アスベリン 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:5,009 件

1歳の子ども鼻水、咳、目やに、下痢

person 乳幼児/女性 -

1歳1ヶ月の子どもです。 6月 25日 鼻水が少し出始める 軟便5回 26日 熱38.5 鼻水、咳 27日 熱は下がり普通便が出る 小児科を受診 アスベリンシロップとレボセチリジン塩酸塩シロップを処方されこの日の夜から服用 29日 鼻水、咳はおさまらず目やにも出始める   普通便2回    ミルクをE赤ちゃんからチルミルに変える 30日 眼科、耳鼻科受診 普通便1回 眼科では目薬と軟膏を処方 耳鼻科では中耳炎になってないか診てもらう 中耳炎にはなってなくて喉もきれいとの事。 小児科でもらった薬を飲み続けて それとは別にバナンドライシロップレベニン散 を処方。 30日は夕飯を食べる前に入眠し耳鼻科で処方された抗生剤は飲んでません。 夜中咳でグズっていたのでお腹も空いてるのもあるのかと思いチルミル200を飲む いつもは食後に120飲んでいます。 7月 1日 朝~昼に普通便2回、夕方軟便1回、夕食後オムツから漏れるくらいの下痢 抗生剤飲んで下痢になるのも嫌だったので抗生剤は飲ませてないです。 いずれも本人は元気で食欲もあります。 これらの症状から何かの感染症だと思うのですが、アデノでしょうか?? 再度小児科を受診した方がいいのでしょうか?? 下痢はウイルスによるものなのかミルクをフォローアップにしたからなのか、わかりません。 念の為1日の夕食後からノンラクトを飲ませました。 次々と色んな症状が出てきて一体いつ良くなるのかと心配です。 5歳の兄も 26日から38.5~41℃の発熱あり 30日は1日熱は上がらずだったが夕方から顔や太もも、腕に写真のような発疹が出始めました。 本人は痒くないようで小児科に連絡したらロコイドを塗ってあげてとのことだったので塗って様子みてます。 兄妹揃って何に感染したんでしょうか?

4人の医師が回答

至急。3歳、咳と耳の痛みとの関連は?救急?様子見?

person 乳幼児/男性 -

夜遅く申し訳ないですが、至急お返事いただけると幸いです。 3歳の息子についてです。 先週の火曜日あたりから空咳をはじめ、 水曜日には咳が良く出始め37.0〜37.3℃辺りをうろうろ… 木曜日には37℃〜38.3℃の発熱と咳。金曜日も同程度の発熱と咳があり小児科を受診して風邪と言われ様子を見てとのこと。(アスベリンムコダインホクナリンテープを処方される) 夜になるにつれ、咳がひどくなり痰がらみに。夜には喘鳴が聞こえたので翌日土曜日朝に再度受診。 やはり喘鳴とのこと(2回目)で吸入とオノンをプラスで処方される。 咳も一瞬緩和されるもやはり続く。 発熱はいったん治ったが、夕方から再度出始める。 今日も1日37℃〜38.4℃をうろつく。 午後になり、咳の度合いが酷くなり、夕方痰を咳あげる。そのあたりからオットセイのような咳をするようになる。 発熱も38℃台をうろうろ… 先程寝付くも、うなされて泣く→思い切り息を吸うとオットセイのような音がして咳き込む→咳が苦しくてまた泣くを度々繰り返しています。 ただ本人にどうしたの?ときくと しきりに耳を触り「耳が痛いー!」とギャン泣き。 てっきり呼吸が苦しいのかと思いきや… 10〜15分おきに1〜3分ほど繰り返されるので救急にかかるべきか様子を見るべきか悩んでいます…。 泣き続けているならすぐに連れて行きますが寝られる時間もあるので迷っています。 今1ヵ月の赤ちゃんもいるので余計に動きが取りづらいのもあり…。 ただ救急にかかった方がよい状況なら悩んでいる場合ではないので赤ちゃんを連れてでもかかろうかとは思います。 (かかるなら片道30分弱の小児医療センターの救急にかかろうかと思ってます。) この症状は様子を見ていいですか?救急へ行くべきですか? また耳の痛みとの関連はありますか?

