うつの薬 検査・薬 40代に該当するQ&A

検索結果:316 件

背中の軽い痛みとお腹の張りと微熱について

person 40代/男性 -

今月5日に通ってるメンタルクリニックで薬の調整のため、血液検査をしたときに正月位から、背中が軽く痛むので、気になって膵臓の癌では無いかと尋ねたんですが、アミラーゼが66だから、ほぼ、無いと思うと言われましたが、風邪などの自覚症状がないのに、白血球の数値が13330と言われてどこか、炎症が起きてると言われたました。 次の日、気になって田舎町の内科消化器の個人病院でエコーと腸のレントゲン、血液検査で腫瘍マーカーの検査をしてもらい、総ビリルビン1.0リパーゼ23、CEA4.1CA19-9が3.0と正常値だから問題無いとの事で、帰宅して数時間たつと風邪の症状のクシャミと鼻水と微熱が出て次の日には風邪の症状が治ったと思っていたら、お腹が張って、引っ張られる痛みと言うか不快がすごく、仰向けやうつ伏せになっても続き、微熱になったり、寝る事もままならない状況の為、また、田舎町の内科消化器に行き、結局、分からないままで、血液検査したら白血球の数値が少し上がってるから大きい病院に行ってと言われました。自分は双極性鬱なので考えて過ぎて寝れなくなります。自分は危ない病気の可能性が高いのでしょうか?背中の痛みはたまにあります。 よろしくお願いします

1人の医師が回答

抗うつ薬の服用について

person 40代/女性 -

41歳です。今年1月位から体調を崩し最初は咳が止まらない、胃が張る、背中がや左腕痛いなどで不安から病院を何軒も渡り歩きました。単純CT,胃カメラ大腸カメラで軽い逆流性食道炎以外は特に病気はなかったのですが、タケキャブ20とアコファイドでも食欲低下や吐き気が治らず、スルピリドを処方されると良くなりました。 10日ほど飲んでいたのですが良くなったのでやめたら先月は生理が早くきて(23周期)今月は1週間以上遅れています。婦人科でエコーして頸がん・体がんの結果待ちです。 頸がんは去年検査して陰性でしたが体がんはクラス2でした。先生には正常と言われましたが。 1月から体調がすぐ崩れてしまう(風邪症状)、胃の張り、夜中に目覚める、体重減少、少しでも体が不調だとガンではないかと不安でたまらなくなりますが、普通に生活はしてます。去年母(70)の子宮体がんが発覚しショックだった事もあります。 夜中眠れないため先日初めて心療内科へ行ったらフルボキサミンマレイン25朝夕1回、ロフラゼプ酸エチル1mgを処方されました。 薬局でフルボキサミンマレインが抗うつ薬だと聞いて鬱なのかとショックを受けました。 精神薬は抵抗があり依存性が強いのではないか、とりあえず飲むには勇気がいる為飲めずにいます。人気のある心療内科は予約がいっぱいでなかなか取れずその心療内科だけは空いてました。失礼ですがそれも心配で・・ 心療内科の診察は30分程度で先生は話を聞いてパソコンに打ち込む、お薬手帳見て舌や手を見られましたが薬の説明などは特になかったです。 どこもこのような感じでしょうか?

