鼻炎用点鼻薬に該当するQ&A

検索結果:159 件

薬につきまして

person 乳幼児/女性 -

お忙しい中、すみません。 質問させてください。 子供の鼻炎について、昨年10月ごろより鼻水が垂れるわけでは無いのですが、鼻がグジュとする時があり、良くなったりまたグジュとしたりと続いています。 小児科を受診し、暫く続くようならばアレルギーの検査をしましょうと言われました。 その後、2月上旬に風邪を引き小児科で薬を処方してもらいました。一度治ったので薬をやめましたが、また鼻がグジュとするようで鼻もたまに痒くなるようです。(花粉症の気配もします) 1年を通してみると寒暖差が感じられるる季節にグジュとなるように感じます。鼻水をすするときがあるので痰がからんで咳をする時があります。 ちゃんとアレルギーの検査をしてもらおうと思うのですが、今あまり病院へ行くのは避けたいと思い、落ち着いたら受診しようと考えています。 2月に処方してもらった薬があまっているので、飲ませました。飲ませた後症状が和らいでるようなのですが、冷蔵保存しているあまった薬を飲ませても大丈夫なのでしょうか? ○ザイザルシロップ0.05% ○ムコダインシロップ5%【般】カルボシステインシロップ5% ○小児用ムコソルバンシロップ0.3% 【般】アンブロキソール塩酸塩シロップ0.3% あと、1日寝る前にアラミスト点鼻液27.5をしています。 痰をうまく出せたらいいのですが、鼻水をすする→喉に絡む→咳をして痰が出るが飲み込む→また絡むの繰り返しをしています。 薬を飲ませてから少し和らいだように見えますが、お風呂上がり等はまた鼻をすすっています。 寝てる時は症状は無いです。

3人の医師が回答

片頭痛の頭痛薬について教えてください。

person 10歳未満/男性 - 解決済み

いま小学4年生の息子です。 小学3年生の頃からちょこちょこと頭痛を訴えていて小児科でカロナール処方されて飲んでいました。 が、小学4年生くらいから頭痛でカロナールを飲んでも全く効かずガンガン酷くなり嘔吐するようになり心配になります小児科受診しMRIを撮ることになりました。 その結果は脳にはなんの異常もなく蓄膿がわかり耳鼻科でいまレボセチリジン塩酸塩錠2.5mgと小児用フルナーゼ点鼻を処方され毎日してます。(年長から鼻炎になりその治療もあります。) 天気が悪かったり最近、塾の宿題がわからず寝るの遅くなると頭痛が酷くなります。 あと、今週学校の土曜授業で音楽発表会がありマスクで歌を歌ったりするとのぼせて頭痛になってくるようでほぼ最近は毎日音楽があるので毎日頭痛を言ってきます。 小児科でブルフェン錠100を処方されていて これを飲むと頭痛がひどくなったり嘔吐することはなくなりました。 その薬がもうなくなりそうで病院に連れて行きたいのですが今週は土曜授業もあり休まれないと息子が言うのですが市販でブルフェン錠に似た頭痛薬があれば教えていただきたいです。再来週までの繋ぎで常備できたらと思っております。 ちなみに市販のバファリンも全く効きませんでした。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

脳神経外科に通院してるのですが毎日頭痛で神経内科に相談行った方がいいのでしょうか?

