アズノールうがい液4%に該当するQ&A

検索結果:190 件

アデノウィルスの検査について

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。妊娠28週の初妊婦です。保育園で働いております。 18日(4日前)の夜から喉が痛み、19日にかかりつけの耳鼻咽喉科で受診しました。 私は風邪が喉にきやすく、妊娠前は季節の変わり目毎にかかっていました。(妊娠中は現在まで不思議と風邪を引かないでいられました。) 職場(保育園)でアデノウィルスが流行っていたのでその旨伝えたところ、「RSですね。流行っていますからね。」と言われ、特に検査はしないようでした。 咽頭扁桃が腫れているということで、アズノールうがい液、ソランタール3日分、メイアクト3日分、ムコダイン5日分の処方せんをいただき、念のため産婦人科の先生に確認してから使用してくださいと言われました。 妊娠中で熱もないので極力薬を飲みたくなくて、結局飲んでいません。産婦人科の先生にもまだ確認しておりません。 20日(診察の翌日)休んでうがい手洗い、加湿換気に気をつけていたら落ち着いていたのですが、21日(昨日)仕事に行ったら喉の痛みがひどくなり、鼻水、咳も出てきました。熱はありません。目は何となく痒い気がします。 そこでお尋ねしたいのですが、平熱でもアデノウィルスの可能性はありますか?その場合今日検査してわかりますか?検査はどのくらい正確ですか?平熱でも喉が痛む場合は仕事を休んだほうがよいでしょうか? また、熱が上がったり症状がひどくなってから薬を飲んでも変わりありませんか?

1人の医師が回答

プール熱でしょうか?発熱から5日目です。

person 10歳未満/女性 -

4歳の娘の症状について、5日前の月曜日の朝に37.5℃の熱が出て幼稚園を休みました。 夜に38℃に上がり、翌朝は36℃台で元気でしたが念のため幼稚園は休みました。その夜、39℃に熱が上がりました。 3日目の朝は36℃にまた下がっていました。元気もありましたが気になったので小児科にかかりました。 他の症状は喉の痛みだけだったので伝え、溶連菌の検査をして下さり、陰性でした。ただの風邪という診断でした。 熱がなければ幼稚園に行って大丈夫と言われたので、そのまま遅刻で登園しました。 処方されたお薬は アズノールうがい液、SPトローチ、アスベリン散、ムコサールドライシロップ、ムコダインDSです。 その夜、また39℃近く熱が出てしまいました。 4日目の朝は熱が38℃あり、ほぼ一日中寝ていました。夜に37℃台まで下がり、5日目の今日も37℃から今は36℃台になっています。 今日になり、仲の良いお友達が熱で病院に行ったらプール熱と診断されたと連絡がきました。 娘も病院に行った後からですが目が赤いので、プール熱だったのかと疑い始めました。 もしプール熱だとしたら、登園停止だと思うのですが、熱も下がってきたので今更病院に行くべきか悩んでいます。

2人の医師が回答

五日前に喉が痛くなり咳が悪化する一方です

person 20代/女性 -

一週間前ぐらいから、電車通勤での直立の姿勢、デスクワークでの椅子に座っての姿勢、に酷く辛さを感じるようになり、食事をしても立ったり座ったりしてもだるさを感じておりました。食事の後一通り消化が終わった段階、食後においてえもいわれぬ気持ち悪さもあり、普段以上に間食してしまっています。 また、五日前に急に喉が痛くなり、四日前から咳が出るようになり、昨日から咳の症状が悪化しており、喉につっかえる感じがして吸う息ごとに連発して咳が出ることが続き仕事にも支障が出始めております。 二日前には耳鼻咽喉科を受診し、抗生物質、ロキソニン、痰切れ、アズノールうがい液、点鼻液を処方されて服用しております。 受診時には喉の腫れ、喉奥への溜まり、鼻から口に下りてきていることなどを指摘されました。その際には咳はそこまで酷くなかったのですが、昨日今日と悪化しており、自分なりに摂生はしているつもりですのでどうしたらいいのかわかりません。 また寝つこうとして横になると必ず咳が頻発し、大体1時間ぐらい寝つけません。 季節性の風邪か何かが長引いてるとして、薬の服用を続け、時間経過を見るしかないのでしょうか? 一週間前から続いている食前食後のえもいわれぬ軽い気持ち悪さは何なのでしょうか? 早く治すには食事や生活その他何に気をつけたら良いのでしょうか? 発熱とかではないので、一日休みを取って回復するような感じではないと素人ながらに感じております。 腰痛背面痛含めて、疲れが取れない日々が続いております。どなたか宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