4人の医師が回答

双極性障害の診断を受けています。先日新たに処方された薬の飲み合わせのご意見を伺いたいです。

person 40代/男性 - 解決済み

双極性障害と診断され、投薬治療を継続的に受けている家族の相談です。 13年前に発病してから比較的うつ状態の期間が多く、特に9月下旬〜3月下旬は体が動かず、寝て過ごす年も多かったです。発病して3年ほど経った頃、躁状態と思われる症状(過剰な怒り、買い物・投資の歯止めがきかない)に気づき、以降は双極性障害として投薬治療を受けております。 薬は変遷してきましたが、この1年はイフェクサーRSカプセル75mgが主な薬で(夕食後)、体調が悪いときに時々ラツーダ錠20mg(就寝前1錠)が処方され、今も処方されています。他に睡眠薬として、デエビゴ錠5mg、ゾルビデム酒石酸塩錠10mg、トラゾドン塩酸塩錠25mg(就寝前に1錠ずつ)を継続して服薬しています。 4〜5ヶ月ほど前から躁状態と思われる症状が徐々に増えてきたので、直近の診察時に「リチウムを試すことは可能か」を伺ったところ、処方いただけました。ただ、上記の薬に、炭酸リチウム錠100mg(14日間は朝晩1錠ずつ、次の14日間は朝2錠・晩1錠)が追加され、減らされた薬は無かったため、飲み合わせとして妥当なものかが気になっており、ご意見をいただきたいと思っています。 本人は怒りの感情を自身で抑えられないもどかしさが強く、この半月に2回ほど体が徐々に動かなくなり意識を失う状態が7〜8年ぶりに起こってもいて、より安心して服薬させたいと考えております。(近々、脳神経内科で検査を予定しています) お気づきのことなどありましたら、ご教示よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

コンサータを服用中ですが、日中の著しい眠気やだるさ、頭の回転の鈍さが気になります。

person 40代/女性 -

コンサータを服用中の、日中の著しい眠気やぼんやり感、だるさなどの症状についてご相談させていただければと思います。 ADHD・ASD・うつと診断され、『アトモキセチン』を約1年半、『コンサータ』を約9カ月、『デュロキセチン』を約3ヶ月服用しています。 ・アトモキセチン 容量40・朝2錠・夜1錠 ・コンサータ 容量54 ・デュロキセチン 容量20・朝2錠 まずは『アトモキセチン』を処方されましたが、効果を自覚することができず、その後コンサータの服用を開始しました。 コンサータは用量18から服用を開始し、当時はなんとなく集中力が増したような気にはなりましたが、それでも日中は著しく眠く、だるさ、ぼんやり感も残っていました。 コンサータの用量を54まで増やしていますが、変化は自覚できず、日中たまらず寝てしまうことも多々あります。 なお、日中に眠ってしまうことで夜の睡眠が妨げられるようなことはなく、昼夜問わず眠れます。 加えて最近は、頭が働かないなどの認知機能の鈍さも目立つようになりました。 うつ状態の悪化によるものとの医師からのご判断により、『デュロキセチン』の服用を開始し、約3ヶ月が経過しています。 現在までに症状に変化はありません。 また、20代前半に甲状腺機能低下症と診断され、現在『チラージン』も服用しています。 2ヶ月に1回血液検査をしていますが、現在のところ数値は安定中。 ・チラージン 容量50・朝1錠 服用中の薬が適しているのか、または、何かほかの病気が隠れているのではないかと不安です。 ご回答をいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

メニエール病について

person 40代/男性 -

5月5日実家へ帰省中、右耳の詰まり、自分の声にエコーがかかる、音が倍以上に響くことから最初は気のせいかと思っていたが、次の日には段々と酷くなり、ゴールデンウィークという事もあり、休日診察している耳鼻科を受診。検査の結果左耳の急性低音障害難聴と診断。アデホスコーワ、メチコバール、プレドニンを処方。次の日には耳の詰まりなどの症状はおたまったが、左耳に低音のボー、という耳鳴りが残った。元々産後うつや、パニック障害があるため、メンタルクリニックには通っており薬は毎日飲んでいます。 アルプラゾラム0.4mgを夕方に1錠、ミルタザピン15mgの半錠を寝る前に飲んでいました。今回の件で耳鳴りが中々治らず、パニック的な症状にもなり夜の睡眠や、食欲にも影響がででしまい、メンタルクリニックにて薬の量を増やしてアルプラゾラム0.4mgを1日4錠、寝る前にミルタザピン15mgを1錠、ゾルビデム5mgを1錠。今はこちらのメンタルクリニックの薬も飲んでいます。 そんな中耳鳴りも少しずつ落ち着いてきたと思ったら7月15日の朝にまた、同様の症状で再発。急遽耳鼻科を受診。再度プレドニゾロンを処方。その後は、自宅近くの耳鼻科に毎日通い空気抜きの処置をしてもらっていました。耳鼻科、メンタルクリニックにかかりながらも常に不安があり、辛い日々です。今は7月22日から、イソバイドシロップの薬を1日3回追加で飲んでます。 イソバイトシロップを飲んで2週間ほどになりますが、飲むと耳がしめつけられる感覚になり、これは薬が効いているのでしょうか❓先週金曜日から行っている耳鼻科がお休みで、今は不安でしかありません。また、明日には耳鼻科に行くつもりですが、イソバイトシロップは、飲むのをやめても良いでしょうか❓精神的に余計に不安になりここ数日間パニック気味になってしまってます。 ご回答、宜しくお願いします。

