血管炎 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:1,142 件

未破裂動脈瘤6ミリの手術について

person 50代/女性 - 解決済み

カテーテル脳血管造影検査をして、位置は左内頸動脈、内向きに下にぶら下がっている。形はいびつで、ブレブ有り。大きさは最大縦6.4ミリ、ネック3.5ミリ、裾野があり間口4.02ミリでした。 検査した医師から、(1)開頭クリッピング(2)コイル塞栓術。ネック3.5ミリ迄しか入れられない(3)コイル+ステント(4)最新治療のステント留置、いずれの手術も可能。次の外来で手術希望ならば、デバイスの決定権は医師達だが、私が何を重視したいか外来の担当医師に伝えることなつています。 現在の服用薬は、乳がんのアナストロゾール(あと5年要)、骨粗鬆症のアレンドロン。 乳がんの抗がん剤治療「ハーセプン」の中旬時期に薬疹、骨粗鬆症の皮下注射で初日に薬疹、コロナワクチン2回目は翌日アレルギー性結膜炎、3回目は翌日アレルギー性結膜炎と結膜下出血、大腸ポリープ切除手術の夜に下血で緊急手術の経験有り。開頭は無いのですが、根治率が高いステントと一生内服の血液サラサラ薬は過去の反応を考えると不安です。とはいえコイルでの再発も不安。 検討の中、下記疑問が出てきたので教えて頂きたくお願い致します。 [1]コイルだけでは再発を懸念。再発は10年、20年後にもあるものでしようか? [2]今回コイルだけにし、その後もし再発した場合は次の手術時はステント追加だけですか?その際のステントは上記(3)(4)の2つどちらでも可能なのでしようか? [3]ステントで血液サラサラ薬がもし合わなかったら、どうなるのでしようか?

4人の医師が回答

胃カメラの鎮静剤を手の甲にされ、手首下辺りが腫れ、痛みあり

person 40代/女性 -

他にも相談されてる方もいらっしゃるようですが。 2日前に初めて鎮静剤を使っての胃カメラをしました。 その後胃の調子は、変わらずなのですが鎮静剤のまえに注射器を使用して何か液体を入れるらしく、私はいつも血管を探されるので、手の甲にされました。注射器を刺されたまま喉の麻酔薬を飲んで10分くらい?過ごしていました。いよいよ順番が呼ばれ、念のためトイレに行きましたが、左手の甲に注射器が刺さったままなので、針先が動いたりして少し痛みがありました。 実際、刺した後と針先の後もあります。 いよいよ検査直前にウトウト薬を入れられたのですが、ウトウトしながらもすごく左手首あたりが痛かったのを覚えています。 ですが、その後1時間ほど寝てから帰りましたが、特に手首も気にならず過ごしました。翌日、左手首下あたりから針を刺したあたりまで違和感から始まり、昨日から少し腫れてるようで、動かすと痛みがあります。針が数十分刺さっていたのだから、痛みもあるのかと過ごしていますが、今日は、動かしての痛みはなく、腫れと押さえると痛いくらいです。これはやはり、静脈炎になっているのでしょうか? 冷やすなど対象法あれば教えて下さい。 週明けに病院へ受診するべきでしょうか?

5人の医師が回答

カテーテル治療で心配なことについて

person 50代/男性 -

上室性頻拍の診断を受け 発作も最近よく 出ますのでカテーテル 治療を検討しているので すが 懸念している所が あります。 1.私は両鼠径部に ヘルニアがあります。 なぜ手術しなかったのか というと数年前、 3か所の病院で 受診しましたが いずれの医師にも 「まだ手術しなくて いいのでは」 と言われて いたからです 外科医は触診 ですぐヘルニア を発見できます がこの時は 「どこにあるのかわからない」 と言われ、エコーで 確認されております。 鈍痛はたびたび起こり ます。が、もう慣れていて すぐ消えるので 放置しています。筋膜が強い ので、そこが破れていない ようなことを言われて ました。 カテーテル治療を前にして 最近、この下腹部、鼠径部 の調子がよくありません 血管を圧迫しているとか そういう自覚症状は ありませんが・・ また血管強度を測る 検査は終わっております 2.皮膚が非常に弱く かゆみがよく起こります 陰毛を剃るので、その後 かゆくならないか心配です 数時間は足を動かせない らしいので なお、緑内障なので 抗ヒスタミン薬内服は 不可です。 3.尿道炎になりやすく カテーテル挿入が 心配です。手術予定の 病院では尿道バルーン を使うそうです。 4.最近、胃の調子が よくありません。 昨年、内視鏡で 胃に櫛状発赤の 胃炎が確認されて おり、この部位が また痛みます また肛門には 肛門鏡で痔、 主に内痔核が 確認されてます。 出血したことも 有り。術後の 血液凝固抑制剤は 大丈夫でしょうか その程度なら 大丈夫とか危険とか おわかりになる範囲で お願いします

