逆流性食道炎治らないに該当するQ&A

検索結果:4,500 件

タケキャブが効いてるか分からない

person 40代/女性 -

12月初旬から胸がスースーする症状こら始まり、潰瘍性大腸炎経過観察で通う総合病院の担当医に相談。一年前の胃カメラで軽い逆流性食道炎の所見があるから多分それ、食事に気をつけて様子見るよう言われましたが、一向に治らずみぞおちや胸の違和感も出てきたため1ヶ月後胃カメラ。結果、胃が荒れているのと逆流性食道炎が繰り返され悪化しており食道と胃の境目が上に上がってきていると言われ、タケキャブ20を朝食後に飲むことになり、昨日で10日目。医師は1週間は続けて飲むこと、多分それで症状落ち着きます‥と言われましたが、まだ、げっぷや胃酸のあがる感じがあります。薬は一応1ヶ月分ありますが。少しずつ落ち着いてきてるのか横ばいなのか‥日にちや時間帯により症状が違ったりなかったり。あまり効果が感じられません。ここ2日は食べる量を更に減らして朝から夕方まで症状がげっぷとちょっと胸あたりの違和感のみで比較的落ち着いてたので薬を夕飯後に飲んでみましたが、夕飯後2〜3時間くらいに胃酸があがる感じが。白米、鶏胸肉と大根の炒め煮、みそ汁を食べました。夜中はいつもぐっすり寝れます。 私のこの推移は薬は効いてるのでしょうか?医師は1週間で落ち着くと言いましたがこのまままだ飲み続ければ効果は期待できるのか‥そもそもタケキャブ20を10日以上続けて飲むのは大丈夫なのか?薬を変えた方がいいのか?むしろ飲まず過ごしたらどうなるか?色々試してるあいだにまた胃と食道の境目が上がったり悪化するのが怖いです。 開業医ではなく総合病院にかかっていて、簡単に医師に確認ができません。次回は22日でまだ先。電話したら受付に繋がり、状況によっては医師に確認してもらえます。薬始めて10日経過でまだスッキリしないことを伝えなければいけないタイミングなのか、結果を急ぎすぎなのか、22日まで28日間薬を飲み続けてみるしかないのか、よく分かりません。

4人の医師が回答

食後の気持ち悪さとフラフラ。原因は何ですか?

person 20代/女性 -

おとといの夜中、腹痛と吐き気と下痢の症状があり、眠れずにいました。朝になっても治らず、病院に行きました。吐き気はあったものの、私は嘔吐恐怖症の為ギリギリ我慢をしたので嘔吐はしていないです。ただ、腹痛があり水のような下痢をしていました。病院での熱は7度3分。診断は胃腸炎。尿検査では生理でもないのに、なぜか血尿があったようでしたが、医師が顕微鏡?のようなもので見ていて様子見ですねとのこと。家に帰ると9度まで熱があがり、水のような下痢も酷く食欲もなかったです。そして解熱剤を飲み、昨日頃から落ち着き、熱も下がり下痢ではなく固形になってきました。体と見た目は元気なのですが、食欲がなく常に車酔いをしている感じ(頭がフラフラ)なのです。お腹は空くのですが少し食べると気持ち悪くなり食べることが出来ず、でも食べないからフラフラするのかなとも思います。以前、逆流性食道炎になっているのでまたなってしまったのかなとも思います。今は、常に起きているときは車酔いをしている感じなのと、食べた後の気持ち悪さ、そして尿検査の血尿の件も少し気になります。自分で見た感じでは尿に血が混じってるとは思いません。これらの症状は何か病気なのでしょうか?それともまだ完全に胃腸炎が治っていないから仕方ないのでしょうか?教えてください。