9歳子供、咽頭炎と多発する口内炎、続く高熱

person 40代/女性 - 解決済み

 9歳の子供、女の子について相談です。 水曜日(8日)の朝に、扁桃腺を押すと痛いと言っていましたが、熱はなくそのまま学校に行かせました。夜、急に38.6℃出て翌日、小児科を受診し、風邪とのことで抗生剤を頂きました。  翌日の木曜日、金曜日は39.6℃まであがり解熱剤で対応していました。ところが、土曜日の朝、口の中が痛いと言い、見てみると口内炎が4つできていました。左の扁桃腺は特に腫れており、熱を持っていました。  土曜日に耳鼻科を受診し、ウイルス性の咽頭炎と言われ、でも細菌の可能性もあるかも知れないからと、クラリスロマイシン、トラネキサム酸、カロナール、アズノールうがい液を処方されました。昨夜は倦怠感が強く眠れずでうーん、うーんと一晩中言っておりました。  日曜日の朝起きた時には、口の中じゅう、14個の口内炎に広がっており、歯茎は全体的に真っ赤で、少し出血していました。痛みが相当強く、痛い、痛いと泣いてばかりで、うがい薬どころか、水分も摂取できなくなりました。   お伺いしたいのは以下の通りです。 1. 咽頭炎で歯茎まで腫れて出血するのか。   上記の症状はウイルス性咽頭炎では一般   的な症状か。別の病気の可能性はないの   か。 2. 水曜日の夜から今日で5日目でまだ熱がさ       がらないが、どのくらいでさがるのか。 3. このまま水分も摂れなくて大丈夫か。 の以上3点です。身長130cm、体重30kgです。明日、耳鼻科、再受診予定です。咽頭炎ではなく扁桃炎?と思ったりします。いずれにしても早く治してあげたいです。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

4日ほど前から、声が出ません。

person 50代/女性 - 解決済み

今週の火曜日、勤務を終えてから(24時間のドラッグストアで12時まで勤務)7.8度くらい発熱して翌日朝には下がりました。 翌水曜日、木曜日、身体の怠さ等は残っていましたが、熱もぶり返すことはありませんでしたが木曜日あたりから声が出なくなってしまい、ストレスで一晩中眠れませんでした。 翌金曜日に近くの内科を受診、喉がかなり赤くなっているとの事で、溶連菌の疑いがありと言われました。でも先生にも伝えましたが、喉の痛みはほとんどありませんでしたが。 声が出ないのも次第に治るでしょうとの事。 そして下記の薬を処方されました。 アモキシシリンカプセル250m カロナール200m カルボシステイン500m トラネキサム酸錠250m SPトローチ アズノールうがい液 です。 飲み始めて今日で4日目ですが、咳と喉の痛み(最初からそれほどでもなかったけど)はありません。 本当に溶連菌なのでしょうか? 溶連菌の疑いありで検査はしていません。 そして、声は相変わらず出ないままです。 咳払いか、ハッ、ハッと腹から押し出す様にすれば中低音の声はでますが、小さい声はまったくでません。 薬は飲み切る様言われてるので飲んだ方が良いですか? 色々調べたところ、声帯炎とか声帯ポリープの様な気がしますが、お恥ずかしい話ですが、耳鼻科のファイバースコープが恐怖です。 これは苦しくないのでしょうか? 嘔吐反射が強いので耳鼻科咽喉科を敬遠してしまいます。 しかしながら、やはり耳鼻科咽喉科を受診するべきでしょうか?