2人の医師が回答

盲腸? 腫れはないが腸に炎症

person 10歳未満/男性 -

通院中です。右脇腹の痛み、押して痛い、腹水あり、超音波、CTを経て盲腸の診断されて手術可能な病院に回されてものの、ホスミシンの薬を飲みながら入院せず元の病院に戻されました。飲み始めて6日経ちましたが痛みは変わらず。頭痛と熱がずっとあります。 お腹の方は盲腸では無さそうで腸炎と言われましたが、痛みは減らず、歩くと響くため動けません。全部で3人の医師がみてこのような結果です。また明日CTを取ることになってますが13日からこの症状が続いていて明日で5回目です。こんな短期間に大丈夫なのかも心配です。また熱、微熱ですが続いていて、カロナールを毎日3回は飲んでます。薬が切れる頃になるとこめかみが痛みだし悶え苦しんでいます。軽症なのかわからないですが 痛いのが10日続いていて、食欲はあったものが消失してきていて痩せてきてしまいました。20時にカロナールを飲んで今の時間23時半ですが熱は下がりましたが頭痛がまた始まり苦しんでます。4年前、9歳時の時に自己免疫疾患と言われたり強膜炎といわれたりの症状になり、その時は目が腫れ、こめかみの頭痛が酷く、側頭の血管造営検査も行ってます。特に異常なしでした。 今はお腹の痛みから、またこのこめかみに波及しているのか、それとも関係ないものなのか不安で仕方ないです。 盲腸と言われたときにホスミシンが出まして飲んでいるのですが、痛みは変わらずずっと痛いです。

3人の医師が回答

右足のふくらはぎ、くるぶし

person 50代/女性 - 解決済み

くるぶしのアキレスに近い方に2ミリ程のしこり(触ると痛い) ふくらはぎの筋肉の下辺りに横長5cm程の硬いしこり(押すと痛い) 足もむくみがあります。 職業柄毎日8000歩数歩きます。 服用している薬が アムロジピン5mm リバロ1mm 降圧剤はもう10年以上服用 リバロは9月から服用それまでは、ビタバスタチンを服用していましたが、病院が変わりビタバスタチンはそこの病院は取り扱ってないということ。 2日前に朝イチで皮膚科にいくと問診票を見るなり、2秒ほど触診して血栓性静脈炎と言われすぐ循環器へ行きなさいと言われ、抗生剤と塗り薬を処方され、その足でかかりつけの循環器へ行き、診て貰い事情を話しすると「う~ん、う~ん」エコーその病院はないため心臓血管クリニックへ紹介状書いて貰いエコーを撮って貰うと血栓はない、しかもこれは皮膚科領域なんだけどな~って言われ先生も困惑してる状態で(汗) 診断は結節性紅斑だろうと、抗生剤は飲まなくていい、アセトアミノフェン300mgを処方され、膠原病から併発することもあるからということで、血液検査もしてもらってます。結果は来週水曜日ですが、1日に3件も周り疲れ果てて、アセトアミノフェンを今1日2回服用していますが、大きさは変わらないdwす。このまま飲んでて治まるんでしょうか? 本来何科に行けばいいんでしょうか? 写真は赤いところと、指で押えてるとこは大きなしこり部分です。