2人の医師が回答

食道の粘膜保護剤

person 30代/女性 -

4月に逆流性食道炎がわかり、9月から症状がひどくなり通院で治療していますが、いっこうによくならず、心が折れそうです。上腹部のひりひりするような痛みが辛く、夜もあまり眠れません。今まではPPIとガスモチンの服薬でしたが追加してみようということでまず、サクロフトという液体を試しました。飲むとかえって胃酸が出ているようなジリジリした痛みが出る上に腹痛→ちょっと下痢となり、胃痛腹痛が辛くてすぐやめました。次はアルサルミン細粒を試しましたが、飲むと吐き気に襲われます。これも続けられないとすると、もうアルロイドGくらいしか残っていないでしょうか?アルロイドGもやはり副作用がありますか?そして何よりこのような粘膜保護剤は胃粘膜ではなく食道粘膜にも効果はありますか?食道は飲むときに通過するだけでとどまっていないので効かないのでは?と心配です。症状がひどくなってから肉類・お菓子類・油を多く使った料理は避けてますが、完全絶食や、おかゆだけ、などの徹底した食事制限はしていません。だから治らないのでしょうか?例えば朝はチーズトーストと紅茶、昼食ぬき、夜は少量のご飯とお味噌汁と焼き魚や煮魚などを食べてます。逆食が治療をしているにも関わらず良くならない場合はひたすら様子を見るしかないですか?手術で治るならしたいですが、術後がよくない方も多いみたいで躊躇してしまいます。アドバイスお願いいたします。

1人の医師が回答

咳が長引いてます。

person 40代/女性 -

宜しくお願いします。 5月の末に発熱を伴う喉の痛みと咳で内科を受診しました。 その後から咳だけが長引いています。 初めは気管支炎とのことで抗生剤や咳止めを種類を変えながら三週間近く服用しました。 その後も改善なく、胸のレントゲンも異常ないとのことで咳喘息としてアドエア(効果なし)→フルティフォーム吸入を処方されました。 咳こみすぎて嘔吐していたせいか、胸焼けもしていることを伝えると、逆流性食道炎も疑いネキシウムカプセルも処方され服用しましたが、あまり変わりませんでした。 現在は耳鼻科でアレルギー性鼻炎とのことで アレグラとフルティフォーム吸入 朝夜 キプレス 夜 上記を処方していただいてますが、あまり改善しません。 自分では後鼻漏が気になるのですが、耳鼻科の先生はさほど気にならないとおっしゃいます。 咳はむせるような咳が急に出て、会話の時など困ります。 夜間も熟睡できる日もあれば、咳こんで眠れない日もあります。 なかなか治らないので心配です。 この咳はなんなのか、受診先の先生もハッキリ答えてくださらないのですが、このまま様子を見ていけば いずれ治ってくるものなのでしょうか? 大きな病院で、胸のCTや胃カメラなどを受けてみる方が良いのでしょうか? とにかく咳が出ない生活にもどりたいです。

5人の医師が回答

子宮筋腫治療の鉄剤による食道のはれと違和感(食道炎

person 40代/女性 - 解決済み

よろしくお願い申し上げます。 6月に三年ぶりの人間ドックで 貧血の数値が5.5ですぐに再検査となりました。 その結果(MRI等)子宮粘膜下筋腫による 過多月経が原因と分かり、 貧血の数値を上げてから子宮粘膜下内視鏡手術をすることになりました。(11月 6月に鉄剤注射を5.6回打った後、7月初めからは鉄剤の服用に。7月の終わりから喉に違和感を感じはじめ、風邪で喉頭炎に?と思い近所の耳鼻科に行きました。 喉は腫れてなく、鼻からカメラを入れられて食道の粘膜がただれている、ガンらしきものはないと言われました。恐らく鉄剤により胃酸が上がりただれたのかもとの事でしたが、鉄剤を服用中に出せる薬はないとの事でそのまま我慢して鉄剤服用して過ごしました。 8月の15日に婦人科の検診で胃と喉の調子が良くない事を告げると、貧血の数値が10に上がったのであと2回鉄剤注射をして鉄剤は辞めましょうと言われました。8月の16日から鉄剤はやめましたが喉の違和感は治らず、8月31日に手術担当の先生に相談すると、逆流性食道炎の可能性があるからとお薬を処方してくれました。 ネキシウム20とムコスタ100です。 お薬を飲みはじめてから一週間過ぎましたがいまだ食後の喉のつかえたような違和感、食べ物によっては少しヒリヒリする?ような時もあり気持ち悪くとても辛いです。空腹時は喉の違和感が落ち着いている感じがします。でも空腹時でもげっぷがよく出ます。胸焼けもあり胃酸が上がってくる酸っぱい感じはほんのたまに感じます。 このままお薬を飲み続けていればいつ頃良くなるでしょうか?逆流性食道炎の症状ですか?お酒たばこ一切なしですが、前述の耳鼻科の先生にガンが心配な年齢なので甲状腺や胃カメラも検査しないとと言われましたが必要でしょうか?

