うつ病の原因 男性に該当するQ&A

検索結果:718 件

とても心配です。

person 20代/男性 -

三日ほど前から肌断食という顔にはなにもつけないのがいいときいて、いつもはしっかり保湿しているのですが、全く保湿しないというのを実践してみました。 とても乾燥するのは当たり前なんですが、なぜかそれを始めるととても寒気がして熱っぽい症状がでました。 しかし実際に体温を測ってみるとあまり熱がありませんでした。 顔が乾燥するのとそのような症状は関係あるのでしょうか? そしてその後にも頭がぼーっとしてすっきりしなかったり寝ても疲れがとれないような症状が出ました。 ほかに思い当たる原因はご飯を食べる時間や寝る時間がばらばらだったり、寝る前によく食べたりして生活のリズムがとても崩れていることです。 あと毎日何時間もパソコンをしていることです。 自分では顔が乾燥しているのが原因だとおもいいつもどおりに保湿するとそのような症状が少しよくなったような気がしました。 しかしその後に右腕が重くて手に力が入りにくいような動かしにくいような感じになりました。 これらの原因は顔の乾燥ではなく生活習慣によるものでしょうか? 肌断食を始めたとたんにこのような症状がでたので自分では顔の乾燥が原因と思い、 顔の乾燥は体に悪いと思うようになりました。 実際はどうなのでしょうか? 他のうつ病や精神的な病気なんでしょうか? これらの症状をパソコンで検索したらたくさんの病名が出てきたのでとても怖くなりました。 またこれらの症状で病院にいったほうがいいのなら何科を受診すればいいのですか? ぜひ回答お願いします。

1人の医師が回答

水を飲むと吐き気がします

person 50代/男性 - 解決済み

循環器で冠攣縮性狭心症、呼吸器科で喘息の疑い、心療内科で自立神経失調症と診断され、以前に何度かこちらで相談した事がある者です。 継続して通院し薬を処方されていますが、4月頃から仕事が多忙となり、重圧や作業負荷が重なりストレスが原因でうつ病と診断され、6月下旬から休職している状態です。 症状としては吐き気、頭痛、腹痛、めまい、動悸、息切れ、手足の痺れ、朝起きた際に体がだるい、食欲不振、体重が約1ヶ月で9kg落ちたなどがあらわれていました。 吐き気や頭痛、朝起きた時にだるい症状を改善するため、心療内科より新たに漢方が処方され、休養を取り半月が経過しましたので、多少体がだるく熟睡感はないのですが、朝起きた際には吐き気や頭痛はなく少しずつですが改善しているのではないかと思っています。 そこで現在気になっている事があります。 薬の量がかなり多く朝と夜に飲んでいるのですが、薬を飲むと吐き気があり何の薬が原因か数分の時間差で確認してみましたが、どの薬かわからない状態です。 ただ、ここ最近思っているのが水を飲むと吐き気がしているのではないかと感じています。 薬を飲む前に水だけ飲んだ際に吐き気がしたので、水を摂取したことが吐き気の原因になっていないか相談したく投稿させて頂きました。 今、起きている症状の1つに水が原因だったりしますでしょうか?

6人の医師が回答

10代の終わりから繰り返すうつ病について

person 30代/男性 - 解決済み

33歳男性です。 よろしくお願い致します。 これまでで通算5回目のうつ病発症で、今回の発症で社会に出てから初めて休職しています。 (初発時は2年ほど引きこもっていたが、それ以降は薬を飲みながらなんとか会社へ通い、寛解、回復していました) 現在、休職半年目ですが、まだあまり良くなっていません。 18,9歳ごろから3〜4年スパンでそれぞれうつ病になるきっかけとなる出来事が起こり、再発を繰り返しています。 今回の原因は仕事面でのストレスです。 繰り返すため、双極性障害II型も疑っていますが、家族歴も不明瞭で、軽躁エピソードも自覚なし、友人等にも確認しましたがはっきりしません。 ・光トポグラフィー検査による診断補助を行うべきでしょうか。 今回は症状も重く、難治性で、これまで効いていたレクサプロが効かず、サインバルタやミルタザピン、トリプタノールも充分期間・充分量試しましたが、薬による効果を感じられていません。 休職後3ヶ月くらいが最悪に具合が悪くなった時期で、ほぼ寝たきりでしたが、現在は多少はましになり、一進一退というところです。 ・このまま遷延化するようであれば電気けいれん療法も視野に入れるべきでしょうか。 また、うつは、再発すればするほど次の再発率も高くなり、80-90%以上という統計もあり、再発の回数が既に4回になるため、今回のうつがいずれ寛解しても確率的にまた再発してしまうのではと、非常に不安な気持ちでいます。 そうなると、今後の自身の人生や社会生活がまともに送れなくなるのではと、未来に希望が持てず、不安で絶望的な気分になります。 今回の鬱が寛解するまで持ち堪えるとしても、 ・今後、どのような心構えで生きていったら良いでしょうか。 アドバイスやご意見など、どうかよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