3人の医師が回答

この喉の痛みは胃からくるのでしょうか

person 50代/女性 - 解決済み

4日前の夜から喉に異物感(腫れているような、風船が入っているような感じ)があり2日前に耳鼻咽喉科を受診。この時点では痛みはなし。少し痰が絡まっている感じ。鼻から細い管を通し、また舌を自分で引っ張りながら、えーとか声を出して診察しましたが軽い咽頭炎でしょう、5日飲んで治ったらもう来なくてもよいとの事。 処方はメイクアクトMS錠100mg,カルボシステイン錠500mg,レバミピド錠100mg,アズノールうがい液でした。診察後からじわじわ痛みだしましたが、異物感は殆どなくなりました。今朝の食後まで服用し、昼食中に急に飲み込みにくくなり食後、食道に詰まっているようで、げっぷを出したいのに出にくく、出たと思ったら食べた物も少し出てきて、その後から胃液が上がって喉がヒリヒリ痛むようになりました。2年位前に逆流性食道炎になったことがありその時に処方されていたネキシウム20というカプセルを思わず飲みました。発熱もなく痰も出ないのに抗生物質を飲むことに少しためらいがあったため処方された薬の副作用かと思い、この昼食後から薬を飲んでいません。(5日位服用するとよくカンジダになったので) お尋ねしたい事は、この最初からの症状は逆流性食道炎なのでしょうか?咽頭がん等の心配はないでしょうか?またこの症状が出てからマヌカハニーUMF10+を1日数匙食べていますが、食べ過ぎたら副作用がありますか?今は喉が渇くのと多少の痛みがあります。よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

娘が40度の発熱でのEBウィルスという診断に関して

person 10代/女性 -

15歳の娘が昨日40度の熱と、喉と首の痛みがあり、娘一人で病院へ行きコロナのPCR検査を受け、現在結果待ちの状況です。 PCR検査後。耳鼻咽喉科へ廻されて、BAウィルスの感染症と診断がありました。 (確定なのか、疑いなのか?は娘からの話で不明です。薬はクラビット錠、トランサミン錠、カロナール錠、アズノールうがい液が処方されております) BAウィルスというものをネットで調べると 慢性の場合は、かなり怖い病気である事が書いてあるのを見ました。 娘は喉の痛みと発熱が今年に入って3回目、直近だと1ヶ月前でその際は、今回とは別の病院でコロナ抗原検査陰性、咽頭炎と診断だったのですが、もしかしたら過去のものも実はEBウィルスが原因ではなかったのか?また今回は過去の事を先生に伝えてないとの事から、初の症状と捉えられた可能性があるのではないか?そうだとしたら慢性化に該当するのでは?と心配しております。 その様な事から下記の質問させて頂けたらと思います。 1. BAウィルスという診断は検査なしに診察しただけでわかるものですか? 2. 前回別の病院で咽頭炎と診断されましたが、BAウィルス感染症と見分けがつきにくいものです? 3. 仮に過去のものもBAウィルスだった場合、それぞれ症状は回復している中で、再度の症状だとしたら、慢性化という事になってしまうのでしょうか? 4. 薬飲んで良くなったら、病院に再度来る必要はないと言われたとの事ですが、先生にお伝えできてない過去の症状改めて伝えるべきでしょうか?またその場合、保護者からの問合せに電話で応じて頂けるものでしょうか?(クリニックてはなく、小規模総合病院です) 以上、長文になりましたが何卒宜しくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

どうしてステロイド吸入薬くれないの?