2人の医師が回答

2週間も続く咳と喉の痛みに悩まされています

person 40代/女性 -

痰の絡んだ咳と、喉の痛みが治りません。 年末に風邪を引き、それからしばらく咳が続いていたのですが、良くなってきたかな?と思った頃に突然喉が痛くなり、唾を飲み込むのも激痛になったため、耳鼻咽喉科を受診し、抗生剤と咳止めと去痰剤を処方されたのですが、一向に良くなりません。 もしかしたら、だいぶ前に診断された「逆流性食道炎」のせいなのかと思い、本日胃腸科に行き、再度抗生剤と去痰剤、胃酸を抑える薬を処方されました。 まだ飲み始めたばかりなので、この後改善するのかどうなのか分からないのですが、まだ今でも唾を飲むだけでも激痛で、食事も何とか少しだけしか食べられずとても辛いです。 咳が治まっている時間はまだマシなのですが、喉の奥に違和感(痰が残っているような)があり、咳が出てしまいます。 酷いときは喉がカラカラというかチクチクするような感覚になり、ゲーッとなる程咳き込む事もあり、夜も眠れず辛いです。 本当にただの咽頭炎とかなのか、既に2週間も治らないのでかなり不安です。 因みに現在妊娠が分かったところで、咳喘息用のステロイドの処方はしてもらえませんでした。

1人の医師が回答

喉の違和感、痰(白い)が3ヶ月以上続いています。

person 40代/男性 -

3ヶ月ほど前に風邪をひき、それから喉の違和感と痰がずっと治りません。 3ヶ月の間、なかなか治らないので、違う耳鼻科に4件行きました。1件目では、鼻腔が腫れているとのことで、点鼻薬と鼻うがいの器具を購入し1ヶ月ほど続けましたが快方にならず、他の病院の意見も聞きたくなり他の病院も受診しました。 2件目、3件目で、レントゲンと診察により、軽い副鼻腔炎と診断をされ、ムコダインを1ヶ月程飲みましたが、上記の症状はよくならなかったため、昨日CTを別の耳鼻咽喉科で撮っていただいたら、副鼻腔炎の所見は見当たらないようでした。 内視鏡等でも検査をしてもらいましたが、できものもなさそうとのことで、喉の違和感を取るとのことで、一旦漢方(半夏厚朴湯)とトラネキサム酸を処方され、経過を見ることになりました。 別の性病クリニックで検査をしてもらいましたが、喉のヘルペス、淋菌は、陰性でした。 情報としては、最近パートナーに、陰部コンジローマが見つかったこともあり、HPVも勝手に疑いクリニックを探してみましたが、現段階の状況だと、喉のHPVの検査をしてもらうところもなさそうです。 また、逆流性食道炎の所見も、特に感じてはおりません。 何かアドバイスがありましたら頂けましたら幸いです。

1人の医師が回答

食道の不調、痛みがあり食べ物がつかえる

person 40代/男性 -

半年ほど前から体調不良が始まり、今も食道を中心に不調が続いています。 最初の3ヶ月間のあいだで、倦怠感と激しい腹痛を伴う下痢が数回あり、その後から食道の方に痛みがでて今も続いています。 そのため地元の病院で胃と腸のカメラを試してみましたが、映像には何も問題はでていないということで特に薬や処置もなく、終ってしまいました。 その後、今から2ヶ月ほど前に唇が腫れる、口腔内の炎症、鼻づまりの悪化、舌の銀歯が触れている部分が荒れる、食道が自覚出来る程動きが悪くなり食べ物が水とゼリー類くらいしか通らないという状態にまで悪化。 そのとき銀歯の不快感が気になったので検査してもらうと、金属アレルギーが判明し、歯科にて大量にあった銀歯や金属製詰め物のほとんどを取る処置をして貰えました。 結果として、腫れや炎症はかなり改善されたのですが完全に治ったとはいかず、始めの方から起きていた食道まわり飲み込みの悪さや痛みの方は現在も強めに出ているという状態です。 今は他の病院で通院中で、前病院での逆流性食道炎の見落としを疑いタケキャブを飲んでいますが特に改善はおきておらず、他の病気の可能性はないのかが気になっています。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)