逆流性食道炎治らないに該当するQ&A

検索結果:4,512 件

画像上問題のない慢性膵炎について

person 40代/女性 -

2014年まで大酒飲みで36歳にして下咽頭癌になり、ケモラジにて完治し、今に至ります。 それから禁酒。2016から月に2〜3度の飲酒。ただ、1回量は多いです。 このときもアミラーゼの数値はほぼ高めです。 2019年は3回とも正常でした。 2019年〜2022年はほとんどお酒のみませんでしたが、最近また飲み始め、少し飲酒量が増えましたが月に5回位で量は多めです。 左脇腹と左背中の痛みを感じ、病院受診。 飲酒後は痛みはありません。 どちらかというと食後で、お酒を飲むと逆に痛みが治ります。 アミラーゼ 128 リパーゼ 153 膵アミラーゼ 71 エラスターゼ 342 CA19-9 38.6 4月28日の血液検査の結果です。 4月29日に大学病院で腹部造影剤CTを撮ったものの、膵管ものう胞も異常なし肝臓や心臓、卵巣なども異常なしでした。 消化器内科と医師と読影の医師のダブルチェックです。 とてもストレスが溜まっているのと、疲れています。この数値はストレスと関係ありますか? それとも慢性膵炎とみて良いのでしょうか。 大学病院の先生は画像で異常ないから大丈夫と言います。 あと、膵臓が人より1.2~3倍大きいと言われました。生まれつきだろうと。なので人よりも分泌量が多いかもしれないと言われましたが、紹介元ののクリニックに今日来たら、データ的に慢性膵炎では?と言われフオイパンを処方されました。 あとは、甘いものが大好きで毎日食べています。暴食気味な毎日です。 昨日から胃部不快感と胃痛が始まりましたがご飯は普通通り食べてます、糖尿病ありません。 食べ物や飲み物が逆流しそうになる感じだけあります。 3月の胃カメラでは、胃は異常なし、逆流性食道炎もなしでした。 色々な先生方にアドバイスを頂きたいので宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

治らない胃痛

person 30代/女性 - 解決済み

昨年11月に胃カメラで逆流性食道炎と上腹部の爛れと言われ、タケキャブとストロカインとテプレノンに変更、2ヶ月後タケキャブを20から10に減らして、3月位からはあまり症状が出なくなりましたが、先月胃腸風邪をひいた後に普通の風邪をひいて、なんとなく胃痛がするようになってたのですが、今月に入ってから食事を口にすると食べたくなくなる→食後の鳩尾の鈍痛、鳩尾の上がズキズキする症状が出始めたので、病院へ相談した所、また最初の投薬に逆もどりしたのですが、2週間服用しても症状が一向に良くならず、むしろ酷くなってきており、左肋骨の中が呼吸する度に痛く、左肋骨の下、鳩尾の左上がズキズキしたり、鳩尾の鈍痛があったりするので、病院に行って相談したら、コリオパンが追加されましたが、4日経っても全然良くなりません。むしろ酷くなってて、時々めまいがするようになりました。半年前の胃カメラで、細胞診をして、ピロリ菌陰性で胃がんにもならないと言われており、ただ、食道と胃の爛れが酷いので治るのに時間がかかると言われました。スキルスが心配だったので、前回先生に相談した所、半年前の写真を見て、大丈夫!と言われました。胃カメラもう一回やってもいいけど、一年後でいいと思ってたよと言われ、バリウムは意味ないからやらないと言われました。現在、ストレスもなく、タケキャブも継続して服用してたのになんでまた胃が痛くなってしまったのしょうか? しかも、痛みに関しては半年前より酷い状態です。ただ、時々お腹は空くのです。吐血や血便も今のところなく、便通は普通にありますが食後に胃が硬くなってぽっこり出てます。げっぷとおならは結構出ます。介護食など少量で高カロリーの液体を食べてるので体重はそんなに減少してません。薬を服用してるのにもう1ヶ月も調子が最悪で、一体どうしたらよいのでしょうか?

