アレルギー性じんま疹に該当するQ&A

検索結果:2,135 件

2歳半の子の蕁麻疹について(デパケン服用中)

person 乳幼児/男性 -

今2歳半の息子の事について質問なんですが、昨日の夜に、卵を食べすぎたのか、全身に蕁麻疹や赤い部分がでてきました。次の日になっても治まらなかったので、朝近くの病院へ行き、坑アレルギーの粉薬をもらって、採血をしてもらい、帰ってきました。(その薬は痙攣を起こす可能性があるとの事で飲ませていません。息子は今てんかんの可能性があるという事で毎日朝晩デパケンを飲んでいます。)そして、お昼にうどんを食べたらまた蕁麻疹が全身に出来てしまい、そのまままた病院へ行くと、ストレスによる蕁麻疹か、食べ物による蕁麻疹か分からないと言われ、その坑アレルギーの薬を少量にして飲んで様子を見るように言われました。結局旦那と話し合い坑アレルギーの薬は痙攣が怖く飲んでいません。でも夕飯にそうめんを食べたらまた全身に蕁麻疹がでてきました。蕁麻疹にはならずに赤いだけの部分もでてきました。今までうどんやそうめんで蕁麻疹が出た事はありません。何なら食べさせても大丈夫でしょうか。薬はやはり飲ませるべきですか?何がダメなのか分からず悩んでいます。採血の結果は4日後に出る予定です。 よかったら教えて頂けませんか?お忙しい中長々とすみません。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

コリン性蕁麻疹

person 30代/女性 -

1歳の娘です。食事は母乳と離乳食半々です。 最近一週間の間で2回、蕁麻疹がでました。 最初はお腹周りに広範囲、赤みをもった細かなぷつぷつで、手で触ると全体的にざらざらと感じるものでした。 出てから症状が消えるまで、2、3時間程度だったと思います。病院の先生の診断は母の食べた月見そばでないかとの事で、本人に卵を食べさせるのは、パンなどに含まれるのもから少量程度に抑えて様子を見るように言われました。 3日後にまた今度は足のもも辺りに蕁麻疹がでて、今度は少し蚊に刺されたような赤いボツボツとしたものでした。 今回は別の病院で小児アレルギー科の先生に診ていただいたところ、これはコリン性蕁麻疹で、前回のものも食物からくるものではないと言われ、ジキリオンという内服薬と、キンダベートを処方して頂きました。蕁麻疹が出やすい体質なのでしょうと。 前回も食物アレルギーではない事の要因は、母が食した時間→母乳を娘飲んだ時間→発症した時間がそれぞれ2時間位開いてる事と、そして本人も卵が入っている食品をかつて食べた事がある事でした。 しかし前回と違い、今回は蕁麻疹がすぐ消えることはなく、出てる所が引いても後は残っています。 かゆいようで良く掻きます。この二つは何となく種類の違うものように私は感じるのですが、これは両方ともコリン性蕁麻疹なのでしょうか? 先生のおっしゃる蕁麻疹の出やすい体質というのは、つまりアレルギー体質で(ジキリオンはアレルギーを抑える薬と書いてあったので)、食物アレルギーとも関連があるのでしょうか?ちなみに両方の病院でも血液検査はしませんでした。 最初に見て頂いた先生は、卵アレルギーはワクチンの事も関係するので、しばらく予防接種は様子を見たほうが良いとおっしゃっていたので、両方ともコリン性蕁麻疹だと言う診断を信じていいのか、心配です。 どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

結膜炎の原因について

person 40代/女性 - 解決済み

ご回答を頂きますお医者様、本当にありがとうございます。 一週間前に軽い蕁麻疹が出て、その数日後に目の充血が出ました。 日頃自覚するアレルギーは特にないのですが、疲れやストレスが溜まった時や風邪を引いて治りかけの時などに蕁麻疹が出る傾向があり、年に1度、多くても2度くらいの頻度、10日~2か月で大抵治ります。 今回は、風邪がまだ治りきっていない(少し喉が痛い)状況で、蕁麻疹と目の充血を経験しました。一番酷い時は、朝、目やにで目がくっついていました。 そこで質問なのですが、 1.市販されている抗アレルギー薬(ロラタジン)を飲んだら、3日以内に充血は全て引きました。蕁麻疹も全く出ていません。この薬が効いたという事は、アレルギー性という事で良いのでしょうか。それとも、細菌性結膜炎だったとしても、薬の中に入っている炎症を抑える成分が、効くこともあるのでしょうか。 2.薬を飲んでいる間は全く蕁麻疹も充血もなかったので、治ったかと思い、薬を一度やめてみたら、充血はありませんが、目が少し熱いような腫れぼったいような気がしたので、数時間前に薬を摂取しました。もし薬をやめて、充血が戻ってくるようであれば、アレルギー性結膜炎だという事でしょうか。 3.アレルギー性結膜炎の原因は、ハウスダストや花粉に限られるのでしょうか。飲食が原因で、結膜炎の症状が出る事はありますでしょうか。 4.最近、ビタミンDの錠剤を取り始め、その頃から蕁麻疹や目の充血が出てきたような気もするのですが(ただの偶然かもしれません)、ビタミン剤の摂取がアレルギーを引き起こしたり、蕎麦の摂り過ぎなどで、結膜炎になる事はあるのでしょうか。 質問は以上です。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)