person 30代/女性 -

11月の頭に風邪を引き、風邪が治った後も咳だけがずっと続いていたため、12月の頭に耳鼻咽喉科を受診しました。 1ヶ月咳が続いている 咳以外の症状は何もない 喋ったり、少し運動すると咳が出やすい 夜 就寝時と、明け方に咳が出て苦しい のどがムズムズ、チクチクする感じ という症状を訴え、以下の薬を処方されました。 クラリス錠 トランサミン錠 ムコダイン錠 アスベリン錠 アズノールうがい液 オラドールSトローチ シングレア錠 ホクナリンテープ なお、喉が赤くなっている と言われました。 3日間薬を服用しましたが、むしろ悪化しているような印象を受けました。 再受診して、その旨伝えたところ、「全ての可能性を考えて薬は処方しているので、同じものを飲み続けるように」「のどの赤みも引いてきている」と言われ、同じ薬を再度4日分もらってきました。 現在、服用して3日目ですが、咳は若干減ったものの、まだ咳が出るし、出始めるとしばらく止まらずに苦しいですし、痰が出始めました。 以前、他院で咳喘息と診断されたことがあり、今回も似た症状なので、咳喘息かな?と思っています。 そうであればステロイド吸入薬を一番に出してくれると思うし、以前はその薬を使い始めたら良くなったことがありました。 今の耳鼻科医は「ステロイド吸入薬は抵抗力を弱めるからあまり出したくない」と言っています。 次回受診しても、よくなるまで今の薬を使い飲み続けるように言われそうな気がします。この医者からは「完治するまでには1ヶ月くらいかかるだろう」と言われましたが、感覚的には吸入薬をもらえばもっと早く良くなる気もします このまま同じ薬を飲み続けても効果はあるのでしょうか? それとも吸入薬を処方してくれる医者に再受診すべきでしょうか?

2人の医師が回答

4歳娘。扁桃炎?長引く高熱が心配。

person 乳幼児/女性 -

4歳11ヶ月の娘についてご相談です。 先週頭辺りから鼻を気にし始める様子がありました。 木曜日には咳がやや酷くなり始め、 金曜日朝には鼻をかむと鼻血混じりの黄色の鼻水が出るようになり、咳もより頻回になっていました。 その日の昼前に38.7℃の発熱。(1時間前には36.8℃なことを確認しています。) 発熱に気づいてから5時間後にかかりつけを受診。その時点で39.4℃。 頭痛とひどい倦怠感で体を起こすことも出来ない程でした。 病院では扁桃炎の両側にかなりべっとり膿がついていて扁桃炎であるとのこと。アデノ、溶連菌は陰性。簡易血液検査ではWBC12.4CRP1.8(その他赤血球血小板貧血などは異常なし)白血球の分画では、LYM11.1MON6.9GRA82.0と好中球が高めに出ていることから細菌性の可能性があるということで抗生剤を処方されました。 (アスベリンムコダイントランサミンフロモックスラックビーR、トローチとアズノールうがい液を処方されました。) その後の熱は 金曜日小児科帰宅後37.7℃に下がるも夜にはぐんぐんあがり40℃。夜中には高熱からか鼻血を出す。(3分程度で止まる) 土曜日明け方38.5℃前後、朝37.5℃前後→36.8℃→37.7℃、昼38.5℃前後、夜38.9℃、夜中38.5℃〜39.3℃。 日曜日(今日)38℃台をうろうろ…AM8:00現在38.9℃。 鼻は常に鼻の中をグズグズしている様子で痰がらみの咳は常にしています。頭痛は初日のみで現在はなし。初日程の倦怠感はなく、元気におしゃべりは出来るようになり、食欲はいつも程ではないですが少しは食べられます。 血液検査や医師の所見から扁桃炎でよいのでしょうか? 扁桃炎の場合、高熱って長引きやすいのでしょうか? 高熱3日目に入り不安になってきました…。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)