アトピー・湿疹・じんましん

全身に湿疹、蕁麻疹かアナフィラキシー

person 40代/女性 - 解決済み

今朝夜中就寝中に全身に痒みのある湿疹が出て夜間救急を受診しました。蕁麻疹かアナフィラキシーとのことで点滴をして症状が無くなったので帰宅しました。アナフィラキシーの治療だと一泊するとのことで、ひとまず点滴で様子を見ることにしました。 お昼に仕事から帰るとまた湿疹が出てきました。主に脚や首、掌、胴体にたくさん出ています。救急でもらったポララミンを飲みましたが効いた感じがしません。 近所の皮膚科に行き、経過より蕁麻疹とのことでしたが湿疹は見てもらっていません。追加でベポタスチンベジル酸塩をもらいました。 ベポタスチンベジルはまだ飲んでいないのですが、今は耳まで真っ赤になっているし、湿疹が痒くてたまりません。 昔アナフィラキシーになったことがあるため怖いのですが、このまま様子を見て大丈夫でしょうか。救急に問い合わせたところ、行っても応急的なことしかできず、呼吸困難や意識混濁があれば来てくださいとのことでした。 ひとまずベポタスチンを飲んで様子を見るべきでしょうか。 アナフィラキシーになったときは呼吸困難はなく、湿疹が出てきてあっという間に症状が悪化していったので怖いです。 また、夜にひどくなると嫌です。ベポタスチンベジル酸塩錠10ミリは朝夜2回で出されていますが、それ以上飲んではだめですか?

1人の医師が回答

3歳の子供、昨日から体調不良で蕁麻疹

person 乳幼児/女性 - 解決済み

5月くらいから、蕁麻疹が出て引いてを繰り返しています。痒みが出ることはなく、赤くなるのみです。ぷくっとなることもありません。 体調を崩す前後でなることが多いなと感じてます。(咳、鼻風邪など) 昨日は熱が少し上がり、悪寒で震えていたので布団をかけて温めましたが、汗をかき始めたので、布団を剥いだところ蕁麻疹が酷くなってしまい、痒みでうなされていました。(脚全体、腕、顔です。) 今日の朝は少し痒いくらいで、昼過ぎには痒みのみ落ち着きました。(今日は熱は出てません。) お風呂に入らず15時ごろ水浴びして、17:30ごろ就寝したのですが、蕁麻疹の範囲が広くなったような気がしてます。(両脚全体、両腕、顔はほっぺ全体が赤くなっているなと言う感じです。) 18:00ごろの左脚の蕁麻疹の写真添付します。 ここまで痒みがひどいのと、皮膚が膨れ上がっている状況がなかったので、受信目安や、保育園への行ける目安などもわからず、困っています。 ネットで調べると、強い痒みを伴う場合や、全身症状が出てる場合(お腹と背中に蕁麻疹が出ていないので全身症状とは言わないかなと自己判断してます。)何日も引かない場合受診すると書いてありました。 今の写真の状況だと、明日朝一で受診したほうが良いでしょうか?もしくは痒みがなければ、このまま今週は様子見していいでしょうか? また、赤みはあっても痒みがなければ保育園は行かせても良いですか? お教えいただけますと幸いです。

3人の医師が回答

1歳5ヶ月 慢性蕁麻疹

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳5ヶ月の子がいます。 小児皮膚科で慢性蕁麻疹と診断を受け、レボセチリジン(粉を水で溶かして飲むもの)を朝晩の2回、1ヶ月ほど前から服用しています。 最初2週間服用し再診。 1週間で蕁麻疹は出なくなりましたが、かゆみが残っていたため続けた方がよいとの事で、追加で4週間分処方がありました。 2日前に皮膚をかくことがなかったので服用をやめたら、昨日別の部位で蕁麻疹が出てしまいました。 (先生から「あとは様子みてお母さんの方で判断して飲むのやめて大丈夫よ」とのことだったのでまだ薬はありますが止めてしまいました…) その場合は再度服用を再開して良いのでしょうか?続けて飲まないと意味が無いと言われていたので、一旦やめてしまって2日経ったのでどうなのだろうと思いました。 また薬の服用する期間は、痒みが引いてからどのくらいが目安なのでしょうか?(おそらく半年くらいは蕁麻疹がお風呂の時出ている状態でした。) 本日病院にも聞きますが参考にしたいので教えていただけますと助かります。 ※蕁麻疹自体は遺伝で出ているものと思ってしまい、もうずっと前から出ていたと思います。(夫が同じ症状でずっと過ごしています。子はお風呂の時に引っ掻いて、よくお腹がみみずばれになっていました。) さすがに皮膚科に行こうと思ったのは、背中の蕁麻疹が酷くなり、次第に腕にも出るようになってきたので心配になったからです。(症状がひどくなってきたのは薬を服用する1ヶ月前くらいからです。) よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

