その他の胃腸薬に該当するQ&A

検索結果:3,156 件

53歳 主婦 みぞおちの痛み

person 50代/女性 -

私の症状、背景は以下の通りです。 1.一週間前の昼、食べ慣れない牛肉料理の後、胃痙攣の症状。その後に下痢が4回。(日頃は鶏肉、魚がメイン、豚肉も食べる)他の家族3人には下痢など不調の症状なし。 2.その後は、みぞおちが痛く、ずっとグーで押されている位の痛みが続いている 3.みぞおちに手を当てると、ドクドクと脈を打つような時もある 4.食事は毎日、手作りの物を三食摂取。みぞおちの痛みと違和感から、食欲は以前より少し落ち、食事量も少し減らしている。 5.三日前から痛みが以前より強く感じられる、「胸やけ」というほどではないが、食後などに少し気持ち悪さがあり、受診して検査をするべきか迷っている 6.胃腸の基礎疾患と言えるかどうか分からないが、20年前の産後1ヶ月の時にウィルス性急性胃腸炎で10日入院、その1年後も急性胃腸炎で10日入院。その時の胃痛は陣痛より辛いと感じるほどの痛みで苦しむ。その後は胸やけや下痢などを理由に年2〜3回ほど市販の漢方胃腸薬を飲む機会がある程度で、特に胃弱という自覚はない。 7.胃の検査は10年前に人間ドックで胃カメラを1回のみ。異常なし。その他は胃腸の検査経験なし。 8.大きな病気、手術、ケガの経験なし。持病なし。 9.今年3月末の健康診断で、尿検査、血液検査で異常なし 10.二ヶ月前に悩みを抱え、極度のストレスにより、寝ても覚めても仕事中も家事をしていても悩み事を思い出し、3月くらいから胃痛を感じ始めた。顔にも発疹(まだらに赤くなる)が出た。 11.カスタマーセンター受電オペレーターという仕事上、顧客クレームなどストレスを感じる業務に従事。プライベートの悩みと仕事のストレスが重なっている可能性あり。 考えられる病気や、受診の必要性、必要な検査など、ご回答をよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

痛み止めや症状の緩和について

person 50代/女性 -

いつも、お世話になります。 カテゴリーがわからなかったので此処で質問いたします。 宜しくお願いします。 今現在、関節リウマチの疑いでプレドニンを1日最大で、4.5mgと、ロキソニン(と、胃腸薬)を飲んでいます。 主治医は痛みは日々波があるから、続く事がないなら、プレドニン(1mg)も、ロキソニンも1日規定量を超える日があっても良い、痛みを我慢しないで用事をした方が良い。と言われました。 偶々、違う病院でプレドニンを飲んでる話をしたら、プレドニンは止める時が大変だから、痛みを我慢してなるべく飲まない方が良いと言われました。(気にし過ぎ。甘えてる。他の事を考えなさい。とも言われました) 自分では、痛みが無ければ、気にならないし、忘れて用事をしています。 又、現在、うつ病の治療中ですがその主治医も、無理はせずしんどかったらお薬(安定剤;規定量)を飲んで寝転んでいれば良いと言われそうしています。 人間、楽な方へ傾きがちですが‥‥。 私は どの医師(先生)を信じれば良いのか‥‥悩んでしまいます。 因みに、甘えてる、我慢しなさい。と言われた医師は、私がうつ病である事を知りません。 つまらない質問ですみません。。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

飲食後の吐き気と震え

person 30代/男性 -

以前から何度か質問している症状について、ある程度法則があることがわかってきたので再度質問します。 ウーロン茶やほうじ茶やコーヒーなど、カフェインを含有するものを飲むと7時間後くらいに、左わき腹の痛みから始まり、お腹全体の痛みになり、胃の不快感・吐き気・悪寒・38度の高熱が起こることがわかりました。 腹痛はかなり激しく夜間一睡もできない状態で、治まりながら3日ほど続きました。胃腸薬や整腸薬がまったく効きません。 飲む量が少ないときは、症状が出ないこともあります。 ※現在は飲むことを控えています。 その他、お好み焼きなどに含まれる山芋により、食べた後30分程度で全身に蕁麻疹が発生、蕁麻疹はすぐに収まりましたが、その後7時間後くらいに、カフェインを飲んだ時と同じ症状が起こりました。 以前質問した際、原因等がはっきりしていなかったため、ここの回答で自律神経の問題ではないかと言われていますが、ほんとうに自律神経の問題で片づけてよいものなのでしょうか?  また、どういった機関で調べてもらえばいいのでしょうか? 近くの内科に行った際、カフェインの話をすると「カフェインが原因なんてそんなことはありえない」と言われています。

