食道炎に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

タケキャブを再開するべきか

person 30代/女性 -

質問よろしくお願いします。 少し前まで自律神経失調症で心療内科でレキソタン、おそらく機能性胃腸症とのこと(胃カメラ済み、グレードAに極めて近い超軽度のグレードMの逆流性食道炎あり。ピロリ菌陰性)で胃腸科でタケキャブ、ガスモチン、ミヤbmを処方していただいていました。 今回、心療内科のほうでドグマチールが追加され、そのことを胃腸科で報告しましたら、ドグマチールとタケキャブは一部効果が被るし、逆流性食道炎はもう治ってるだろうし辞められそうならタケキャブ辞めてみようか!ということでタケキャブがなくなりました。 現在処方されているのをまとめますと レキソタン ドグマチール ガスモチン ミヤbm となっております。 タケキャブは強い薬だと聞いており、2月からずっと飲んでいて不安もあったのでなくなったのは嬉しかったです。 ですが辞めて5日目となりますが、胸焼けを感じ、我慢できないほどではないですが辛いです。 朝起きた時が1番辛くいのですが起きてまずレキソタンを飲むとだいぶ落ち着くのでやはり大元の原因としては自律神経からなのだと思うので、できれば再開したくはないのですが、辛いのもしんどいので再開した方がいいのか悩んでいます。 これは辞めた反動でしばらく辛いだけでそのうち落ち着くのか、もう体から薬が抜けきっていて効果がないからずっとこのままなのかどちらなのでしょうか? 反動だとしたら何日くらい様子を見れば良いでしょうか? 正直、たくさんの種類の薬を飲んでいる現状も嫌なのでできれば再開したくないです。 特にタケキャブは強い薬なので尚更です。 胃腸科に相談して、ガスター等弱目のものを処方してもらうなどもありでしょうか? 梅雨に入り、天候や気圧の影響もうけていそうなのでハッキリとしませんが、ご助言いただけると助かります。よろしくお願いします。

8人の医師が回答

分枝型IPMNと小嚢胞と症状など

person 30代/女性 - 解決済み

先月から胃の辺りと背痛(今は強い痛みではないです。)と腰痛と下痢があり、ストロカインとミヤBMで様子見をしていましたが改善されず、胃カメラもしましたが特に大きな病変はないが、軽度の逆流性食道炎の所見と萎縮があり(萎縮は5年前くらいから胃カメラの度に指摘されていました。)、逆流性食道炎の為タケキャブを7年程服用している為ピロリ菌が偽陰性になるが先生が見た感じでは活動性のピロリ菌はいなかった。とのことでした。 更にCT(喘息があるので単純)を撮りましたが膵臓も腫れてないし他もなんともないです!と言われました。 その後改善されなかったのでMRCPを撮ったら写真添付の所見でした。 大学病院に紹介状でかかりましたが【分枝型IPMNで間違いないかと。2mmの嚢胞は気にしなくて良い。膵臓専門医もわからないことがある位、膵臓は難しいですよ〜。ひとまず単純CTとEUSと血液検査します。胃痛や背痛や腰痛や食欲不振や気持ち悪さや下痢(下痢は脂肪便に私は見えました)はIPMNや膵臓と関係ないので、内科で引き続き見てもらって!】とのことでした。 ちなみに2年前にもMRCPをしていますが何もなかったので、ここ2年で13mmになったのはスピードが早いとは言われました。まだ生後間もない子がいるので不安の中過ごしています。こちらでの相談としましては、症状が本当に関係ないのか?関係がないのならこの症状は何が予想できるか?血液検査やEUSをすれば現状は安心できるのか?EUSで見落としがあることはあるのか?造影CTができない私に、現状の検査はそれで十分なのか?胆膵の専門の先生とは言っていましたが、膵臓専門医でもわからない等と仰るのなら膵臓をもっと専門にする先生に見てもらうべきか?です。文字数制限あるので分かりにくくて申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

左側、肋骨下部、胎動のような動きと喉の違和感、ホットフラッシュ

person 50代/女性 -

12月の末日に車で帰省した際、4時間移動した後、昼食を食べました。そのあと微かにこれまで感じたことのない内臓の動きをかんじました。食べすぎると胃が荒れたりすることはあったのですが、胃が荒れている感じはなく、ただ胎動のような動きを感じました。 12月はお腹いっぱいに食べる機会がありました。さらにサプリを飲むのに、カプセルが喉にひっかかるので水を多く飲む習慣がありました。その頃から喉に違和感を感じていました。 年が明けてから内臓の動きは回数を増していき、ホットフラッシュのような症状があり、生理が予定日から1週間を過ぎてもこず、更年期による胃の不調なのかと思い、ネットで色々調べて、水に重曹とクエン酸を混ぜて飲むとよいと書いてあったので試してみたとこと喉の違和感は増して、喉になにかあるような感じになり空腹時に吐き気が出てきてゲップが多く出てつわりのような症状になりました。 それからは重曹とクエン酸をやめ、食事を少なくし食後にエビオスをのんでいます。喉の違和感は少し治まり、肋骨下に感じていた胎動のような動きはなくなりましたが、今はちゃんとした胃の不調になりました。 現在の症状は水を飲んだだけでもゲップが出ます、すぐにお腹が空きその際に少し喉に違和感を感じる、水や食べ物が喉を通る時に引っかかる感じがする、背中(みぞおちの裏側?)がこった感じがする。 逆流性食道炎を疑い、食事に刺激物を入れず、量に気をつけて、六君子湯も昨日から取り入れて、腹式呼吸もやっています。 寝る時は左側を下に向けて寝ていますが、左脇腹に圧を感じ、眠れない日もあるし、眠りが浅い時が多いです。他の病気ではないかと不安になってきました。 これは逆流性食道炎の症状ではないのでしょうか? 最初に感じた胎動の動きも気になっています。ホットフラッシュだと思う症状も病気関連であったりしますか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)