4人の医師が回答

喘息の薬について

person 乳幼児/男性 -

風邪をひくと時々、呼吸がヒューヒュー、ゼロゼロいうことがあります。でもいつも通り元気です。10日ほど長引く時もあれば、2〜3日でなおることもあります。風邪をひいていないときはそのような状況は見られません。 2日前に鼻水、咳、ヒューヒューの状況が見られたため受診。喉が赤いという指摘と、鼻水をとってもらい吸入の処置。処方は・オノンドライシロップ・メチフ散・ムコソルバンシロップ・ザジテンシロップ・アスベリンシロップ・ムコダインシロップ・ホクナリンテープです。午前中の受診だったのですが、夜中に苦しくなったら心配だと思い午後も吸入のみ実施。その日の夜はむせ込むような咳が診られるも起きることはなかったです。次の日の朝は先生の指示通り診察。鼻水をとり、吸入実施。明日も朝来てくださいとの事。薬も先日5日分処方されていたので、帰宅しようと思ったのですが『毎日吸入に来るのは大変なので吸入器を買った方が良いのか』と先生に質問したところ、吸入を自宅でするのは、バイタルを確認できないこと等でお勧めできない。のでインタールエアロゾル、フルタイド50エアーの吸入を処方していただきました。 私が気になるのは、私が吸入器の事を言わなければ処方されなかったであろう、喘息の薬についての不安です。副作用やこの子は本当にこれを使用しないといけないくらいの喘息なのか。今日の夜はヒューヒューもなく、初めて聴診器を胸にあててみましたが、ヒューヒューのような音は聞こえなかったです。ステロイドも入っているとの事だし…この薬のメリット、デメリット、喘息の予防につながるのなら、何故少しでも喘息の症状がある人みんなに処方しないのか。など不安だらけです。長々と書いてしまいましたがどうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

喘息の子供の受診について。

person 乳幼児/女性 -

4歳の女の子です。喘息持ちです。先月に風邪からの軽い発作を起こしてしまい、メプチンとパルミコートを5日間吸入して良くなりました。 今週の日曜日から少し咳が出始めて、月曜日に病院に行きました。少し咳が多くなったのと、喘鳴が聞こえた気がしたので水曜日にも受診してきました。 診察してもらい喘鳴はなく、薬で様子を見るようになりました。通っている幼稚園でも咳をしている子が多いらしく、風邪が流行っているようです。 毎日、シングレアの内服とフルタイドエア50を1日2回1吸入ずつしています。今は追加でムコソルバンとホクナリンドライシロップの混合薬を1日2回、ムコダインシロップとアスベリンシロップの混合薬を1日3回飲んでいます。 今もまだ痰がらみの咳をしていますが、昨日より痰が切れやすくなっていて、回数は昨日より減ってきた気がします。しかし、胸に耳を当てて聞いていると、たまにかすかに喘鳴みたいな音が聞こえます。聞こえない時もあります。吸う時もたまに少し音が聞こえます。昨日もこんな感じの音がしたので、すぐに病院に行き診てもらいましたが、喘鳴ではないと言われました。 火曜日は就寝から2時間おきくらいに寝ながら咳をしていましたが、昨日は寝てから咳もなく朝まで寝ていました。鼻づまりはあるようで、寝ていてもズルズルしています。 咳が出始めてから今も熱はなく、元気です。大きな声で歌ったりしています。 昨日も病院に行きましたが、また今日も診てもらったほうがいいのでしょうか。今もらっている薬で様子を見てもいいでしょうか。夜も眠れているし日常生活も普通に送れているので、連日の受診をためらいます。 喘息の発作でなくても、喘鳴が聞こえることはありますか。喘息持ちの子は、喘鳴が聞こえると発作なのでしょうか。