皮膚炎 腕、首のかゆみ

person 50代/女性 - 回答受付中

午前、勤務中に急に首、腕に発疹が出てきました。お昼休みに皮膚科に行ったところ、化粧品かぶれか日光アレルギーでは?との診断で、デザレックスとアンテベートを処方されました。(出勤前に日焼け止めを塗ったのですが、間違って去年のものを使ってしまったかもしれないとお話しました。)その時は日焼け止でめを塗ったところだけが発疹が出ていました。 先程帰宅し、日が暮れてから犬の散歩に行ったところ、顔にも出来てきました。 耳たぶも赤い気がします。 膀胱炎の治療中なので、泌尿器科の先生にもお話したところ、光線過敏症の出る薬かどうか調べていただきましたが、それは問題ないとのことでした。(バクタ配合錠と猪苓湯合四物湯) 過敏症腸症候群もあり、イリボーも飲んでいます。 日焼け止めが原因かと思っていたのですが、塗っていないところにも(顔)広がってきて不安です。(顔は別の日焼け止め、化粧をしています)明日、また別の皮膚科に行こうか迷っていますが、このまま、デザレックスとアンテベートで様子をみるか迷っています。デザレックスを飲んでも痒みが治まっていないのも気になります。

2人の医師が回答

5ヶ月息子の背中のポツポツが治りません。

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

5ヶ月の息子の肌トラブルについて相談させてください。 生後1ヶ月から乳児湿疹があり、当初はステロイドで症状が緩和しましたが、何度か再発したため、その都度ステロイドをしっかり塗り対応してきました。現在は再発予防の塗り薬に切り替え、数日に1回の頻度で塗布しています。 また、1〜2週に1度ほど顔や首に湿疹が出るため、その際は再びステロイドを使用しています。 最近は乳児湿疹が落ち着いてきたと感じていたのですが、お腹にポツポツが出てステロイドが効かず、汗疹やニキビの可能性を考えて、バイ菌止め(黄緑色の塗り薬)を処方されました。 お腹の湿疹はそれで改善しましたが、今度は背中や首に同様の発疹が広がり、毎日バイ菌止めこ薬を塗っても改善しません。 現在、背中全体に白い細かいポツポツや赤みがあり、首の後ろには赤くてやや大きめの湿疹もあります。バイ菌止めはすでに使い切ってしまいました。 この症状は乳児湿疹の延長でしょうか?それとも汗疹や乾燥性湿疹の可能性があるのでしょうか? 受診した方がよいのか、それとも保湿などで様子を見て良いのか迷っています。 写真も添付しておりますので、ご確認いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

20代女性、喉の痛みと高熱と蕁麻疹

person 20代/女性 - 解決済み

24歳女性です。 7/2〜7/6まで喉の痛み(喉の奥に白い出来物あり)ヘルパンギーナのような症状がありました。(通院無し) 喉の痛みで食事もまともに取れなかった為、ロキソニンを服用していました。 7/5に日常生活で通常より多く発汗をするようになり、7/5の夜から39.0℃超えの発熱。 ロキソニンを服用し、解熱⇨39℃を繰り返していました。 喉の痛みでロキソニンを服用していたので、もしかしたら7/5より前に発熱していた可能性もあります。 7/7に内科を受診し、インフルエンザとコロナウィルスの検査はどちらも陰性。 その後、薬を処方していただきました。 ◯ジスロマック錠250mg 1日1回(3日分) ◯ピーエイ配合錠 1日3回(7日分) ◯トラネキサム酸錠250mg YD 1日3回(7日分) ◯カルボシステイン錠500mg サワイ 1日3回(7日分) 抗生剤を3日間服用しても発熱がある場合は再受診してほしいとのことで、症状が変わらずだった為、7/9に再受診。 血液検査と胸部レントゲンで終了。 血液検査は結果待ち。レントゲンは異常無し。 7/9の22時頃、両脚全体と両腕(二の腕)に蕁麻疹が出ました。 痒みあり。呼吸正常。顔に腫れ無し。 夜間救急で病院を受診し、蕁麻疹用の点滴をして終了。 痒みのみ収まっています。 特にアレルギーもないです。薬疹の可能性もありません。 このような状況で可能性のある病気はありますか? 喉の強い痛みから高熱が5日以上続いていて、急な蕁麻疹の発疹。 シャワーや腹痛でトイレに行くだけでも疲労感を訴えています。 喉の痛みは治まっていますが、食欲不振でゼリーしか口にしていません。 心配でご相談させていただきます。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

