14年前、乳房温存手術+放射線60グレイ+薬物治療を受け、今日まで過ごしました。ステージ1・リンパ転移無し・HER2陽性でした。
2年毎のマンモだけ受けてまいりましたが、今秋のマンモ検査後、術側乳房にエコーの追加検査が…腋下リンパに異常があったようです。
主治医(腫瘍内科医)に「悪いものですか?大きさは?」と伺ったら『形は悪くないから』『経過観察にするけど。90日後の検査ではちょっと早いかな』とポツリと言われ。素人学習ですが乳がんの細胞分裂は90日に1回と習ったように思います。だから90日後までは検査等もなすすべがないのでしょうか?
院内の別の腫瘍内科医の先生もそこに顔を出されていて私としては「異形細胞はやっぱり悪性腫瘍なのかな…」と不安な気持ちが日々募っております。
腋下のリンパ節の中のようなので、黒に近いグレーゾーンにいるような気分で更なる転移が心配です。
表面上の変化や何か触れるような固形のものは感じません。
病は気からということですが、突っ張るような違和感が気になってしまい、気持ちが落ち込んでいます。
もう一度話を聞きたいと思うのですが、忙しいドクターのことを思うと、やはり主治医の指示通りに90日後の診察を静かに待つべきものなのでしょうか?