アズノール軟膏0に該当するQ&A

検索結果:255 件

性器ヘルペスにアズノール

person 20代/女性 -

性器ヘルペスと診断されてから2年になります。その間、4ケ月に1回位のペースで再発しています。毎回、最初ほどではないのですが、水疱がたくさんできて、痒みからはじまり、だんだん痛くなります。早い段階から薬を塗るようにしているのですが、毎回苦しんでいます。今回、排便時にお尻が切れてしまい、お尻の穴に水疱ができてしまいました。排便時はとても痛く、歩いてても痛いです。仕事中もこまめに薬を塗っているのですが、いつも治るのに時間がかかるので、精神的にも苦痛に感じています。先生に違う薬はないと言われ、飲み薬も出してもらえずに今まで我慢してヘルペスと付き合ってきたのですが、ここで質問されてる方のを見てみると、皆さん使っている薬が違うようなので、自分の使っている薬は、弱い薬なのか、他の飲み薬などを併用した方がいいのか、相談させてください。毎回もらっている薬は、アラセナA軟膏3%という薬だけです。又、アズノール軟膏0.033%の方が効くのではないかと、家族にすすめられているのですが、どうでしょうか?もう辛くて、辛くて、効くのであればすぐ使いたいと思っています。 教えて下さい。

2人の医師が回答

アトピーと花粉皮膚炎

person 20代/女性 -

もともとアトピー持ちで、年中全身に痒みと湿疹がある状態ですが、毎年この時期になるとアトピーが悪化するのか、全身の痒みと湿疹がひどくなります。いつも3月頃だなと思い、調べてみると花粉皮膚炎というものがあると知りました。赤みがある発疹とぷつぷつ小さな蕁麻疹のような感じで、特徴が似ているかなと思っています。そこで質問です。 1.やはり花粉皮膚炎でしょうか?(写真参照)写真は腕ですが、全身に出ています。 2.現在アトピー性皮膚炎の治療中ですが、治療としてはアトピーと同じような感じですか? (現在の処方・・・レスタミンコーワクリーム1%+ヘパリン類似物質クリーム0.3%、亜鉛華単軟膏+ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル軟膏0.05%、クリンダマイシンゲル1%、アズノール軟膏0.033%+エキザルベ)※ちなみに妊活中です。 3.病院での治療以外に何か自分で対策できることはありますか?保育士をしているため、散歩や外遊びなど、仕事柄、戸外での活動時間が多いです。 近々かかりつけの皮膚科を受診予定ですが、痒みで疲れてしまって、何かできないかとご相談させていただきました。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

口唇炎が2か月以上治りません

person 50代/女性 -

58歳の母についての相談です。 約2か月前に下唇のヒリヒリとした痛みと赤みが出てきました。 そこで皮膚科を受診し、口内炎の薬(プレぺト、デキサメタゾン口腔用軟膏0.1%)を処方してもらい患部へ塗布して様子見をしていたが、1か月程経過しても良くならず。 今度は下唇の皮膚が薄くなり?剥げ?、赤紫色になるので、別の皮膚科で薬(アズノール軟膏0.033%、ポラプレジンク口腔内崩壊錠75)を処方してもらいましたが、こちらでも症状は改善されませんでした。 そこで2週間ほど前に追加でバラシクロビル錠500mgを処方してもらい、服用していますが、いまだ症状は改善せず、まだ皮膚が薄く赤みを帯びて、ヒリヒリと痛みが続いているようです。 上記のように症状が改善されず、原因も分からないため、先週は血液検査のために血液を採られ、検査結果待ちとなります。 その時にアクアチム軟膏1%をもらったのですが、これを塗ると更に痛みが増すので、塗るのはすぐにやめたようです。 どういった原因が考えられ、どのような薬を試すと良いのでしょうか。 日々痛みが続いている状態で、精神的に疲弊しており、何かアドバイスをいただきたく、こちらに相談させていただきました。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

ペニスの包皮の裂傷が治りません。

48歳男性です。 約7年前位からペニスの包皮(仮性包茎)の先に、3から5mm前後の裂傷が5から7箇所前後でき、治りません。 街の性病科病院2箇所の1つでは、糖尿病性と診断され体重を落とせば直ると言われました。当時176cm、98kgでした。 その後、86kgに体重を落としましたが治らず、大学病院秘尿器科の診察では、真菌の塗薬を処方されましたが、改善されませんでした。 次の街の皮膚科病院では、培養検査でカンジタとの診断で(トラコマチスは陰性)、アレエジオン20mg、ミノマイシン50mg、アトラント軟膏1%、アズノール軟膏0.033%を処方されましたが、改善されません。 1998/6/20の健康診断では、176cm、98kg、血糖値(空腹時)164、グリコヘモグロビンA1C7.8、尿糖(−)、尿蛋白(−)です。 2005/6/7の健康診断では、176cm、85kg、血糖値(空腹時)343、グリコヘモグロビンA1C12.7、尿糖(+)、尿蛋白(+)です。 98年健康診断時は、糖尿病の投薬はしていません。 05年は当日、投薬を中止して受診しました。 3年前位から、糖尿病の投薬として、ペイスン0.3、アマリール3mg、メバロチン10、脚の甲のむくみが出た時にワーファリン1mgをその都度飲んでいます。 この裂傷の原因は何でしょうか? また、治療法のアドバイスをお願いします。

