食道痙攣に該当するQ&A

検索結果:297 件

胸の詰まった感じと背部の違和感について

person 30代/女性 - 解決済み

39歳です。 13年前に逆流性食道炎の治療歴あり。 ピロリ陰性。 胃の調子が悪く去年9月上旬に胃カメラをしました。 ピロリなし。ポリープは数個あり。逆流生食道炎の跡がほんの少しあると言われ特に問題無しでした。薬は無しでした。 その後も心窩部から背中へ抜ける感じの軽い痛みの様な違和感が続いたので胃カメラした所とは違う病院へ(かかりつけ)行き 触診、腹部エコー、一般的な血液検査とリパーゼ、Pアミラーゼ、CEA、CA19-9 をしてもらいましたが全て異常なくネキシウムとセルベックスをもらいました。 ただ授乳中だった為ネキシウムは服用しませんでした。 その数日後、心窩部から背部への猛烈な痛みが出て救急車に乗りました。 腹部のCT、血液検査 は異常なく点滴をしたら落ち着きました。胃痙攣かなストレスかなと言われました。 翌日CT結果を持参し、かかりつけ医にも確認してもらいましたが異常はないとの診断でした。 その後はネキシウムを服用し落ち着いたので休薬していました。 年末年始を過ぎた辺りから少し胃の不調がありネキシウム再開したのですが、 数日前から胸の詰まった感じ、背部の違和感が出てきました。この様な症状は初めてです。 四六時中あるわけではなく食事中や就寝する時、寒い中走ったりした時にあったり無かったり、、、。何かに集中してる時は無いです。食欲はあり食べれます。 1→4ヶ月前の検査結果はまだ有効ですか? 2→逆流性食道炎でこの様な症状はよくありますか? 3→これはネキシウム継続して様子見で良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

6人の医師が回答

生後2ヶ月、けいれん?呼吸が「うっうっ」という

person 乳幼児/男性 -

生後2ヶ月の男の子です。 たまに呼吸が「うっうっうっうっ」と引く?ようになり手足をバタつかせて泣くことがあります。動画は撮影しましたが重たいためか添付出来ませんでした。 ・頻度は毎日1回あるか無いか ・2ヶ月に入る少し前に発生 ・眠い時や寝入りばな、睡眠が浅い時に多い。活動中はまだ見たことがありません。 ・1度起こると2〜3回起きます。5分続くことは無いです。2〜3分程度だと思います。 ・妊娠20週胎児スクリーニングで脈絡叢嚢胞の指摘あり。その後30週の胎児スクリーニングでは指摘なし ・点頭てんかんの動画も見ましたが、点頭てんかんではなさそうに思います。 点頭てんかんのように、手足を胸に近付けてからバッと上にあげるのが連続する…ということは起こっていないです。 手足をバタバタさせている……という感じです。 多少手足に力が入っていますが、痙攣していると言うほどでもないように思えます。 てんかん系では無いように見えるので問題無さそうにと感じていますが、素人なので判断つかず心配しています。 母乳がたくさん出るため逆流性食道炎っぽくなっているのかな……とも思っています。 文面だけで判断が難しいとは思いますが、 1.問題ないものなのか 2.念の為受診が必要なのか ご指示いただけるとありがたいです。

6人の医師が回答

肩・背中の強い痛みと睡眠時中途覚醒や寝汗がある

person 30代/男性 -

ここ2-3週間ほど、睡眠時に中途覚醒(明け方ではなく寝始め2-3時間のことも)や日によってはひどい寝汗、加えて肩・首・背中(特に背骨の脇の筋肉)の痛みや、若干の吐き気などがあります。また、関連しているかわかりませんが、ここ1-2ヶ月ほど左足先にうっすらとしたしびれを感じます(これは動かさなければ特に感じないことと、最近になって急に始めた運動のせいな気もします)。 もともとストレートネックが原因してか慢性的な肩・背中・首の痛みがあり、加えてここ一年ほど逆流性食道炎を繰り返しているため、いずれもそれらに関連する症状だとは思うのですが、気になっています。背中が痛いせいか就寝時に体にこわばりを感じ、どうも背を伸ばして寝ると背中の痛い部分に引っ張られるような感じがあります。触れても特に痙攣等はないのですが、ムズムズするというか、不快感があって寝苦しいです。 数ヶ月前に胃カメラを受診した際に胃が結構荒れている、とのことでしたが特段それ以外の問題はありませんでした。最近意識的にランニングなどの運動をするようにしているのですが、運動後は非常にスッキリするものの後日に結構痛みが強くなる傾向がある気もしており、デスクワーク中心となり思った以上に体が鈍っているところに運動をしたせいかもしれません。幅広い症状があるため、疲れやストレスが原因かと想像してはおりますが、医療機関で検査したほうが良さそうな症状でしょうか。

10人の医師が回答

春に起きる腹痛、胃腸炎について

person 60代/女性 - 解決済み

幼少期には自家中毒を頻繁に起こし、主に冬休みや春休みにはそれが起きて発熱はないものの、嘔吐でよく往診を依頼してました。 その後も30歳位までは風邪を引くと嘔吐を繰り返していました(同じく発熱無し)。 2016年3月31日に下血したのを皮切りに(発熱、その時は腹痛無し、内視鏡で憩室を伴う虚血性大腸炎と判明、ポリープは無し)それ以降、主に夕方から夜にかけて、少し脂っぽいもの(回鍋肉、厚切りベーコン、天丼、ラーメンにのってた厚切りのチャーシュー等)を食べた後に、悶絶するほどの激しい腹痛(長い時で4時間位)による苦悶と下痢で(時には嘔吐も伴い)、トイレから出られなくなります。その時は全身に脂汗をかくほどです。しかし、一種の腸痙攣なのか、それが終わってしまえば嘘のように治ってしまいます。 ただし、脂っぽいものを食べたら毎回、そうなるとは限りませんし、多量に脂っぽい食べ物を摂取した訳でもありません。 年に2〰️3回、主に3、4月に起きます。 ただ普通に起きる腹痛を伴う下痢とは違って「腹痛→下痢」の時間がとても長いことです。その間、陣痛のように周期的に起きる腹痛で、その腹痛が起きている間は腸のゴロゴロ感が酷いです。 それと昔から胃酸過多傾向で、ビラン性胃炎→逆流性食道炎になりました。 多少の胃下垂もあります。 やはりこれらの症状は、憩室性大腸炎がもたらすものなんでしょうか? それとも過敏性大腸炎? その時に受診し処方された薬はコロネルです。 ちなみに初めに虚血性大腸炎で受診したクリニックの先生曰く、憩室がある人は極力、鎮痛剤を控えること、植物性繊維の豊富な野菜を摂取すること、と。 悪玉菌も多いようです。血糖値、血圧は正常値。飲酒喫煙習慣は無し。 付け加えて、暴飲暴食だった亡父は、ポリープは沢山あったようですが、憩室があるとは聞いてません。大腸癌も無し。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)