4人の医師が回答

逆流性食道炎の疑いで治療中

person 40代/男性 - 解決済み

47歳男性です。 【私の基本情報】 26歳くらいに統合失調症を発症。 以来、抗精神病薬を服用。 その他持病なし。 体重標準。血圧正常。血液検査異常なし。 タバコは25歳の時、お酒は42歳の時に辞めました。 【質問ここから】 40歳くらいから、原因不明の胸の痛みがあります。 3~4ヶ月に一度くらいあります。 胸痛発作の間隔が非常に長いのが特徴です。 胸が締め付けられるような痛みです。 激しい痛みではありません。 ぐわ〜っと言いますか、運転してたり仕事をしていたら、一旦停止して休みたいです。 これが30分続きます。 ところが、ある程度の量の水を飲むと、一瞬で直ります。 過去、狭心症を疑い、循環器で無理を言って、ニトロペンを処方して使いましたが、全く効きませんでした。心電図も正常でした。 医師には気の持ちようと言われました。 色々調べて、微小血管狭心症という病気も知りましたが、違う気がします。 ある消化器内科の先生には、水を飲んで治るなら心臓ではないと言われました。 今は、別の、現在の主治医である消化器内科にかかっています。 そこで胃カメラも飲みました。 多少、食道は荒れているものの、びらんなどはなし。 組織を取って、生検に回しましたが、がんではありませんでした。 今は、逆流性食道炎の疑いで、胸痛発作が起こった日から数日、頓服でタケキャブを飲んでいます。 胸痛発作の間隔が長く、頻繁に起こるわけではないのですが、外出時には発作のおそれから、水分がとれるようボトルを携帯しなければならないのが、わずらわしいです。 実際、外出時に胸痛が来て、水を飲んですぐに治したことが何度かありました。 QOLが下がっているので、根治したいです。 他の病気の可能性は? 回答お願いします。

10人の医師が回答

後発白内障後の炎症、白内障手術後の飛蚊症

person 50代/女性 - 解決済み

2年前、右眼の黄斑前膜&白内障手術を受け、多焦点レンズを入れました。視力も経過良好でしたが昨年12月、後発白内障を発症、レーザー治療を行いました。視界はクリアになったのですが、2月にステロイド点眼薬を中止後、左眼に比べると、コントラストがよくないと感じるようになりました。今月初めに朝起きたら右眼の視界が白く濁り受診。血液検査、血管の造影、眼底検査の結果、血管が軽い炎症を起こしているが大したことはない、出血もないと言われました。ステロイド点眼薬再開で、翌日には回復、2週間後の今は視力1.2です。ただ今でも後発白内障発症前よりは白っぽさがあり、コントラストがよくない、暗いところで見えにくいと感じます。 1.炎症を起こしたのはレーザー治療が原因でしょうか。仕事が忙しく睡眠不足は続いていましたが… 2.右眼の白っぽい感じや暗いところで見えにくい状態は時間が経てば改善するのでしょうか。 3.左眼も先週白内障手術を受けました(3年前に黄斑前膜手術済)。術後3日めくらいから透明な飛蚊症が多く見えるようになり、検査してもらいましたが、剥離等はなく、光が入ってくるようになって見えるようになったのでしょうと説明を受けました。黄斑前膜の手術をしているので、硝子体の濁りはないのかと思っていましたが、房水でも飛蚊症の原因の濁りはできるのでしょうか。

2人の医師が回答

顔の右頬が常時、若干痙攣しています。

person 60代/男性 - 解決済み

 右頬、右目中央から下へ3センチほどの1センチ四方が、常時、若干ゆっくりとヒクヒクしています。よく見ないと気が付かない程度ですが、気にすれば気になりますし、今後が心配です。  1週間ほど前からで、現状は生活上何も問題ありません。5年前と2年前には、右目周辺の痙攣(常時でなく随時)あり、1カ月から2か月ほどで治っていました。その際は左目も若干同症状がでました。頬は初めてで、右目を下へ下げると目尻も若干ヒクヒクします。脳のMRIは同症状時の2年ほど前に検査しており、動脈に大きな不備はないとの診断、顔面神経を次回詳細にMRIで検査した方が良いと言われており、今度そのように検査受ける予定です。次回MRIまでは、確診はできないものの、「チザニジン錠1mg」を服用することにしました。数日経過し、薬の効用は今のところありません。  1)対象箇所が少し腫れぼったい感じ(よく見るとわかる程度)で、炎症でしょうか? 虫歯の治療(麻酔は1.5カ月前)が関係することはありますか?血管が神経に触って筋肉を動かしているのが原因と思われますが、他に原因は考えられますか?  2)服用中の薬の効用は、いつぐらいからでてくるものでしょうか?量的に増やせるものでしょうか?他に適切な薬はありますか?  3)スポーツジムに通っていて、今は足のけが等で休んでいますが、再開するつもりです。その際、当薬が、筋肉の緊張に伴う、痛みや痙攣を和らげる効用、ということですが、ジム再開して問題はありませんか。  4)風呂は現状、前述の理由で、湯舟につかるのは、ほぼ1分ほどで3カ月程度となっておりつかっていませんでした。けがも治り、温熱作用で神経の過敏症が抑制されるなど風呂の効用は大切で治療にも有効なので、40度程度を10分程度入浴するつもりです。治療に際し、入浴及び他の生活についてご指導有ればお願いします。  以上

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)