7人の医師が回答

声枯れ、首、肩の凝り

person 30代/女性 -

以前逆流性食道炎の声枯れについて質問しました。 胃カメラ、耳鼻咽喉科のカメラで異常が無く、その時におきていた声枯れは治りましたがその後もまだ何度か繰り返しています。 声に異常が出る前には、なんと無く喉や食道部分に違和感が出始めます。例えば食べ過ぎてしまった時や、お昼を食べて、午後の仕事で屈む様な体制でいた時です。 その後はだいたい一週間程声の異常が出始めます。なんでもない時は全く普通に声も出るのですが。。まだタケキャブを飲んでいますが、効いてないのでしょうか?? どんなに声がおかしくても、胃カメラも異常なし、耳鼻咽喉科も異常なしと言われると、もう何処で診てもらえば良いのか分かりません。。ですが、声が出ないととても苦痛なのでなんとかしたいのですが。。 ちなみに、耳鼻咽喉科で頂いた漢方は飲んでいますが、あまり効果がない様に感じています。この場合。他の病気も疑い一度総合病院にかかるのが賢明なのでしょか?? あと、申し訳ありません、今回もう1つお伺いしたい事があります。先週の木曜日あたりから頭痛がひどく、土曜日には急激な右の肩こり、頭痛の悪化、それに伴う軽度の目眩や吐き気などがありました。火曜日には口にヘルペスも出来たので内科に行った所体調不良が重なって、頭痛やヘルペスなどが出来たのではないかと診断され、もともと偏頭痛もあるので、偏頭痛の薬を頂いて帰りました。頭痛の方は、偏頭痛の薬で大分良くなり、頭痛が無い時は吐き気や目眩もありやせん。ですが相変わらず右側の首、肩こりがひどく、下を向くと首の後ろから背中まで引っ張られる様な痛みが走り、吐き気がします。右の腕も重く痺れというか疼きの様な感覚があります。 この症状はただの凝りなのでしょうか? それとも内科的な要素もあるのでしょうか?声枯れやの事もあるので、診て頂くなら一体何科に行けば良いのでしょうか?

6人の医師が回答

逆流性食道炎で?

person 20代/女性 -

先月の19日の夜中に食事終わって、2時間位した後に、そろそろ寝ようとした所、急に動悸と吐き気(酸っぱい唾液がやたらとでてくる)と胸焼け?(食道辺りが熱くなる)が起きて4時間位横にもなれず起きた状態でいました。明け方、横になれたのでウトウトして朝仕事に向かったのですが、運転中もだんだん気分が悪くなり、吐き気もしてる状態で、結局家に帰って、そのまま爆睡してました。(微熱が少しあり)夜起きたら、ウィダーinゼリー1つ飲めたので治ったと思ってたので、翌日夜ご飯は、お粥を作って食べてみたのですが、茶碗半分くらいで、また同じ症状+手の震えが起きてしまいました。病院行くまで1週間間があいてしまい、その間調子のいい時には、ウィダーinゼリー1日1個が限界で…。結局、ほとんど食事がとれず体重は6キロ減ってました。病院行って、心電図と尿検査をした所異常はなく『急性胃炎』か『逆流性食道炎』だろうと言う事で薬をもらいました。その後、お粥→雑炊と食べられる様になってきたので、普通の食事に挑戦してみたのですが、やっぱりダメでした。茶碗1杯の雑炊やバナナ1本で満腹な状態で…。水やポカリをちょっと飲んだだけで胃が張る(膨れてる感じ)状態が続いてなかなか空腹になりません。内科に行って話しをした所、『ご飯が食べられないのはおかしいですね…。』と言われてしまいました。食べられない事にだんだん不安になり、精神科に行ってみた所、胃の辺りを触診され『割りと最近できたストレスですね』と診断されました。『ご飯も食べれる様になりますから。なんなら、食べれる様になる薬もだしますよ』と言われました。次の内科の健診で腹部エコーとCTの検査をする事になってます。で、異常がなければ胃カメラやった方がいいと言われています。やはり、胃カメラはしないといけないですかね?