3人の医師が回答

帯状疱疹発症から、8ヶ月。帯状疱疹後遺症で右側の目おでこ頭が、かゆみ痛みでたえられません。

person 60代/女性 - 解決済み

2月の終りに激しい頭痛が4日続いた後 脳外科を受診したところ異常なしと言われその2日後疱疹が、右目まわりおでこ頭の中にできてきました。皮膚科を受診したところ重い帯状疱疹と言われて、幸い目は、大丈夫でした。8ヶ月たったいまは、帯状疱疹後神経痛で辛い日々です。ブロック注射も3回やりましたがあまり効果が感じられなく針治療を週一で3ヶ月やりましたが痛みはかわりません。飲み薬は、朝プレがバリン75mg1錠ワントラム100mg1錠、夜プレがバリン75mg2錠デュロキセチン💊20mg2錠、アズノール軟膏0.033%を目の回りにぬり、ボルタレンローション1%を右側の頭皮にぬっています。このまま同じクリニックに通って、同じ薬を飲みつづけていつか良くなる日が、くるのでしょうか?それとも違う病院に、行ってみたほうがいいのでしょうか? 5年10年痛みが続く人もいるって書いてありましたが、一生直らないってことなのでしょうか? 脳外科の先生が帯状疱疹わかっていてくれたなら、と思うと悔しいのがあります。気の持ちようでしょうか? アドバイス頂けますでしょうか?

6人の医師が回答

3歳児の肌荒れ。家にあるアズノール塗布で悪化?

person 10歳未満/女性 -

3歳女児の、足首の背中側(踵の上)の炎症についてご相談します。1週間ほど前から、「虫刺されの掻いた跡か、靴擦れ(サンダルの踵部分の擦れ)か」と思うようなちょっとした傷が見られ、三日前に再びよく見ると小さな円状の赤い傷が幾つかできており、化膿しているように見えました。たまたま家にあったアズノール軟膏0.033%を1日1回×2日塗布したのを堺に、化膿の進行に加え、傷を含む周囲の皮膚がカサカサに硬くなり、また細かい粒状のブツブツも発生しました。明らかに悪化したという印象でした。ただ、痒そうだったり痛そうだったりの素振りは特に見られません。 小児科へ行き、「よくある湿疹が化膿したのでしょう」とのことで、リンデロンVG 0.12g(5g)とプロペト(20g)を混ぜた軟膏を処方して頂きました。アズノール軟膏のことは特に打ち明けませんでした。しかし、ざっとインターネットやこのサイトで検索してみますと、稀にアズノール軟膏がかえって皮膚かぶれを起こすような副作用的な記述がいくつか見られました。今回も、アズノール軟膏を安易に塗布したことでぶつぶつができたり、皮膚が硬くカサカサになったと考えられるでしょうか?

2人の医師が回答

クラビット服用後、体調が悪くなりました

person 70代以上/女性 - 解決済み

73歳の母のことで質問させてください。 9月1日 尿が3回濁っていた為、以前に頂いていたクラビット500mgを服用(1日~6日まで1日1錠服用) 9月6日夜 陰部がチクチクピリピリとしてきてトイレの回数が多くなる。 9月14日 近くの泌尿器科で診てもらう。尿検査の結果、異常なし。 膀胱炎の時の痛みだけが残っている、と診断。 猪苓湯エキス顆粒を10日分処方される。 9月23日 いくらか症状が緩和された気もするが調子が良くない為、もう一度病院に行く。 それほど酷くはないが陰部が赤くなっているとの事で ・猪苓湯エキス(10日分) ・リンデロン-VG軟膏0.12% ・アズノール軟膏0.33% を処方される。 軟膏については、1週間はリンデロンを使い、その後はアズノールを使用するように言われる。 9月27日 全く良くならないので軟膏はリンデロンは止めてみてアズノールのみ使用。 9月28日 昨日よりは少しは楽になった気がするが、頻尿が治らず、陰部がチクチクピリピリする為、このまま治らないのではないかと不安。 以上、9月1日から今日までの経緯を書かせていただきました。 この症状はクラビットの副作用でしょうか? このまま、猪苓湯エキスとアズノールで様子を見ていても大丈夫でしょうか? もう一度、病院に行った方がいい場合、泌尿器科と婦人科、どちらがいいでしょうか?

3人の医師が回答

鼻腔粘膜焼灼の際の、鼻の外側の傷について

person 30代/女性 -

昔から乾燥した時期や風邪をひいた時、逆に炎天下でのぼせた時などに左側から鼻血が出ることが度々あり、仕事中等に突然出てくるとやっかいなので耳鼻科を受診しました。 左の鼻中隔?の粘膜に大きめの毛細血管が浮き出ていて、そこが出血の元だったようで電気で焼く処置をされました。 施術中に一度だけ、鼻の中の粘膜ではなく左の鼻の穴の入り口(鼻の穴のフチの部分)にジリッ!と焼けるような刺激と痛みがありました。 術後の医師の説明では「プローブが鼻の入り口に当たってしまった。軟膏を処方するので1周間程塗っていれば傷は消える」とのことでしたが、鏡で確認すると3mm程度の傷で指でなぞるとほんの少しですが抉れたようになっており、傷の色自体は薄くなったとしてもその抉れた部分の肉まで再生するのか?と疑問に思っています。 鼻腔粘膜焼灼の際にこのように鼻の外側にも器具が当たって傷ができることはよくあることなのでしょうか。 また軟膏(アズノール軟膏0.033%を処方されています)を塗っていれば傷の部分は元通りになるのでしょうか。 小さな傷とはいえ、人から見える部分なのでとても気になっています。 ご回答、アドバイスよろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)