1人の医師が回答

胃?内臓?それとも精神的?

person 30代/男性 -

夫(30代後半)のことで相談です。 3週間程前、とても暑い日仕事から帰ってきて 体がだるいと言っていて軽い熱中症かな?と思っていたのですが次の日胃の違和感があり嘔吐しました。 その次の日内科で胃腸薬をもらいました。またその次の日の夜心臓のあたりに違和感があり、落ち着かないと言うので救急外来で心電図やCTなど検査をしてもらい異常なしでした。翌日落ち着かないと仕事から帰ってきてこれは精神的なものでは?と自分で思ったようで精神科受診しました。1軒目ではうつまではなってないし熱中症かもと言われました。2軒目でもうつまでじゃないからと不安をおさえる薬をもらい帰ってきました。 少し仕事を休むように言っても仕事も行くのは嫌ではないと言っていました。仕事でも他でもストレスに、なるような原因がないと自分でいっています。 その後、薬も飲み終わり落ち着いていたのですが、 また昨日より胃のあたりに違和感があって体がだるいといいます。 これは胃や内臓からくるものなのか、 精神的からくるものなのか… 胃カメラはしてません。(医者にそこまでしなくていいと言われました。) 本人は不安な状態が続いてうつにはなりたくない といっています。

2人の医師が回答

減薬について

person 60代/男性 -

2月に膵がん(多発性肺転移)が発覚、闘病中の父のことで質問させて下さい。5月に酸素吸入が必要、骨転移も出現して、1〜2週間の余命宣告を受けましたが、無事乗り切り今はTS-1を服用し、安定した状態で過ごしています。骨転移は放射線治療で辛い痛みがおさまりました。今は痛み止めとして、デュロテップパッチ、オプソ(頓服、3日に1度飲むか飲まないか)、セレコックス、ガバペンを処方されて飲んでいますが、以前のような痛みはないので、セレコックス、ガバペンは服用をやめても大丈夫でしょうか。他にTS-1、胃腸薬(タケプロン、ドグマチール、ビオフェルミン、ロペミンなど)たくさん出ていて、薬を減らしたいのです。3月からずっと同じ薬を飲み続けています。主治医はそのままでいいと言っていますが・・・。 また、睡眠時に手足の不随意運動が出るようになってしまい、よく眠れていないようですが、これはドグマチールの副作用でしょうか。ドグマチールのせいで手足をピクピクさせてしまうようになったのなら、ドグマチールの服用はやめた方がいいのでしょうか。胃の調子も特に問題ないようです。TS-1の副作用も下痢だけです。ご意見をお聞かせ下さい。

1人の医師が回答

総ビリルビン、AST、ALTがやや高いです

person 30代/女性 - 解決済み

38歳主婦です。質問を整理しましたので再度お願いいたします。人間ドックで肝機能障害を認めますという結果が来ました。総ビリルビン1.5、AST36、ALT52と軽度高値。他の数値は大きな異常なし、γgtpは14、腹部エコーも異常なし、BMIは21、HBS抗原陰性でした。アルコールは全く飲みません。持病や日常的に飲んでいる薬はありません。C型肝炎は8年前の妊娠中に検査をして陰性でした。実は10月に市民検診で血液検査をしたのですが、その時はAST25、ALT26と正常値でした。わずか一か月ほどで異常値になっているので不安です。前日に胃もたれがあったので市販の漢方胃腸薬を朝昼に服用しました。当日は絶飲食で坂の上の病院まで自転車で行ったのでやや脱水気味だったかもしれません(ただ電解質数値は異常なしでした。)またドック翌日から風邪症状が出て、一週間ほど咳鼻水がありました。6か月後に再検査の指示なので、春頃に病院に行くつもりですが、心気症なので悪い病気ではないかと不安で仕方がありません。一時的な上昇でこのような数値が出ることもあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)