2ヶ月以上続き、体温の上下を繰り返す微熱

person 30代/男性 - 解決済み

30代前半の男性です。 以下、症状についてご意見を頂きたくよろしくお願いします。 【症状】 ・4月中旬くらい〜現在まで、毎日36.3℃〜37.7℃位の範囲で熱が出たり下がったりする状況が続いています。平熱は36.3-36.5℃程度と認識しています。 ※一度だけ38.0℃まで上昇したこともありました。 また、最近、多くの日は36.5℃〜37.5℃くらいで推移します。 ・同時に、ここ1ヶ月程で右側頸部のリンパ節が1箇所腫れ、後、近くに2箇所目も腫れました。2つ目だけ当初圧痛あり。現在はどちらも痛み無し。 ・肩甲骨や腕、手首の稼働時の関節痛や筋肉痛(いずれも軽く、現在、鬱病による療養中のため横になっている時間が非常に長いため、寝違えや長時間同一姿勢でいることが、原因かも知れません) ・その他、微熱を原因とする倦怠感や咳などの諸症状は無 【受診歴】 ・内科クリニックにて胸部X線撮影をし、異常初見なし。 血液検査でCRPや白血球数、甲状腺機能等異常所見なし。 ・リンパ節については、耳鼻咽喉科クリニックを経て、大学病院にて触診、咽頭の内視鏡検査、頸部エコー検査、腫瘍マーカーのIL2レセプタを含む血液検査をしましたが、いずれも、悪性所見、異常値無し。 小さな喉頭蓋嚢胞がありましたが炎症等は無し。 1ヶ月後に頸部エコーを再度行い、経過観察予定で、現状、生検の必要は無しと言われています。 【相談したいこと】 ・不明な微熱について、これ以上どこでどう精査してもらうべきかわからず、非常に困っています。 ・心因性発熱や自律神経の乱れによるものと考え、様子見して問題ないでしょうか。 ※鬱病に伴う自律神経失調については自覚症状があり、めまい•立ちくらみ、耳鳴りや頭痛(いずれも軽度)などがあります。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

アルコール性ミオパチーとの関連と病状の可能性

person 50代/男性 - 解決済み

もう何年も前から首の痛み、肩の痛みがあります。複数に渡り病院を受診して来ましたが、未だハッキリした原因は不明な状態です。仕事柄上で自分自身の健康状態、安全性が問われる業務である為、「近々に大きなミスをするだろう、去る決意が懸命だ」と判断し苦渋の思いで退職をしました。首の痛みと肩の痛み(酷いコリ)は何年も毎日毎日、日中もずっと続き、酷い眼精疲労(フアフアした目まいみたいな症状)この病気の正体を見つける為に色々な病院を受診しましたが、原因も治療方法も薬も解っておりません。薬はどのような薬も何も効いている感覚はありません。最終的には心療内科を受診し(正式な鬱病診断テスト等)、あなたはうつ病ではなく、「慢性緊張型頭痛」ですと言われました。そこからは薬は処方頂いてはいますが、長年の病状からくる不安症、そちらには何となく効いている気はしていますが、首の痛み等の真因へのアプローチはほぼ無いものと感じています。生活習慣で自覚があることは、長年アルコールの習慣がある(朝や昼の飲酒はありません)為、毎回定期健康診断ではγ-GDPが高く、この2年ほどは200値を超える値になっています。もうアルコール性の病状しかあり得え無いとの勝手な思いもあります。先日も肝機能のエコー検査をしましたがB型、C型肝炎、肝硬変への疑いはなく、脂肪肝と診断されました。過去の受診では「病名は不明です」「お酒を控えて下さい」「運動をして下さい」という問診を受けるだけでした。しかし確かに緊張性頭痛のような症状はピッタリかと感じます。整形外科が処方頂くロキソニン、リリカ、テルネリン、ボルタレン、ミオナール、又注射、神経ブロック注射何も効きませんでした。自分の生活習慣からこれはもアルコール性のものしかないと思い、探ってみたところこの『アルコール性ミオパチー』ということを知りました。関連性はありでしょうか?どうぞ宜しくお願いします

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)