関節炎 60代に該当するQ&A

検索結果:380 件

膝人工関節と色素性絨毛結節性滑膜炎

person 60代/女性 -

関節リウマチのため、アクテムラを使用しています。人工関節を入れた右膝がこの3年間に4回(初回は60歳)、突然腫れ痛み、受診すると中に血が溜まっていることがわかりました。最近、3度目の膝内出血が起こりその時は血が抜けましたが、その2週間後に再び出血し入院、この4度目は膝内で血が固まって抜けず50ccくらい残ったまま退院しました。人工関節への感染の恐れがあるため、切開して血腫を出すことは控えたい、血腫が自然に吸収されるのを待とう、それには4週間くらいかかるだろう、出血の原因は不明という医師の話でした。 ネットで調べると、この症状は色素性絨毛結節性滑膜炎という病気の症状によく似ていることがわかりました。右膝は人工関節を入れて6年になりますが、人工関節の入った膝でもこの病気になるのでしょうか?(人工関節手術時に滑膜は残すのでしょうか)また、この病気でないとしたら、出血にはどのような原因が考えられるでしょうか。 そして、アクテムラと膝内出血との関係はあるのでしょうか? 因みに出血が起こる箇所はいつも同じ右膝です。 以上、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

左足首、変形性足関症、滑膜炎、関節包炎。

person 60代/女性 -

昨年末に左足首の痛みが強くなり、今年受診しました。 外踝関節内と内踝の関節外(関節包?)と後足首(関節包)に水溜りあり。 MRIで左踝の古い人工靭帯(3本)がある事を確認。ただ足首は動揺があり。人工靭帯の再手術は勧めない。変形性足関節症は中度。関節内に3週間空け2回ステロイド注射 。少し良い状態になるが2週間位で痛みが戻る。 同グループの自由診療のクリニックで再生治療をしました。内踝関節包、後足首関節包にステロイド注射一回ずつ。内踝にヒアルロン酸注射を一回。超音波検査をして内踝近くの関節包に血管や神経線維の増生があるとの事。後足首のステロイド注射で後足首の痛みが軽減しましたが、超音波で見ると炎症は強い。後足首は滑膜炎と言われていません。 今は内踝滑膜炎のみ痛い。変形性関節症の痛みは軽減。 リウマチ検査は後日します。滑膜炎があるとリウマチですか?今のところ他の部位の関節の腫れはありません。リウマチでなくても滑膜炎があると骨が破壊されるのですか?ステロイドは何度も打てないのでヒアルロン酸注射しましたが効き目は小さいようでした。 滑膜炎を抑える事は出来ないのですか?適度の運動は良いとも聞きましたが、ゴルフが趣味で、痛みが小さい時はしても良いのか安静にするべきか分かりません。 最初の受診時は変形性足関節症メインで内踝は痛みが無かったので、再生治療に臨みを託しました。 2週間位前に滑膜炎と聞き、骨が破壊されると知りこちらの方が心配になっています。 再生治療は自由診療で、滑膜炎は保険診療を希望していますので、再生治療と一般の整形外科診療はクリニックを別にすれば可能ですか?同じ病気で2か所にかかれないとも聞いたので変形性足関節症と滑膜炎と部位も違い診療を区別は可能なのでしょうか? 病気に関しても分からず、保険内保険外の診療の区別も難解で悩んでいます。

5人の医師が回答

肩関節周囲炎と診断され1年半、いまだに右肩が痛いです。

person 60代/女性 - 解決済み

1年半前に右肩から背部上にかけて痛みがあり腕が上がらなくなった為、近所の整形外科でレントゲンを撮り、肩関節周囲炎と診断されました。治療は、湿布薬とロキソニン、月に3回のリハビリです。痛みに強弱があり痛みが強い時に薬を使用しています。今まで激痛の時2度ステロイド注射を打ちましたが、1回目は2日ほど痛みが無くなりましたが、2回目は、ほとんどききませんでした。右肩から手首まで痛みだるさがある時もあり、首のレントゲンも撮って頂きストレートネックと診断され、その影響だと言われました。痛みが少ない時に自身で運動するようにということでした。半年前くらいから右肩前にズキズキと痛みがあることが多くMRI希望しましたが受けられなかったので、名医と言われている少し遠くの整形外科を受診しました。すぐにレントゲンとMRI撮って頂きましたが、同様に肩関節周囲炎と診断されました。1か月に1回そこにも3か月ほど受診しています。処方は、湿布薬とセレコックス、ノイロトロピン、テプレノンカプセルで、運動するようにと言われました。ロキソニンは無くなったので、痛みがある時は処方された薬を飲んで気持ち和らぎますが、症状はあまり変わらないように感じます。 因みに10年ほど前にも、右肩の肩関節周囲炎と診断され、湿布、薬、1回のステロイド注射とリハビリ7か月で完治しました。 質問ですが、 ヒアルロン酸注射をまだ打った事がないのですが、ききめはどうでしょうか? リハビリの先生が神経系の薬も飲んだ方がいいかも?と話されていましたが、主治医にお願いしたほうがいいのでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)