person 10歳未満/男性 - 解決済み

9歳早生まれの息子です。4年生になってから頭痛が頻繁に出るようになりその度に小児科に頭痛薬ブルフェンを貰いに行ってました。カロナールでは頭痛が治らずアウトするようになりそれからブルフェンです。その時に頻繁に頭痛薬を処方してて心配してくれた薬剤師さんが脳神経外科子供をみてくれるところを探して去年の12月22日に子供を見てくれる脳神経外科に行って間違いなく偏頭痛と言われペリアクチン散1%(頭痛時)、クラシエ五苓散料エキス細粒、イブプロフェン錠100mgを処方され様子を見ることに、ですが毎日頭痛で毎日お薬飲まないとしんどいとのこと。1ヶ月後予約日に行くと毎日飲んでるねと言うことでペリアクチン錠4mg、クラシエ五苓散料エキス細粒、ブルフェン錠100、トリプタノール錠10を処方されました。が、やはり毎日頭痛を訴えます。耳鼻科でアレルギー性鼻炎があるためレボセチリジン塩酸塩錠2.5、小児用フルナーゼ点鼻液25を処方されていて通院の時に脳神経外科で出されているお薬がありますとお伝えしたところトリプタノール錠飲まされてるの?でも専門の先生やからあってるんやろうけど効いてないんやろ?これまた増やされるんじゃないか?と先生が心配してくださり神経内科に相談に行ってみた方がいいわと教えてくださり小児の神経内科を見つけ予約をとったのですが結構なんかなのか2月の末らへんの予約しか取れませんでした。やはりこのまま頭痛毎日やとトリプタノール増やされるのか?増やされても問題はないのか?神経内科に相談しに行った方がいいのか?悩んでます。何が正解かはわかりませんが色々と教えていただけたらと思い相談させてもらいました。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

セレスタミン

9歳の娘です。2年5月前に、娘が7歳になったばかりの頃に、耳の鼓膜の向きがわるくて痛みがあるので、耳鼻科を受診して、セレスタミンを朝晩2回6日服用しました。当時は無知で、セレスタミンがステロイドとは知らずに娘に飲ませてしまいました。医師より、この薬は副作用が有るといわれて控えられているけれど、心配ないと言われて信じてしまったのです。5日すぎて、頭痛少々を訴えました。 その後、トイレが近くなったのと、太陽光線のもとで、まぶしさを訴えるようになりました。暗いところから、太陽光線のあたるところに行くと人よりまぶしがります。眼科でしらべてもらったところ、以上はありませんでした。将来的に、白内障、緑内障になりやすいのではないかと、心配です。それ以来、薬には慎重になりました。便秘症ですが、これもこの時の影響でしょうか?トイレが近いのは、膀胱の収縮機能が、ステロイドによっておとろえたのではないかと、しんぱいで、たまりません。腎臓とかに影響があるとしたら、どういう症状があらわれるのでしょうか?アレルギーを悪化させたりはしないでしょうか?その年、4ヵ月後の8月から心因性喘息になりました。神経過敏なのも、ステロイドの影響ではありませんか?皮膚にもあざがあります。あざは、直径2から3センチくらいの茶色いもので、下記のフルナーゼのころに増えたような気がします。 錠剤の服用以外に、6歳の時9ヶ月ほど、アレルギー性鼻炎でステロイドの小児用フルナーゼを夜、点鼻していました。これもステロイド知らずでした。本来なら一ヶ月でなくなるところを、二ヶ月くらいで使いきっていました。ステロイドと知り慌てて他の耳鼻科を受診したら、必要ないと思うと言われました。こどもへ、とりかえしの付かないことをしたのではないかと、不安な毎日です。

1人の医師が回答

40度近い熱発。このまま様子を見ていていいでしょうか??

person 10歳未満/男性 -

9歳8ヶ月の男児についてです。よろしくお願いいたします。 昨日夜に鼻詰まりを訴え、少しの青っぱなが出ました。(元々アレルギー性鼻炎持ちと診断されています)鼻詰まだけならとモメタゾンを点鼻しました。 今朝、咽頭痛を訴え、12時過ぎに熱を測った所37.1度。食欲もあり元気もありました。その後18時半頃検温した所、38.7度、19時には19.4度とみるみる上がっています。 昼食後に市販のパブロン子供用風邪薬を服用しました。 現在の状態としましては、咽頭痛、頭痛があるようです。水分はとれております。 質問としましては 1…頭痛があるようなので昨年12月に病院から貰ったカロナール(コロナに疾患した時に処方されました)は飲ませても良いでしょうか??それとも診断が確定するまで薬は飲ませない方が良いのでしょうか?? 学校ではコロナ、インフルエンザ、アデノが流行っているようで家でも健康観察に注意して下さい、とのアナウンスがされるくらい色々と流行っているようです。 2…ニュース等でただの熱だと思って様子を見ていたら亡くなってしまったような話を何件か見ました。(予防接種の副反応だと思っていたら…、熱中症だと思っていたら…、ただの打撲等の怪我だと思っていたら…等)どのニュースを見ても私でも自宅で様子見だったかな、と思うものばかりでした。もうどの基準で病院へ行った方がいいのか判断が怖くなります…。 実際、今の状況だと行くとしても夜間救急になり、症状としても咽頭痛と頭痛で、水分も取れている為わざわざ行ったとしても何もできないのでは、という懸念もあります。 明日の朝に受診という判断で問題ないでしょうか。 判断に迷い不安になっております…。 アドバイスいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

