逆流性食道炎治らないに該当するQ&A

検索結果:4,475 件

慢性膵炎?

先日逆流性食道炎のことで質問いたしましたが、その続きです。 パリエット10mgを2ヶ月、20mgを6週間近く内服しても症状が治まらず、通院していたところと別の病院の消化器内科の先生に受診したところ、血液検査の結果リパーゼが基準値よりやや高く、単純CTで膵臓がやや大きい、と言われました。フォイパンを処方されたのですが、内服4日目から蕁麻疹がでてきてしまい、中止せざるをえなくなってしまいました。現在はガスター20mg(朝・寝る前)と、セルベックス(朝・昼・夕)と内服しています。 その先生がおっしゃるには、「逆流性食道炎が治まりきらず、胃液が大量に流れ出たので、それにあわせて膵液も多量にでて膵炎になっているのではないか?」とのことでした。1ヶ月ほど前に胃内視鏡と超音波検査をしたときは、膵臓についてはなにも言われなかったのですが、こんな短期間で肥大してしまうものなのでしょうか? 逆流性食道炎の症状は芳しくなく、現在の症状は「(1)食後5分後くらいから1時間くらい胃を圧迫されるような苦しい不快な感じ(2)食欲不振(3)やや軟便(4)背中が全体的にだるい」です。 近々大学病院で造影CTを撮る予定ですが、それまでの間膵炎の薬が飲めないのは不安です。また、逆流性食道炎が治らないと膵炎も悪化するのではないか、と思うのですが・・・食道炎が治まれば、膵炎も良くなるのでしょうか?膵炎は非可逆性と聞いています。 また、フォイパンは唯一の膵炎の薬だと聞いたのですが、それが飲めないので他の薬はないのでしょうか?(30代、女性)

1人の医師が回答

胃の不調と喉の奥の違和感

person 30代/女性 - 解決済み

3年前、大きなストレスがあってから胃が度々不調になります。胃の痛みというよりは食後に喉がざわざわして膨れているような感じがして違和感がでてきます。 喉の奥が気になって何度も唾を飲み込んでしまいます。そのせいか、ヒリヒリ痛みます。 不調になったときから何度か胃カメラはしていますが、胃炎はあるけど逆流性食道炎ではないそうです。ネキシウムを飲むと喉のヒリヒリが治ったような気はしますが、ファモチジンでは効果はよくわからず、1ヶ月くらいしたら自然に治り、また何ヵ月後かに喉の奥の違和感が発生します。だいたい食べ過ぎたまま寝てしまったときや外食のあとになるので、胃が関係しているのだろうと思いますが、逆流性食道炎でないとしたら何でしょうか。ひどい時には胸の辺りが少し重痛い感じはありますが、胃酸が上がってきてすっぱいということもないので、先生もなんなのかな~といった感じでした。 最近は胃の不調はなくてもうがいをするだけでオエッとなるので、喉の奥が敏感になっているのでしょうか。 2年前には呑気症のような感じになり、何度も唾を飲み込むのがやめられず、喉の奥がヒリヒリしたこともあります。耳鼻科にいってカメラで見てもらいましたが特に何もなく、1ヶ月ほどしたら治りました。 喉奥の違和感とヒリヒリは逆流性食道炎ではないとしても胃酸が関係しているのでしょうか。画像にはうつらない病気でしょうか。先生方の見解を教えて下さい。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)