4人の医師が回答

生後5ヶ月の乳児の咳について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後5ヶ月の乳児のことです。 猫アレルギーがクラス2の男児です。 一昨日から咳が目立ち始め 空咳だったので様子を見ておりましたが 1時間に数回咳をするようになり 未だ空咳ではありますが 咳の後の呼吸にゼロゼロという音がしたので アレルギーなのか風邪なのかわからず 念のために病院に行きました。 そこは小児科・アレルギー科の病院で ゼイゼイ音は確認出来ましたが アレルギーが原因で出ている咳ではなさそうとのことでした。 しかしアレルギーが原因ではないとは言い切れないので 一応アレルギーにも効くという 咳止めを出して頂きました。 ★アスベリンドライシロップ2% ★ペリアクチン散1% ★ムコサールドライシロップ1.5% ★クラリシッドドライシロップ10%(小児用100mg) プランルカストDS10% ★ツロブテロールテープ0.5mg このうち★マークのものを 5時間前に飲ませた(貼った)後、 ミルクを130ml(200ml作りました)飲ませました。 飲ませてから少し寝ましたが 起きてからなんだか元気がなく、 いつもあやすとニコニコ笑ったり 声を出したりするのですがあまり笑わなく、 機嫌もあまり良くない感じで 寝起きだからかなと2時間程様子を見ましたが 元気がないのは変わらずです。 呼吸もいつもより速い感じですし 熱はありませんが体がポカポカしています。 (眠いせいだと思いましたが 眠たい素振りがありません) 先程うんちもしましたが いつもよりにおいも違い いつもは茶色ですが緑色でした。 下痢っぽくはなく粘りけがあり 吐き気や吐き戻しはありません。 見た目はダルそうかな?と思いますが 心配のあまりそう見えてしまうだけかも知れません。 しかしこのまま飲ませ続けるのは不安です。 処方して頂いた病院は午前まででしたので電話も出来ず、 こちらに質問させて頂きました。 どうか宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

4歳娘、溶連菌だった可能性は?

person 乳幼児/女性 -

4歳娘についてご相談があります。 1日(水)夕方38℃台の発熱、かかりつけがお休みのため近くの専門医でない小児科にかかる。喉がやや赤いとのことと咳症状があったため、クラリス4日分、アスベリンムコダイントランサミンミヤBM、ホクナリンテープを処方される。夜には抗生剤を飲み始める。夜中には最高39.7℃。 2日(木)1日中38℃台〜39℃台。喉の痛みを訴え始める。上顎に小さな口内炎1つと赤い点々を少し見つける。咳鼻はほぼなし。 3日(金)朝には36.9℃に解熱。現在まで発熱なし。喉に2.3個白い点(口内炎?)を見つける。上顎の赤い発疹のような点は前日とくらべ確実に増えている様子。夕方には舌に1つ大きな口内炎。 日を同じくして3日の朝2歳息子が39℃前後の発熱。1日中38℃〜39℃の発熱。仕事から帰り、夕方かかりつけに行くとキットで溶連菌が陽性。 娘は解熱していたため預けていて連れて行かなかったため、かかりつけには間に合わずに受診できず水曜に行った近所の病院へ。キットをしてもらうも陰性。 熱も下がり食欲も戻り元気いっぱいですが、熱の出方や発熱のタイミングがあまりに近く似た症状のため、娘も本当は溶連菌だったけれどもクラリスを飲んでいるため陰性になったのではと心配です。 娘も溶連菌だった可能性はありますか? また、クラリスは全部で4日分しかありません。 溶連菌だった場合足らないですよね? かかりつけは土日もやっているので、明日ないしは日曜にでも連れて見てもらった方がよいでしょうか? かかりつけ医は最低限の抗生剤しか処方しない先生なので他でもらった抗生剤を飲んでいると伝えたら抗生剤は乱用しないでと怒られそうだし、そもそもクラリスは溶連菌に全く効かないと断言していたので、キットで陰性なら抗生剤は出してもらえないのでは…と不安はあるのですが…