コロナの疑いはあるのか

person 10歳未満/男性 -

6歳の子供です。 花粉症、ハウスダスト(ダニ、ゴキブリなど)ありです。 6/1に、アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎、滲出性中耳と診断され、通院をしています。 毎日の検温、便、問題ありません。 今は鼻水を垂らしておりません。 いびきもかいていましたが、改善されました。 鼻と耳を見て貰い、だいぶ綺麗になったと言っていただきました。 しかし、咳が残っており困っております。 ちなみに、一日中、苦しそうに、ゴホゴホ咳をしてると言う感じではなく、たまにケホケホと出ます。 黙っている時にコンっとする時もあれば、たまにですが、話している途中にたんが絡む(鼻水?)時もあります。 言うことを聞かず、ぐずった時に出る傾向もあります。 乾いた咳ではありません。 一年前の4月、学校の健診で、ひっかかり、耳鼻科に行き、慢性副鼻腔炎と診断されたのが始まりです。 ここ一か月で処方されたのは、アラミスト点鼻液、ワイドシリン細粒20%、ミヤBM細粒、カルボシステインDS50%タカタ、アスベリン散です。 今は、カルボシステインDS50%タカタのみです。 しかし、数日前、兄弟が慢性外来に行く用事があったので、ついでに6歳児のことを相談すると、 アスベリン散10%、ホクナリンドライシロップ0.1%小児用(一般名:ツロブテロール塩酸塩シロップ0.1%)を混ぜた薬を処方して貰いました。 通院していた&ここ一週間で同じ市在住の方のコロナウイルス感染が確認された&全体的に感染者が増えて来ているこの現状ですので、不安です。 もしかしたら、コロナ?!と考えてしまいます。 どうしたら良いでしょうか。 外出を控えるべきでしょうか。 我が子のような場合、みなさんの患者さんは登校や通勤はどうされていますか。 色々とても不安になってしまいます。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

4人の医師が回答

長引く慢性咽頭炎と後鼻漏

person 60代/男性 - 解決済み

以前より中咽頭あたりが何年も軽い炎症のようになっており、刺激物が少し沁みたり声が掠れたりしてしておりましたが、生活にあまり支障がなかったので、たまに市販のアズレンうがい薬でうがいするくらいで様子を見ていたのですが、7月初め頃に軽い風邪をひいてから症状が酷くなりなかなか治りません。中咽頭あたりの痛みもですが、そのあたりによく後鼻漏がへばりつくようになり不快感が続いています。 後鼻漏のへばりつきを咳払いで取ろうとしてさらに中咽頭あたりが傷ついているような気もします。 中咽頭炎の刺激から咳もよくでます。 耳鼻科には何回も通い、下記の薬を処方してもらっています。 最初の頃は、ムコソルバン45mg、モンテカルスト10m g、モメタゾン点鼻薬、AZ含嗽用配合顆粒120g なかなか良くならないので、最近はムコダイン 500mg、トランサミン錠250mg、上記点鼻薬とうがい薬。 もともと喘息とアレルギー性鼻炎もちでもありアドエアの吸入は以前よりしております。 上咽頭炎の症状も少しありそうです。 耳鼻科の先生とはいろいろ相談していますがとにかくなかなか良くなりません。 1.このような、中咽頭あたりにへばりつくような後鼻漏の原因はなんでしょうか? 2.後鼻漏が改善されたら中咽頭炎も改善されるでしょうか? 3.飲み薬であまり改善が無ければ、あまり長く薬は飲みたくないですが、点鼻薬とAZうがい薬は長期使用でも問題ないでしょうか?  4.自分でできるケアとして鼻うがいはこのような症状の改善になるでしょうか? 他にケアできる事がありますでしょうか? 長々と書きましたがご回答お願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)