首の違和感 男性に該当するQ&A

検索結果:3,202 件

左手の震え、左半身と首の強ばり、歩行時の違和感

person 50代/男性 - 解決済み

以前にご相談させていただいたものですが、改めてお尋ねしたくメールいたしました。以前ご相談させていただいた内容は次の通りです。55歳男性ですが、二年くらい前から、直立時や歩行時、左手首が激しくが震えるようになり、さらに左手の指がスムーズに動かなくなり、親指にいたっては強ばった感じで、また首筋も強ばった感じ、左足がふわふわしたような力が抜けたような症状があります。疲れが高じますとさらに強ばった感じ、左足の力が抜けたような症状はひどくなる感じです。腰も五分位立っていたり、箒ではく作業をすると非常にだるく痛い感じになります。夜休む時も仰向けで、寝ると腰が痛みますし、よこに寝ても左足の膝から下がしびれ、朝起きると腰が痛いです。 また歩くときは背中が丸まりの左足が突っ張ったようになりびっこをひいたような歩き方になります。しかしなんとか走ることは可能です。また椅子に座っていている時は膝に手を包むような感じで置くとは震えないですが、手のひらを丸め込むようにして太ももの上に置くと震えることもあります。最近気づいたのですが、起立して姿勢を正し手を真っ直ぐにして左に顔を限界まで回すと強ばりが弱まり手の震えもほぼほぼ止まるのですが、考えられる疾患は何だと思われるでしょうか?先生方、教えていただければ助かります。 person_outlineクロさんさん

5人の医師が回答

先月から右側咽頭と首に軽い痛みと違和感があります。

person 40代/男性 -

昨年より右側咽頭部(扁桃腺および周辺部位)に腫れや痛みが出て開業医の耳鼻咽喉科で受診しましたが結果咽頭炎と扁桃炎になり長期間の通院と治療を続けてきましたが先月治まったばかりなのに先月後半~今月初めより右側咽頭部と首に軽い痛みと違和感が続いています。もちろん処方された薬(トラネキサムも含む)は飲んでいますし1日数回のうがいも行っています。私は思うのですが長期にわたる咽頭炎はやがて病気になる可能性が出るのでしょうか?何度うがいをしてもなかなか治りそうにありません。首だって痛みが度々起こりますが何か原因があるのでしょうか?現在扁桃炎に痛みは起きませんが右側咽頭部に異常が続けば耳鼻咽喉科で再受診してレントゲンや首のエコー検査して原因を調べてもらいます。私が深く疑問に思っているのが咽頭ガンにならないか不安で私はいつ悪くなるのだろうと考えてしまいます。昨年の扁桃炎で治療に時間を要しましたが現在になり右側咽頭部がスッキリせず違和感が残る一方です。なかなか良くならない時はどう対応すれば良いですか?出来れば病院の耳鼻咽喉科で受診して細かい検査して治療した方が良いですか?私は今後受診の際絶対咽頭ガンにはなりたくないです。どうか咽頭炎と首の痛みの原因と今後どう対応すれば良いのかアドバイス等あれば教えて下さい。

3人の医師が回答

筋肉のぴくつきとだるさ

person 30代/男性 -

先月質問させて頂いた者です。 6月半ばから右手に違和感 7月下旬から全身のぴくつき(1分に数回のペース)、左手の動かしづらさや左腕のだるさ、右足首の違和感がありました。 体重変化は5月から65.0→61.0です 総合病院の脳神経内科を受診し、1〜2か月前に微熱が続いた時期があったため、ギランバレーの疑いで再度血液検査、そして神経伝達速度検査をしました。その際重症筋無力症の血液検査もしました。 結果はどれも問題なく、ギランバレーも否定されました。 担当の先生の説明としては、今回やった検査では問題ないが、全身のぴくつきや足や腕の脱力については原因がわからないので様子を見てくれとのことでした。 現在の症状は相変わらず常にぴくつきがあり、足の裏や胸にも出ています。 また意識していないと歩行時に右足先がつんのめることが増え、それをがばっているのが足の太ももやふくらはぎが張って、つりやすい。歩くと5分ほどで右足首を中心に疲れてしまいます。 肩もだるくなりドライヤーもするのもすぐ疲れてしまいます。 ぴくつきのせいなのか、何もしてなくても倦怠感があります。特に朝起きるとかがひどいです。 診察時に力比べをし、問題ないと言われましたが、力が弱ってきていることは自覚しております。 ALSが気になり針筋電図を希望しましたが年齢的、発症頻度も低いため必要ないと言われました。またALSの可能性を尋ねたところ、今のところじゃわからないとのことでした。 症状は進んでいますが、原因がはっきりせずもやもやとしています。 1.他院にてセカンドオピニオンし、針筋電図を頼んだ方が良いのか、またそれは早い方がいいのか 2.症状がゆっくり進み、改善が見られない場合ALSの可能性は出てきますか? 再度の質問ですが、宜しく御願い致します。

7人の医師が回答

alsかもしれない、脳神経内科のかたと心療内科の方に答えて欲しい

person 30代/男性 -

12月22日頃,動悸および両方内太腿の脱力感に始まり, 12月24日,激しい動悸と太腿の震えが止まらなくなりました. 1月8日あたりから,右足首の違和感が強くなる 同時に手足が異様に冷たくなる,昼寝をすると大量の寝汗をかくようになる.全身の筋肉にピクつきが現れる. このころから,早朝覚醒が始まる. 1月10日 寝ている時に尾骨付近が痛く,また横になると肋骨,骨盤が圧迫されている感覚がすごくなり,息苦しくなる. 起きると,両足全体が痺れていることに気づく 手の使いにくさ箸とキーボドが打ち辛くなる 1月 20日から脹脛の同様の脱力感がまし,内腿だけなく,股関節および外腿の同様の脱力感がでる 1月28日溝内付近にも同様の脱力感を感じる この全ての症状が,回復することなく、常に自覚される継続されている. 検査 大学の総合診,脳神経外科,甲状腺専門病院を受診し,脳のMRI,甲状腺,内臓のCT, レントゲン,感染症の血液検査,その他の血液検査異常膠原病などなし 脳神経内科(クリニック,2箇所の総合病院(一つはALS専門医) を受診するもALSどころか,神経の病気と思われる所見全く得られず,念のため,3日に筋電図をとる. 心療内科に行きストレスとダイエットからくる身体化障害が強く疑われ,1月12日から治療開始ミルタザピンを処方されるも,改善せず,オラザピンに変更症状変わらず.症状は悪化している.体の不調は改善ざれない 質問 1.ALSを身体化障害もしくは身体化障害をALSとする誤診はどのくらい発生するものなのか 2.所見がなく筋電図をとりALSが判明した事例はどのくらい起こるのか 3.私のように代謝経路(飢餓状態)異常から,TDP-43のオートファジーが抑制されることがあることを報告する論文はあるか、抗体は、いつ治験が始まるか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)