生後3ヶ月になったばかりですが、生まれた時からの吐き戻しが本当に酷く正直疲れました。少量の時もあれば噴水みたいに吐くこともあります。
何度相談しても検査もせず新生児や赤ちゃんはよくあることと済まされますが、異常では無いのでしょうか?
1回のミルクを飲む度に数回吐きます。ゲップをさせてもです。その後30分以上ずっと縦抱きにしてやっと寝たと思って寝かせてもです。布団や枕は消化途中の胃液も頻回に吐くので臭いですし、服を取り替えるのも疲れました。
最近は満腹中枢ができたからなのか1回で100しか飲みませんがそれでも吐きます。
体重はずっと縦抱き、置いても頭を高くする、3時間経たずに泣いたらトータル1日に600しかないので少しでも増やせるように少量飲ます、など工夫しているので減ることは無いです。増えることも最近はありませんが。
そして最近はミルクを飲んだあとすぐに、ゲップをさせても縦抱きにしても30分くらい仰け反り泣きます。
そしてしばらく経ったら吐きます。
何時間たっても吐きます。ベロも何故かめちゃくちゃ白いです。ミルク後に2~3時間経っても逆流してきてむせています。1回のミルクで6.7回は逆流してきています。
もう辛そうで可哀想ですし、私もずっとこんな感じなので正直本当に疲れました。
普通なんですか?いつまで続くのでしょうか。