コリン性蕁麻疹

person30代/女性 -

1歳の娘です。食事は母乳と離乳食半々です。
最近一週間の間で2回、蕁麻疹がでました。
最初はお腹周りに広範囲、赤みをもった細かなぷつぷつで、手で触ると全体的にざらざらと感じるものでした。
出てから症状が消えるまで、2、3時間程度だったと思います。病院の先生の診断は母の食べた月見そばでないかとの事で、本人に卵を食べさせるのは、パンなどに含まれるのもから少量程度に抑えて様子を見るように言われました。

3日後にまた今度は足のもも辺りに蕁麻疹がでて、今度は少し蚊に刺されたような赤いボツボツとしたものでした。
今回は別の病院で小児アレルギー科の先生に診ていただいたところ、これはコリン性蕁麻疹で、前回のものも食物からくるものではないと言われ、ジキリオンという内服薬と、キンダベートを処方して頂きました。蕁麻疹が出やすい体質なのでしょうと。
前回も食物アレルギーではない事の要因は、母が食した時間→母乳を娘飲んだ時間→発症した時間がそれぞれ2時間位開いてる事と、そして本人も卵が入っている食品をかつて食べた事がある事でした。

しかし前回と違い、今回は蕁麻疹がすぐ消えることはなく、出てる所が引いても後は残っています。
かゆいようで良く掻きます。この二つは何となく種類の違うものように私は感じるのですが、これは両方ともコリン性蕁麻疹なのでしょうか?
先生のおっしゃる蕁麻疹の出やすい体質というのは、つまりアレルギー体質で(ジキリオンはアレルギーを抑える薬と書いてあったので)、食物アレルギーとも関連があるのでしょうか?ちなみに両方の病院でも血液検査はしませんでした。

最初に見て頂いた先生は、卵アレルギーはワクチンの事も関係するので、しばらく予防接種は様子を見たほうが良いとおっしゃっていたので、両方ともコリン性蕁麻疹だと言う診断を信じていいのか、心配です。

どうぞよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師