頭の湿疹 アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:23 件

全身の痒みと赤みが2日前から発生しています

person 50代/女性 - 解決済み

50代女性です。私自身のことですが2日前から全身に痒みと赤みが発生しました。軽い喘息や花粉症などのアレルギーはありますがこの全身の痒みは初めてのことで心配になりました。 既往のアレルギー以外の心当たりは、たまに使用するボディークリーム(3日前までに数回使用)2年ぶりに食べた蕎麦ぐらいでそれ以外はごく日常的に使用・摂取しているものだけです。1年前のアレルギーテストで食物は陰性でした。花粉症は多少発症し始めましたが薬は飲まずに済んでいます。 かゆみの状態は頭、顔面、足裏以外全体的に痒く赤みもあります。湿疹と言うより地図のような赤みです。昨夜は入浴後ヘパリン保湿剤を塗って寝ました。今朝は多少かゆみが治ったように思えましたが夕方から少しずつ痒みが戻り、一箇所かき出すと痒みと赤みが広がります。 在宅介護中で長時間外出するには留守番が必要なので、すぐに受診が必要なものか、様子を見ても良いかどうかアドバイスを頂けたらと思います。またこのような皮膚状態で入浴は効果的か保湿剤は引き続き使用しても問題ないか、わかる範囲で教えてください。宜しくお願いします。

4人の医師が回答

頭皮の湿疹・かゆみ・臭いについて

当方30代前半の女性です。頭皮トラブルに悩まされています。症状・質問を箇条書きにします。 ・3年前から赤い湿疹ができ始め、かゆみも伴なってきた。(今はかゆみが強い) ・頭皮が脂っぽく、頭を掻くと湿ったフケが爪にたまる。(シャンプーしても) ・皮膚科で病名は断定できないと言われ、処方されたリンデロンVGローション、クラリチン錠は、クラリチンしか効かない。 ・別の皮膚科で脂漏性湿疹と診断。ニゾラール、パンデルローションを処方されるが全く効かず。 ・シャンプーもアミノ酸配合のもの、石けんシャンプーなど色々試したが、洗ったそばからかゆいしシャンプーした翌日なのに、すでに頭皮が臭う。 ・皮膚に良いとされるビタミンB群のサプリを飲んでいる。 ・疲れやすく、ストレス溜めやすい性格。因果関係はあるか。 ・何かのアレルギー反応なのか。(元々アレルギー持ちで、花粉症、ハウスダストによる鼻炎あり、食物アレルギーは昔あったが今は無し) ・シャンプーは毎日した方がいいのか。(今は経済的に毎日洗えない) ・脂っこい食事は控えた方がいいのか。 ・皮膚科で血液検査はできるのか。できるならそれで原因はわかるのか。 薬は効かず、かゆくてたまらないし毎日ストレスです。切実ですのでよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)