1人の医師が回答

急な数連発の動悸とその他相談

person 30代/男性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 ・最近の体調説明 中度睡眠時無呼吸症候群と逆流性食道炎、ブルガダ心電図type2.3があります。 本日は普段より胸部中央に違和感を感じることが多いがこわばるような違和感程度 逆流症状か期外収縮かわからない胸部症状も普段より多くあります。 昨日夕食後にモンテルカストの服薬を初め、昨晩は寝入るタイミングで気が遠くなる自覚が頻発し、心電計を撮りながら寝ようとして自覚症状で目覚めると、その後も明け方に一度中途覚醒する等睡眠は細切れでした。(眠気は少ない) ※過去にモンテルカストを2日だけ飲んだ日には2日目に期外収縮のような自覚が一度あった程度) ・主訴 自慰行為中、ドクッドクッといった心拍の自覚が、急にドッドッドッと倍の速度となるも5発程度で急に治りました。 行為はやめてその後は動悸症状はありませんが、行為中の倍の速度の脈の自覚からかなり早い脈と考えており、ブルガダ心電図がある事から非持続性心室頻拍を心配しております。 受診は急がずとも良いものでしょうか。 主訴2 安静時→立ち上がり物を取る→座る という行為をすると心拍数が極端に遅くなります。10秒程度で最初の安静時程度まで戻りますが、気にする必要はないでしょうか。 測ったところホルター心電図中の最低心拍数54よりも低いです。 添付資料は上から、 ・入眠時自覚症状の際の心電図 ・主訴2を再現した時の心電図 ・本日食事中に期外収縮?を感じた後、自覚症状がない時の心電図で一部分だけ行動と比例しないブレた波形だった箇所 ・入眠時不快感を感じて目覚めた時の心電図 です。 主訴が最も質問したい事ですが、症状軽快後の何の変哲もない心電図だったので添付しておりません。

2人の医師が回答

2週間近く体調がすっきりしない場合

person 40代/女性 -

13日、喉の違和感あり内科受診。喉赤みも腫れもないから大丈夫と。夕方から風呂までに36度後半から37.5が最高の微熱を繰り返す。14日午前中平熱、15時頃から風呂前まで36度後半から37.2あたりを繰り返す。 15日36.5から36.9あたり。夜7時くらいに37.1が出る。 16日からは平熱。 ただ、お腹の重い感じは15日くらいからあり17日から2日間程下痢したり粘液出たり普通便も出たり。19日から23日までは普通便か少しゆるいくらい。22日くらいからはもう治ったと思い食事もふつうにしてましたが、昨夜お腹が張り今朝腹痛とゆるい便。今は落ち着いてます。 それから、時々喉がイガイガして咳したくなる時もありますが、1日のうちに数回ほど。正直我慢しようと思えば我慢できるし全く咳したくならない時間の方が長いです。咳こむというよりは咳払いで落ち着く感じ。しかし咳してみると空咳です。いつ頃からかはっきり覚えてませんが5日くらいかと。 鼻炎があり鼻水鼻づまりもあり後鼻漏もあります。逆流性食道炎もあります。ストレスや不安は強いです。 だるさなどはなく、ふつうに不要不急以外の用事は済ませてます。子どもたちの習い事、買い物など。 病院は13日に内科に行き喉だけ見て心配ないと言われたのと、18日に潰瘍性大腸炎経過観察のため総合病院消化器内科に行き話だけして様子を見るように言われました。 ただ、コロナだと怖いです。コロナは空咳ですか?時々、喉がかゆいようなイガイガする感じから咳したくなるだけでも、肺炎になっている可能性あるのでしょうか。 検査対象の条件は満たしてませんが、コロナの可能性あるのでしょうか? 明日、実家に一泊しますが、両親に影響ないでしょうか? 明後日は子どもの習い事の見学もありますが問題ないでしょうか? もちろんマスクはします。実家での食事やお風呂は無理ですが。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

8人の医師が回答

痰とみぞおちの痛み

person 30代/女性 -

はじめまして、10日ほど前に喉の奥が痒くなり、日に何度か、喉の奥に痰が絡んで咳込むようになりました。咳込みが酷い時には痰に血が混じる事が2〜3度ありました。風邪かなと思い、慢性的な副鼻腔炎もあって、以前耳鼻科で貰った薬(ムコダインなど)を5日ほど飲みましが、スッキリしません。痰は1日に5〜6回黄色いのが少量出ます。咳は痰が絡んだ時に出るくらいです。酷く咳込む事が3〜4日続いたせいか、みぞおち辺りがずっとヒリヒリしみるような痛みがあります。以前、逆流性食道炎になったのですが、その時の痛みと似ています。1週間前と比べると、咳込む回数や痰の量は減りました。日中は、咳ばらい程度で痰が出るので、さほど気になりませんが、夜間は痰が絡むのと、乾燥で酷く咳込む事もあり、みぞおちのヒリヒリは治ってません。胸の辺りが重い感じがします。空咳はありません。鼻水は、ごく少量ですがいつも鼻の奥に濃鼻水がある状態で、鼻をかんでも出て来ません。口からでも出すようにしていますが、喉に流れる事もあります。発熱、倦怠感はありません。食欲はありますが、多少胃に不快感を感じる事はあります。げっぷはありません。喫煙歴は20年以上で、一日に20本前後吸います。煙草の本数と痰の量が比例している気がするので、出来るだけ減らすようにはしています。ネットなどで調べると、ガンなのでは…と不安になります。病院へ行くのが一番と分かってますが、事情により当分病院へは行けそうにありません。ガンなのでは…と恐怖心もあります。これだけの事では判断出来ないのも承知してますが、ガンでは…と不安で夜もあまり眠れません。ガンの可能性はあるのでしょうか。また、症状を和らげるには、どうしたら良いのでしょうか。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

