘してリンパ転移なし現在タモキシフェン5年内服となっています。 そのせいでホットフラッシュもあり、 悪性リンパ腫の症状の寝汗か、よく分からない状態です。それ以外の自覚症状は今はありません。 橋本病もあり甲状腺は腫れていて定期的に受診していますが、現在甲状腺は問題ないそうです。ただ、2023.11受診時、 採血で、今まで貧血ではなかったのが貧血と肝臓の数値が上がっていると指摘されました。 今後妊娠も考えているので心配でたまりません。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)