黄砂気管支炎に該当するQ&A

検索結果:33 件

喉付近の痛み 飲み込むときの痛み

person 30代/女性 - 解決済み

3日ほど前から喉仏の下あたりが痛く、食べ物やつば、飲み物等を飲み込むのがとても痛いです。ゲップをする時も痛いです。異物感はあるのかないのかはあまり分かりません。患部を押すと痛いです。また3月末にも同じような症状が起こりましたが、放っておくうちに自然に治っていました。 もともと、歌を歌うのが好きなので今年から発声練習をしており、(昨年の妊娠時はほとんど歌わなかった)急に声を出して声帯を痛めたのかと思い、耳鼻咽喉科に行き、カメラで詳細を見て頂きましたが声帯に異常は見つからず。もともと、びまん性汎細気管支炎のため、マクロライド少量長期投与という治療を行っているのですが、(薬はエリスロシン、ミヤBM,オルべスコ収入)気管支炎持ちであれば恐らく気管支に炎症が起こっているのではないかと言われました。近々、再度持病の経過観察があるのでその時にまた聞こうと思うのですが、今までこのような事になった事がないので、不安で質問させて頂きました。この症状から考えられる病気は何でしょうか?ちなみに、声枯れ等はなく、すでに痛みはマシになって来ています。黄砂とかが原因かなとかも考えてしまいます。

4人の医師が回答

2ヶ月前診断喘息が改善がありません

person 30代/女性 -

3ヶ月前頃から黄色い痰と鼻水の風邪をひいては、治りかけたと思うとまた、同じ症状で、熱は7度程度微熱。 2ヶ月前頃には安静時を含め息苦しさを感じ、呼吸器科受診。 血液検査、X線とスパイロ、NO検査で、呼吸機能はあまり異常なくすこしはきずらいようだが、血液も異形リンパ球1%などとくに異常なく。NOが70程度で、ぜんめいが当時無かったが喘息と診断。 レルベア200とテオドール100でも改善せず、再受診で内服ステロイド25を5日でも特に変わらず。 一月立っても変わらずで、サセイもでたので、シムビコート2吸入へなったが 変わらず。 二人の呼吸器先生に聞いても、喘息ではないのかも、わからないね、とのこと。 科学物質過敏性のような、何かが影響してるのか、新築一年になるマンションが影響してるのか、半年たった新車か、花粉か黄砂か時期が過ぎれば治るのか、痰は基本的にあるし、特に朝大量。(去痰剤服用)喫煙歴なし、4歳犬あり、柔軟剤不使用、小児喘息小学生まであり。 今何をしてもなにもしてなくても疲れやすいし、大きな声でプレゼン数分でも息が切れて、仕事も元気にやりたいのに苦しいです。 慢性気管支炎?慢性気管拡張症? はたまた肺がん? 何を疑い何科へ、どんな検査を受ける必要ありますか?

3人の医師が回答

マイコプラズマの診断

person 20代/女性 -

こんばんは。たくさんの先生方の意見をいただけたら幸です。 まず3月中旬~風邪の症状があり、咳だけが止まらず3週間程経ち4月内科のクリニックを受診し、血液検査のみで結果は百日咳の疑い、マイコプラズマ。抗生物質、咳止めを飲み様子見していました。 しばらく咳は続きましたが5月に入りほとんど出なくなりました。 治ったかな?と思った矢先、鼻づまり、痰、喉の圧迫感の新たな症状が出始め耳鼻科を受診、黄砂や大気汚染の影響を疑われ血液検査でアレルギーを調べたところ、黄砂大気汚染は原因ではないことがわかり、鼻のレントゲンで軽い蓄膿症だと診断されました。 薬をいただき服用して3日後、かなり激しい咳が出始め、肺あたりが痛くなり動悸がするくらい咳込みが続き、心配になり総合病院の呼吸器内科を受診し血液検査、肺のレントゲンの結果は軽い気管支炎とマイコプラズマでした。 1ケ月前にもマイコプラズマの診断で今回もとなると長引き過ぎではないか?と不安になりました。 一度治り、また感染したのでしょうか?それか1ケ月以上治らないこともありますか? あと気になるのが最近、首、肩、背中、腰、足と筋肉痛のような痛みがあり、左膝にも痛みが持続的にあります。全身の筋肉がガチガチになったような感じです。ひどいコリなのかな?と思う感じです。 その他、心臓付近の痛み、動悸、だるさもあります。薬の副作用なのか… この筋肉痛や左膝の痛みは内科系とはまた別問題ということでいいでしょうか?次から次に症状が出て不安になり戸惑います。 1年前から毎月のように身体のどこかが痛みや具合が悪くなり、その度に色々な科を受診する日々が続く為、心療内科の受診も考えてます。 長文になりすみません。質問もいくつかしてしまいましたが、ご回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

