うつの薬 検査・薬 40代に該当するQ&A

検索結果:316 件

数年で太りました、更年期でしょうか

person 40代/女性 -

現在49歳です。 30代後半まではかなり痩せており158cmで40キロ台でした。ダイエットはしていません。 当時は自分にとって普通でしたので、痩せているという認識もありませんでした。 30代前半にあることで鬱になり、働きながらも治療をしていました。当時飲んでいた薬は、デパス、サイレース、パキシルです。 39歳の時に、交通事故で脳挫傷になりました。幸い大きな後遺症もなく数年で社会復帰しましたが、入院中に体重が39キロまで落ちてしまい45キロに戻すまで2年かかりました。 その頃医師との相談の上サイレースとデパスを止めて、パキシルはそのままで、ルネスタに変更しました。 それはうまくいったのですが、事故後8年で体重が20キロ増えました。 今思えば、丁度ルネスタに変えた辺りからのような気もします。 生理が不規則になったので4年前に婦人科に行きましたら、子宮筋腫が大きくなっているとの事で、閉経までどれくらいあるかホルモン検査してもらった時に、まだ閉経には遠く 更年期ではないと言われましたが、4年たっているので、今は生理不順も常になり更年期障害は出ていると思います。 同時に4年前は、橋本病やバセドウ病も陰性でした その時は56キロくらいだったと思います。痩せ過ぎているのを気にしはじめていたので、56キロで丁度良いと思っていました。 ですが、その後体重は増え続け、56キロから4年で現在65キロです 昔からそんなに沢山食べる方でもなく、今でも食事の量は変わりませんが 元々運動する習慣もないので、ただ単に年齢や更年期による体重増加でしょうか 太る要因には、更年期、貧血、高血圧、子宮筋腫等もあると見ましたが、4つともありますが、こんなにも太るものですか? 怖い病気や薬の副作用が隠れている可能性はありますでしょうか?

2人の医師が回答

右卵巣摘出後の左卵巣嚢腫予防目的でのディナゲスト服用

person 40代/女性 -

今年5月、チョコレート嚢胞のため右卵巣を全摘出(盲腸に癒着が見られ盲腸も摘出)した、49歳女性です。 術後の診察で、下記3点からディナゲスト2mg/日を2年位(閉経位まで)服用になりました。 1) 4年前の子宮筋腫による子宮全摘時に右卵巣に異常が無く、この4年間で嚢胞が大きくなったこと。 2) 左卵巣の状態から更年期まであと2年位ある見込みで、その間嚢腫がどれ位速いスピードで発生・成長するか判断し難い。 3) 服用しないよりはした方が癒着のリスクは少ない。 また、関係ないかもしれないですが、4年前の手術の際に、肝臓など周りの臓器が結構癒着していました(原因不明。癒着体質?癒着の剥離等はせずそのまま)。 海外在住で、上記2回の手術およびディナゲスト服用判断・フォローアップ診も海外です。 あと2年も薬を毎日服用するストレスや鬱・その他の副作用の可能性(乳がんリスクは関係ないという研究のようですが)。ディナゲスト服用開始後から背中や顎に吹き出物が出きて治らないのは、薬服用によるホルモンのせいなのか。日本では40前半位までの若い人に予防的にディナゲスト服用のようですが、約半年で50歳になるのに服用の必要性・メリットは高いのか。2mgは多すぎないかなど、色々悩んでおります。 日本での対応・ご経験からすると、私の場合ディナゲストを今から服用した方が良いものでしょうか? また、一旦服用をやめ経過観察をしつつ必要であれば服用再開もよい選択肢である場合、どれくらいの頻度で経過観察&再開の判断基準(すべき検査など)、ご教示頂けますと幸いです。 子宮・生理があればその様子で分かりやすそうですが、卵巣嚢腫の際も全く自覚症状がなく、日本のように保険診療ではないの検査等は患者側から要望しないとなかったりするため不安です。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

40代男性 原因不明の痛み 本当に繊維筋痛症なのか

person 40代/男性 -

40代男性です。 一昨年、足にボツボツができ、全身のだるさと痛みが強く、iga血管炎を疑い病院に行きました。 結果iga血管炎と診断され、薬を飲んでいたのですが、半年ほど経っても痛みが改善されず、ロキソニンを3回/日飲まねば動けない状態でした。 先生も「これはiga血管炎以外に原因がありそう」ということで、 リュウマチではないかとガリウムシンチレータを行いましたがリウマチではないことが判明。他に原因がないかと血液検査やPETをしましたが、異常はないということで、ペインクリニックに転院になりました。 現在ペインクリニックで繊維筋痛症として薬を出してもらっていますが、薬を飲まないと痛みで生活ができない日々です。 ペインクリニックでは、鬱に対する問診が多かったのですが、精神状態は安定しており、鬱状態はないと思っております。 転院から一年以上経ち、本当に繊維筋痛症なのか、ほかの病気の可能性がないかが気になっています。 今飲んでいるのは ノリトレン、トラマール25mgカロナール500mgトラネキサム250カルバゾクロム30mgでノリトレン以外一日3回です。 何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

4人の医師が回答

ADHDと鬱の薬の服用について

person 40代/男性 -

現在ADHDと鬱の可能性があるとのことで、アトモキセチンカプセル40mgを朝夕1錠とトリンテリックス10mgを1錠が処方されております。 4ヶ月ぐらい服用しているのですが、良くなっている印象がなくむしろ悪くなっているように感じており今後どうしたほうがよいのかを悩んでおり、下記の内容をお伺いしたいです ・薬を飲み続けることで困っていることが改善したりするものなのでしょか? ・逆に薬を飲むことで困っていることが悪くなるということはありますでしょうか? ・ADHDだったとして年齢と共に悪化するということはあるのでしょうか?  困っていること   出したメールの内容を後から読むと支離滅裂   何度出しても書類不備がある(誤字脱字)   勘違いによる作業ミス   考えがまとまらない   物忘れ   会話の内容がはいってこない   ※昔から困っているのですが、最近は本当に悪くなっております   ・記憶障害などほかの病気は疑わなくてよいでしょうか?  脳神経外科には最初の段階でいっておりCT検査で異常なしといわれています 薬ではADHDは治らないということであれば 薬を飲み続けた方が良いかどうかを含め悩んでおりご教示いただけると幸いです

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)