3人の医師が回答

鼻水、咳、熱が下がったり上がったり4日続いている。

person 乳幼児/男性 -

10月10日の朝方から少し咳してましたが熱はなかったので、保育園の慣らし保育に登園しました。 二時間後にお迎えに行き帰宅後、体が熱かったのですが、外遊びのせいかな?とシャワーを浴びせて、お昼寝しました。 15時頃起きると熱が38度あり、かかりつけの耳鼻科が休診日だったので、アレルギー検査をした小児科に連れていきました。 風邪だろうとのことでジスロマックやアスベリンムコソルバンなどがっつり薬が処方されました。 ジスロマックはその夜飲ませましたが、咳で嘔吐してしまい、ほとんど飲めてなかったと思います。 次の日、熱は37度まで下がりましたが、咳が酷いので、かかりつけの耳鼻科を受診し、やはり風邪と言われ、たいしたことないから、昨日の病院のも飲ませなくて良いと言われました。吸入だけしました。 心配だったので、ジスロマックだけ飲ませましたが、吐き出してしまい飲めていません。 木曜日、再び38度まで上がったので耳鼻科を受診。元気そうだからと言われましたが、お薬を希望したら、ジスロマックではない抗生剤が出されました。 今それを1日3回飲んでますが熱が37度5度から38度を行ったり来たりしています。4日も下がらないなんで心配です。 着てるものを暑がって、今日寒いのにランニングになってしまいました。確かに長袖tシャツを着ていると熱があがってくるのでそのままでいさせてました。 今後どうしたら良いですか? かかりつけの耳鼻科は私が心配性なのでいつも大したことないと思ってます。 でも、今回は熱が続いてるので心配です。 かといってあちこち病院変えるのもまずいですよね。 耳鼻科はすぐに検査できないので、紹介状書いて下さいと言っても大したことないって笑われてしまいます。 今は37.6度です。 このまま明日も下がらなかったらどうしたらよいでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

1人の医師が回答

もうすぐ2ヶ月になる子供の咳

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後1ヶ月辺りから咳が続いています。一日1回の日もあれば、3回くらいの日もありますし、むせているような日もあります。咳の感じはコンコンというイメージです。ずっと母乳はしっかりのみ元気で機嫌も良く、よく寝て排尿も問題なくしております。(おしっこ1日13回程うんち1日にまとめて3-4回程) 体重1日33g増え。 咳が心配のため 7月末に病院へ受診。受診ギリギリだった。あまり話を聞いてくれず熱も私が家で測った熱を参考し聴診器ーRS鼻の検査ー血液検査をし終了。 RS陰性ー血液検査結果、感染症/白血球も問題なしとの事。ただの風邪という事お薬をもらって帰宅。お薬は、(カンボステインシロップ5%、アスベリンシロップ0.5%)咳がひどい時に飲んでくださいとの事、まだ一度も飲ましていません。 対応が不安があり、心房中隔欠損症で対応してもらっている県立の先生にも8月18日のエコーの際 相談してもらっ。赤ちゃんは器官がまだ未熟な為、一日その程度の咳などはあるよと言っていました。 その日は、聴診器ー体重身長頭囲胸囲測定ー心電図ーエコーで終わり特に変わりなし。 昨日、1、2度むせるような咳をしたので心配になりました。ただ、今日今の所特に咳なし。 1:気管支炎の話はないのですが、そのような心配はないのでしょうか。 いつもではないのですが、すごくたまにヒューヒュー言っています。 2:9月1日に予防接種があり、これからかかりつけでお願いしたい 小児科に行きますが(7月末に行った病院とは別です。) その際の相談でも大丈夫でしょうか?動画も撮っています。 3:母乳時は問題ないのですが、ミルクの際毎回むせてしんどそうです。 4:むせるので1日に1回のミルクにしています。 母乳にはない栄養がある気がして一応のませています。 完全母乳でも低血糖や栄養不足など心配ないですか? お返事よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

