関節炎 20代 男性に該当するQ&A

検索結果:212 件

胸痛や腕脇などの鈍痛があります

person 20代/男性 -

今年21歳になる大学生です。 先日早朝に腎臓付近が腫れている様な痛みがあり、祝日だった為救急で検査をしていただきました。CTなどでは問題は無かったのですが血液検査で白血球数が1年前より8100→11400(/ul)、クレアチニンの数値が0.56→1.08(mg/dL)、尿酸値6.9→8.9(mg/dl)と増加していました。 白血球の数が増えていることから、細菌などによるインフルエンザなどが起こる初期段階かもしれないと診察を受けました。  その後後日前々から少し違和感のあった右胸や胸中心辺りの圧迫感のある鈍痛や、時々右腕の関節、右の鎖骨の内側や脇などに謎の言い表せない違和感をが強くなっています。 胸の何か物体が入ってる異様な圧迫感がいつまでも消えません。 逆流性食道炎とはまた違う感覚を感じています。 私は別で耳下腺腫瘍と顎下腺腫瘍(どちらも恐らく良性)と言われているものを持っている事もあり、何かこの二つに原因があるのではないなど、二年間体調一つ崩していなかったので、急な不調に戸惑いを感じています。 今後この症状が自然に緩和されない場合は、どの様な検査などを受けたほうがいいかなどアドバイス頂けると幸いです。

1人の医師が回答

体のピクつき、コロナ、過敏性胃腸炎、自律神経失調症

person 20代/男性 -

4月6日に37.5の発熱があり、その日から下痢が発症しました。コロナを疑い、4月7日に近隣の内科に受診しましたが、症状からしてコロナの疑いは低いとのことでした。4月8日には熱は下がりましたが、朝動悸と体の震えが始まりました。震えは20分くらいで治り、1週間くらい様子みると動悸と震えはなくなりました。 ここからが本題なのですが、その後もずっとお腹は痛くないのに下痢が続いています。また4月末くらいから体の一部がピクつきがあり、すぐ寝付けれないようになりました。(ピクつきは、一部で全身で発症してます。太もも、膝の裏、股関節、胸、肩、腕、背中、お尻、顔、指、などでなります。テレビを見ている時や寝る前が感じやすいです。普段動いている時は、ピクつきは感じません。握力もあり、力も入ります。) また熱も日頃は36.7くらいなのですが、夜になると体が火照るような感じで、キツくはないのですが、37.2くらいまで上がってしまいます。(←熱が上がらない日もある) その後もう一度、内科を受診しましたが、おそらく「自律神経失調症」または「過敏性胃腸炎」と診断されました。 約1ヶ月くらい様子を見ましたが、なかなか治らないので、5月18日に脳神経外科でMRIを撮ってもらい異常なし、睡眠があまりとれてないから、体のピクつきや夜微熱が出ると診断され、精神安定剤と睡眠剤を処方されました。 1週間飲みましたが、確かに夜寝付けるようになりました。(体のピクつきは治ってません、微熱は頻度は減りました。) その後、下痢と便秘を繰り返していたので念のため、5月25日に胃腸内科で胃の検査と大腸検査も調べてもらいましたが異常なしでした。体のピクつきとの関係は分からないが、おそらく過敏性胃腸炎と診断されました。 これらのような症状はストレスや精神的なものなのでしょうか? 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

5人の医師が回答

若年性パーキンソン病について

person 20代/男性 -

2〜3ヶ月前から、右手のこわばりが治りません。 左手と比べてなんとなく固く、軽さが減っている感じです。 頚椎症や腱鞘炎などを疑いましたが、痛みが全くないので、パーキンソン病を疑っています。 また、スマホのホームボタンをダブルタップする際、なぜか1回しかタップできないことがたまにあります。 パソコンのキーボードをタイピングする際、頭では入力予定のキーがイメージできてるのに、目で入力予定のキーを実際見ているのに、キーの上で指が止まってしまうこともたまにあります。 以前指でピースサインを作ろうとしたら、なぜか関節の上半分が曲がらないこともありました。物理的に曲がらないのではなく、意識レベルで止められた感じです。 まあ、以前、就寝時に右腕がブルブル震えたので、神経内科を受診しました。 そこでパーキンソン病も相談したのですが、検査結果は異常なしです。 てんかん検査で脳波もチェックしましたが異常なしです。 神経内科には何回も行きましたが、2〜3ヶ月前を最後に行ってないので、右手の症状は伝えられていません。 ちなみに今年5月に脳外科でとった脳のMRIも異常なしでした。 痛みがあれば整形外科に行くのですが、全くないので、パーキンソン病を疑っています。 それとも、私のようなケースで痛みがなく、パーキンソン病以外の一般的な病気であるケースも多いのでしょうか? 心配しすぎでしょうか?