3人の医師が回答

3ヶ月前から不眠症状です辛いです

person 40代/女性 -

41歳女です 元々5年くらい前から夜中に何回かトイレに起きることがあり検査したけど異常はないとのことでそのまま過ごして来ました そして3ヶ月前からなんか朝起きると漠然とした不安感や現実感がない感覚が続いて不安が強くてお医者さんにかかりクロチアゼパムが処方されて2週間くらい飲んでました 飲むと確かに不安は和らぎましたが現実感がないような感覚はまだ今も続いていて朝起きても感覚が1日のはじまりみたいな感覚もない感じです。 なんか睡眠障害が起きてるような感覚があったり夜中に息苦しくて目が覚めるのが続き お医者さんにかかり睡眠時無呼吸症候群と言われました検査しました お家でやる検査です 結果は1時間に6.7回呼吸停止または低下 平均役29秒最長で約128秒間呼吸が停止または低下 血中酸素度は86%でした いびきは2%でした もしかしたらうつ病併発してるかもだから セルトラリンという薬をすすめられました うつびょうで中途覚醒がおきてるかもしれないからと言われました。 ネットで見ると睡眠時無呼吸症候群でもうつっぽい症状がでるとも書いてあったので何が正解なのかなと思いました 睡眠時無呼吸症候群重度ではないのか心配なのと 睡眠時無呼吸症候群でセルトラリン飲んでも平気なのかとか色々気になります 教えてください よろしくお願いします

4人の医師が回答

トレドミンが合わないのか、生理の不調か。

person 40代/女性 - 解決済み

昨年7月から月5回程度の体調不良に悩んでいます。 症状は立ちくらみ、強い倦怠感、時々強い頭痛を伴います。 鬱で心療内科に通っています。 ずっと長い間アモキサンを飲んでいました。 すごく私に合っていたようで、体調を壊すことはなかったです。 それから6月にトレドミンに変更になりました。1日100mg飲んでいます。 体調不良は毎日ではなくとても調子の良い時もあります。 体調不良が起こり出したのが、7月でトレドミンに変更したのは6月です。 飲み始めは特に副作用はありませんでした。 体調悪いのはトレドミンに関係あるのでしょうか? 後、ストレスによる激痩せで生理がずっと止まったのですが、昨年8月から毎月順調にくるようになりました。 体調不良は生理周期?と関係があるようにも思えます。 もともと独身の時から、生理痛などはありませんでしたが、生理前のいらいらや過食などはありました。 更年期かと思い、採血してホルモン検査をしましたが、まだ更年期の数値では全然ないよとの事でした。 貧血でもありません。 トレドミンを飲み始めて、一ヶ月後から体調不良が起きています。 一ヶ月後から体調不良なんてことはあるのでしょうか? 薬が合わないのかと思い始めています。 調子がいい日もあるので、どうなのかよくわからないです。 それとも生理が関係していますでしょうか? どちらが関連すると思いますか? あとは生理の不調か。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)