子供の熱が下がりません

person 乳幼児/女性 -

7月2日夕方に昼寝から起きたら38度台の熱があり、かかりつけ医に受診しました。 セフジニル細粒 ホクナリンドライシロップ カロナールシロップ ペリアクチンシロップ アスベリンシロップ ベロテックシロップ フスコデ配合シロップ 処方していただき、 7月3日夕方に熱が下がらないなら再受診するよう促され、結局38度台から落ちず、再受診しました。 3日に受診したさい、血液検査と腹部撮影 便とガスが溜まり熱が下がりにくくなっていると言うことで アンヒバ坐剤とグリセリン浣腸を処方してもらいました。 3日夜、帰宅後 浣腸と坐薬を入れ、カロナールシロップ以外を飲ませ寝かせました。 この時の浣腸で、オナラと少量の固い便が出ました。 夜中に咳こみ起きてしまい、熱を計ったところまだ38度以上あったため、4時間以上あいていたのでカロナールを飲ませ寝かせました。 7月4日 朝熱を計ると39度台で、坐薬を入れカロナール以外を飲ませ寝かせました。 昼は、まだ熱が下がらず浣腸と坐薬を入れカロナール以外を飲ませ寝かせました。 この時の浣腸で、だいぶ柔らかくなった便が普段と同量程度出ました。 夜にまだ熱が下がらず同じく坐薬とカロナール以外を飲ませ寝かせました。 結局、7月2日からこれまで一度も37台に落ちることなく、高い時には40度を越す熱が続いています。 本人は、多少熱でダレてはいながらも、会話もはっきりしていて、機嫌も良く、浣腸や坐薬におびえたりしながらも、説明をすると『頑張れる』と理解もしています。 7月2日に熱が出てから、食欲もなく、水分もあまりとりたがらずにいて、なんとか説明をし、水分はとってくれていますが、それでもかなり量が少なく、食事の方は、7月2日からこれまでうどん二口とヨーグルト1カップのみです。 食事や水分量・解熱この先どうしたらよいでしょうか 回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

抗生剤と薬疹について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

4歳の子供についてです。 11月中旬から夜間時々咳があり、気にはなっていましたが、日中ほとんどない状態でした。 12月中旬頃北海道旅行で咳がひどくなり、帰宅後すぐ病院受診。 肺X線で少し白い部分が見られ軽度の肺炎と診断。 オゼックスと咳止め5日分処方され飲みきり後、咳の感じが変わらず再受診。今度はクラリス14日分処方されました。 アスベリンムコダインアレロック、クラリス、キプレス、ホクナリンテープ処方。 6日間飲んだ時点で、咳はだいぶ減ったように感じましたが、突然背中一面、首などに全面蕁麻疹が出ました。(2歳の頃に一度だけ、風邪と同時に原因不明の蕁麻疹になりましたが、その時とは全く違い、赤いアザのような発疹) その日の夜は、薬疹の可能性も考えアレロック入りの粉薬だけ飲ませました。 翌朝寛解しましたが、肺炎のためにクラリス続けるべきか迷い、お正月で病院がやっておらずもう一度クラリス飲ませました。 そのまま夜も飲ませましたが、お風呂に入る頃にはまたひどい発疹。 翌朝起床時もかなりひどい全身の発疹で、顔までアザのように出ました。 そのためその日クラリス中止しアレロック入りの粉薬のみに。 翌日ほぼ発疹なしに。やっと病院が開いたので診察に行きました。 先生からは、呼吸音はまだ良くないと。蕁麻疹の原因は何か分からないから薬のせいと限らないが、念の為クラリス中止してジスロマックにしますかと。後はこのまま前回出たアレロック続けてと。 私は薬剤師なのですが、クラリスよりジスロマックの方が皮膚症状ひどくなりそうな気がしてこわいです。 肺炎が悪化する方がこわいので飲ませるべきとは思うのですが、発疹出るとあまりにひどく痒がって見ていられない程…。 もし薬疹であった場合、違う薬とはいえ、ジスロマックに変える方が出やすいイメージです。このまま飲ませるしかないでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)