5人の医師が回答

首の症状、顎のだるさの関連性について

person 20代/男性 -

数カ月前から首?顎下の血管が細く血流の流れが悪い感覚、違和感があります。顎のだるさもあります。首?顎下の症状と顎のだるさのどちらかが、出現します。例えば顎のだるさがないときは上記の首?顎下の症状が。首?顎下の症状がないときは、顎のだるさが。といった感じです。 どちらも少し横になって眠り、起きた数十分はほぼ消失しています。※横になっているだけでも、やや症状は軽快しますが、やはり意識がなくなるほど眠らないと変わりません。 当初、内科で首の症状は逆流性食道炎と言われました(私の希望で一応胃カメラで検査しました。以前と変わらず逆食と食道裂口ヘルニアと診断)。 しかし、胸焼けや酸っぱいなどの症状があるかと医者から聞かれますが、全くそれらがなく、また、顎のだるさの件も聞いても首を傾げています。 これらの症状の主体は何が原因が考えられるでしょうか? ほか継続し続けている症状は左舌の痛みが続いています(特定の銀歯が当たっている感じもします※銀歯の詰め直しを2回しました)。これは、上記の症状が出現してから現れました。口腔内科では舌は地図上舌、歯が当たっている、体力が落ちているとのことでした。顎に痛みがないので顎関節症ではないと言われました。 あと参考程度に。それと私も一点気になったのが、この症状が初めて出たとき、血圧がかなり上昇していました(150~160/70台)。それが1週間続きました(医者には連日の暴飲暴食が原因と言われました)。今は血圧は正常よりやや低めです(110~120/70台)。 しばらくしての検診のエコーで腎臓に嚢胞が複数と石灰化があると言われましたが、経過観察と言われました(数年前は単純性嚢胞のみ)。 一連の症状は違う病院での検診であったため、伝えていません。 甲状腺エコー、尿便、血液検査異常なし。心電図、胸部、頚椎レントゲンに異常はありませんでした。

1人の医師が回答

安静・就寝時、全身内側からジリジリするような、物凄く弱いしびれを感じる。倦怠感、息苦しさもあります。

person 20代/男性 -

●年齢:29歳 ●職業:デスクワーク会社員 ●症状: 安静時や就寝時に頭部以外の全身内側からジリジリ、ジワジワというような、物凄く弱いしびれを感じます。また、全身で脈動を弱く感じたり、喉のつっかえ感や息苦しさ、倦怠感があります。加えて、食欲不振や性欲減退・勃起不全気味といった症状もあります。症状が酷い場合は、しびれは少し強くなり、とりわけ就寝時に貧血のように全身から血の気が引く感覚が発生します。その際は、厚着をして身体を温めると症状は緩和されます。とくに痛みはなく、日中は疲れ易いですが通常通りの生活が可能です。サッカーやランニングといった激しい運動もできますが、安静時、就寝時の弱いしびれにとても違和感を感じます。公私のストレスもとくに感じてません。内科、循環器内科、消化器内科にて診察するもいずれも異常が見当たりません。現在は、リウマチ、膠原病科を受診しようか検討しております。症状の原因がわかりませんので、不安を感じております。自律神経の不調でしょうか? ●発症: 約2週間ほど前から。 ●気になる点: ・睡眠:寝るまで1時間ほどかかり、朝4、5時の明け方に一度目が覚めます。その後は就寝可能も、質に不満あり。 ・現在、口内炎かつ地図状舌。 ・2.3日前のリンパ腺の腫れ:鎖骨上のリンパ腺が腫れましたが、処方薬を服用後完治 ・1.2週間前から手のひらや腕の内側において紫色の血管がうっすらと出現しました血の巡りが悪いような感じがします。 ・一年に1.2回黄疸を発症する体質。 ・ごくたまに起床時の指の関節の痛み。2.3日で完治します。 ●その他: 血液検査、心電図、血圧、脈拍等異常なし。大きな病気を経験したことがありません。現在治療中の病気もありません。 よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

痛風と診断されたが膿排出あり、化膿性関節炎でしょうか

person 20代/男性 -

20代後半、男性です。6/24から右第3趾付け根部分の激痛、熱感、軽度腫脹あり。直近の健康診断で尿酸値が7.2mg/dLだったので痛風疑い6/27に整形外科受診。受診時採血結果は尿酸値6代前半まで低下していましたが発作中にて尿酸値低下している可能性あり、おそらく痛風ではないかと診断されロキソプロフェン処方で経過観察となっていました。 痛みは残存してるものの徐々に治っている感じはあり様子を見ていましたが本日痛み増強あり、足裏確認すると足趾の付け根が膿溜まっている様であり自己にて穿刺し排膿しました。その後洗浄、消毒、市販の抗菌薬入りの軟膏(ドルマイシン軟膏)塗布して対応しています。 痛風の治りかけの経過で膿が溜まるということがあるのかネットで調べても情報がありません。それとも化膿性関節炎などであれば早急に受診必要かと思いこのまま軟膏塗布で様子を見ていいのか迷っています。足趾の付け根の腫れは受診時より治っておりぱっと見ではほとんど分からない程度です、熱感も前より悪くなっていることはありません。既往歴はなく足の手術歴、人工関節等ありません。直近で足に傷をつけたなどもありません。 ご返信のほどよろしくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)