高熱、痰がからむ咳、CRP高値について

person 40代/女性 -

もともと咳喘息持ちでステロイド吸入、ザイザル、モンテルカストなど服用中。3月初旬より花粉か黄砂か分かりませんが、痰が絡む咳が時々出ていて(後鼻漏もあり)それ以外に症状がなかったためいつもの咳喘息治療薬を続けていました。3/26㈯の朝から痰がからむ咳がひどくなり、ネバネバした痰を何度も出して、翌日の3/27の朝、息苦しくて目を覚まし、息をするたびに気管支の奥?が痛くなり、吐き気もあったので2回ほど吐き、熱を測ると37.2ありました。その日はだるくて一日寝ていたのですが、夜になり38.5まで上がったため、翌日かかりつけの呼吸器内科に連絡して検査をしてもらい、結果はPCRもインフルも陰性、レントゲンでは肺炎の所見はなし、気管支の壁が少し厚くなっているので気管支炎を起こしている可能性があるとのこと、聴診器でも診てもらい、血液検査もしてもらったところ、白血球が16000、CRPが12.90、好中球が87と高く、好酸球が0.6、リンパ球が8.9と低く、ウイルスではなく細菌性の感染症とのことで、サワシリン250とオーグメンチン250、カロナール500を処方していただき、昨日の昼から飲み始め、今朝には37.0まで解熱しました。一つ気になることがあり、発熱する3日前に8年ぶりの大腸内視鏡検査(日帰り)をし、検査2日前ぐらいから食事制限と絶食をして下剤をかけて検査をし、ポリープを4個取り(良性)一つは1センチ位のポリープだったので24時間流動食で安静にとの事、8年前には見られなかった憩室がいくつか見られたとの事、その翌日にピザを2枚ほど食べ、翌々日の昼にパスタを食べたのですが、その後夜になってもお腹が空かず、レバニラ弁当のおかずだけよくかんで食べました。その翌朝に発熱して吐きました。大腸検査検査後、血便や腹痛などもないので検査と発熱は関係ないと思いますが、憩室炎や腎盂炎などの可能性はありますか

4人の医師が回答

3歳、小児科医と耳鼻科医の見解が違って混乱します

person 10歳未満/女性 -

4月23日頃〜青バナ、耳鼻科でメイアクト処方。 GW〜鼻プラス朝夕に痰がらみの咳 Cシステイン+メゼック混合薬。 5月8日:咳が改善なし→A小児科へ 胸の音はキレイ→レントゲンなし 耳鼻科の薬にプラスしてと、ツロブテロールテープ 以後たびたび通院し、耳鼻科でテープをアドエアに変更されましたが咳が改善せず、今朝は顔が真っ赤になるほどの咳をするのでB小児科を受診、レントゲンで、肺炎として心配する程ではないが、気管支炎から肺炎を起こしかけている。 採血の結果数値も正常値、胸の音もキレイだが、それらに影響しないタイプの肺炎もあるのでと、メイアクト→オゼックスに、アドエア→ツロブテロールに変更、オノンDS追加。 元々耳鼻科のDr.が小児科の薬を好まれない方なのですが、B小児科での診断と処方について「デタラメな投薬。鼻が改善しないと咳は止まらないし、これだけPM2.5黄砂もひどいし、すぐには良くならない」と言われました。 耳鼻科のDr.が仰るPM2.5と黄砂でのアレルギー症状が全てかと言うとそうでもない気がしますし、耳鼻科とA病院に通院しても改善の気配がないのでB小児科を受診した訳で、せっかくなので今日出されたお薬を飲ませたいのですが、ネットで「オゼックスを出す小児科医に要注意」という記事もあり、混乱しています。 また、今後、小児科の受診の機会がある時に、どこを受診すべきか(余計な薬を極力出さないA小児科、レントゲンや採血まで今回「する価値がある」と判断されたB小児科、または違う小児科を探す)も分からなくなりました。 先生方の客観的なご意見をお聞かせください。 また、アドエアは急にやめないようにと言われたのですが、今回いきなりテープに切り替えても問題ありませんか? あわせてご教示いただけますと助かります。 ちなみに、鼻炎と肌のかゆみでザイザルも常飲しています。

1人の医師が回答

喉が痛いのから始まり

どなたか早めに教えていただけると助かります! 39歳、現在1歳4カ月の子供にまだ授乳中です。 月曜日の喉の痛みから始まり、時間がなくて走って電車に乗ったのも悪かったのか そこから咳が止まらない事が度々ありました。 仕事も忙しく、病院に行く暇がなくて、家にある葛根湯で様子を見てましたが、 咳がひどくなる一方で、ちょっと身体もだるく調子が悪かったんですが、 昨日健康診断だったので胃透視のため、バリウムを飲みました。 その後の下剤のせいか、気分が悪くなり吐き気と咳で余計に体調が悪くなりました。 食欲もなく、あんまり食べれませんでした。熱はありませんでした。 今朝も食欲はなく、あまりにも咳がひどいので、耳鼻咽喉科に行ったところ、 「風邪だけじゃなく、黄砂やPM2.5のせいかもね。」との事で、 のどに薬を塗って、口から薬の吸引をしました。 授乳中だから薬は出さないと言われたので、そのまま帰ってきましたが、 家に帰ってから、どんどん咳が止まらなくなり、熱が今37.7度まで上がりました。 少し食べても水分を取っても、気持ち悪くなって吐いてしまいます。 家には葛根湯とビオフェルミンがあるのですが、今晩飲むとしたら どちらを優先した方が良いでしょうか? どちらも授乳中でも飲んでも良いと思うのですが、熱&ダルい=葛根湯、 整腸=ビオフェルミン、どちらも飲みたいところなのですが・・・。 明日、病院に行ってみようと思いますが、喉の痛みと咳だけなら耳鼻咽喉科ですけど、 気持ち悪いのと、もし気管支炎とかだったら何科を受診したら良いでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)