どこからきてる症状かがわからない

person 30代/女性 -

先月から「目眩(毎日)、首の張りこり重たい(毎日)、背中の痛み(たまに)」←寝てると楽になる。起きてると(座ってたり立ってると症状が出る) 口の渇き(毎日で水分を沢山とってしまう。水分をとりすぎて食欲があまりない。胃が水分でチャプチャプ状態。口を潤すジェルを使ってる市販の物)、最近は喉もねっぱる感じ有り、2週間位前から唾液の出が悪い。目も少しいずい感じや渇いた感じがあり。かかった科は呼吸器(肺のレントゲン)・循環器(血液検査、心電図、心エコー、24時間ホルター)・耳鼻科(鼻カメラ4回・レントゲン)・婦人科(内診)・脳神経外科(MRI・CT・レントゲン・血管エコー頚動脈、椎骨動脈)・消化器内科(1月に胃カメラやり軽い逆流性食道炎と言われ薬を飲んだ。今回は腹部エコー)どこの科も異常なしでした。整形外科は肩や首を触られて肩こりと診断された。眼科(眼圧検査、視力検査)異常なし。アレルギー性結膜炎の点眼を処方された。今日唾液の出が悪いのと口が渇くのがあまりにも気になり(虫歯もあるので)歯医者に行きました。今までの症状を話して写真を撮られましたが特に化膿(炎症)してるとかはないから虫歯からの症状ではないと思うと言われました。右の鼻の所が白くなってるね、鼻詰まり?カゼはひいてない。確かに横になると鼻の奥が重たい感じがある。そして目の奥も変な感じがある。上記の症状は一体何処から?そして治る?どうしたらいいか不安です。教えて下さい。助けて下さい。耳鼻科に3回行ってるせいで先生は症状を言っても話すら聞いてくれません。子供がいるので毎日体調が悪いと笑うことも出来ず可哀想な思いさせています。早くよくなりたいです。長くなってしまいすみません。宜しくお願いします。

2人の医師が回答

お腹の左側(特にお腹の左上、みぞおちの左側)の痛み

person 30代/男性 -

32歳男性です。 
去年の11月に急性胃腸炎になり治りましたが、2ヶ月以上も痛みや腹部膨満感があり、大きな総合病院を紹介してもらいました。 そこで、内視鏡検査(胃、大腸)、血液検査、腹部エコーをした結果、胃については少し胃炎はあるが問題のあるレベルではない、逆流性食道炎や癌もない、胃潰瘍(ピロリ菌も血液検査で3以下、胃カメラでも形跡なし)でもないとのことでした。 ただ、3ヶ月たっても改善せず、以下の状態です。 
 ・お腹の左側に鈍痛がある。 お腹の左下が痛い時もあるが、主に痛いのは、お腹の左上というか、みぞおちの左側。 ・腹部膨満感があって、お腹が張っている時に、特に痛みが出やすい傾向にある。ゲップとオナラが多い。
 ・固形物を食べても何もないが、温度に関わらず、水分をとると痛い。 ・食欲はありご飯は美味しく食べられている。
 ・当初は胃もたれ感があったが、六君子湯を飲んでからは改善された。 
・下痢、便秘はない。 ・ストレスは特に感じてるつもりはない。 なお、処方されてる薬は、 
一日三回(ガスコン80mg、六君子湯2.5g、ビオスリー)ですが、痛みや膨満感については改善されません。 今度は、総合病院のより専門的な消化器内科で診察を受けます。 そこで、診察前に予備知識が欲しいです。今、疑っているのは以下です。 ・早期慢性膵炎(酒は全く飲まない、LDLコレステロールが161、中性脂肪は58だが、一応、超音波内視鏡、血液のアミラーゼ検査したい) ・呑気症(人より早食い、日課の水泳すると空気が体に入って痛くなりやすい) ・機能性胃腸症(お腹の左側だけが痛くなる症状もあるのか?) ・胃炎(こんなに長く続く場合もあるのか?炎症が続いたら癌化する恐れはないのか?) どの疑いが強いですか?他に疑った方が良い病気やすべき検査はありますか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)