体中に発疹が出来ました、薬疹でしょうか

person 70代以上/女性 - 解決済み

77歳、女性です。 7月3日の夕方に太ももに発疹が出来てるのを 発見しました。 ものすごい発疹で両太ももから、おなか、下腹部、お尻 背中、胸と広範囲に発疹が出来ていました。 出来ていないのは顔とひざから下だけです。 前の日にお風呂に入った時には 出来ていませんでしたので3日に出来たのだろうと思います。 次の日、近くの皮膚科に行って診察していただいたところ 特に病名も言わず、飲み薬と軟膏をいただきました。 エンペラシン配合錠、デルモゾールGクリームですが、 数日飲んでも改善は全くなく 家族の提案でアレルギーの病院を受診しました。 ここでも、特に病名はなく血液検査をすることもなく 塗り薬とお薬をいただきました。 クロベタゾールプロピオン酸エステル軟膏と ベポタスチンベシル塩酸OD錠10mgです。 これを服用、塗っても改善は全くありません。 1週間後にまた予約を取りましたが 全身にかゆみがあります。 今日、かかりつけの内科に血液検査行った時 看護師さんに発疹を見せると先生に診ていただいてと言われ 先生の診察を受けました 先生は、すぐに薬疹だねと言いました。 いただいたお薬の名前を見て、たぶん効かないかもと・・ 私は、既往症でリウマチがありステロイドを飲んでいます。 不整脈の薬や、高血圧、糖尿病の薬も長い間飲んでいます。 新しく飲みだした薬はありません。 血液検査をしたので、調べられるだけ調べてみると 先生がおっしゃいました。 リウマチの治療でステロイドを服用してるから 強いのは出せないんじゃないかとも言いました。 ネット上で薬疹と検索すると同じような発疹の写真が たくさん出て来ました。 重篤な症状になると入院して治療と書いてありましたので 心配になりました。 新しく飲みだした薬もないのに 薬疹が出る事はあるのでしょうか? 入院して治療するべきでしょうか? ちなみに顔とひざから下には発疹は出ていません。 画像は太ももです。 気が付いた時にすぐに撮りました。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

14歳娘 風邪と蕁麻疹 再受診について

person 10代/女性 - 解決済み

お忙しい中お世話になります。本日は14歳の娘の蕁麻疹について相談をさせて下さい。 今回、娘は先週の木曜日まで修学旅行があり、明けの金曜日も学校がありました。、疲れている所に登校したので、案の定次の日に風邪をひきまして、、 喉が痛い、と始まりました。最近はよく蕁麻疹が出るのですが、今回も風邪と同時位に蕁麻疹が体中に出て、腫れ上がってしまい、前回の蕁麻疹で処方して頂いた頓服の『セレスタミン』を服用しました。 土曜日、日曜日と飲ませましたが、あまり効果がなかった為、月曜に小児科へ連れて行き、以下のお薬を処方して頂きました 『ファモチジン ベポタスチンベシル プランルカスト トラネキサム酸 プレドニン レバミピド そしてまた頓服でセレスタミン』 本日で病院へ行って3日目で、すでにプレドニン、レバミピドは飲み終えました。 が、変わらず朝から痒がっています。 明日はかかりつけの病院はお休みです そこでお聞きしたいのですが 1.本日、もう一度再受診して頂いた方が宜しいのでしょうか? 2.蕁麻疹が引くまでは学校はお休みさせた方が宜しいでしょうか? ※手を冷やしたり、涼しい場所に居たり、と言う事は本人はやっております。が効果は今ひとつです。 お忙しい中、大変恐縮なのですが、アドバイス頂けましたら幸いです。何卒宜しくお願い致します。

9人の医師が回答

大人アトピー性皮膚炎水イボ

person 50代/男性 - 回答受付中

現在50才の、男子です、昔からアトピーがひどくて、ステロイドを、もらっては、塗りを繰り返し現在に、至ります。さて、48才の、5月位に胸に、5から、6個の、出来物ができましたが、アトピー性皮膚炎だとステロイドを、もらい塗るように指示されましたが、いつものアトピーの、出来物とは、違う感じが、して、皮膚生検を、受けましたが、二週間後に皮膚科から、電話で検査の結果水イボですと言われました、当時は、皮膚もガサガサで、乾燥気味で、あっという間に、身体中に、水イボが、広がりアトピー性皮膚炎の、治療のステロイドも、塗っていて、またたくまに、身体中に水イボ300個位できました、皮膚科で、摘除を、頼みましたが、多すぎて取りきれないし、とっても、新しい水イボができて、どうすることも、出来ないといわれました。皮膚科の先生からは通常二年くらいは、かかるといわれ、それでも痒いのでステロイドを、塗りましょう、水イボは、いずれは必ずなおるから、アトピー性皮膚炎の、治療を優先して、痒ければステロイドを、塗るようにいわれました。後はヨクイニンという漢方を、飲むように、言われました、今年の5月で二年たちますが、最近水イボが、小さく、角のように硬く、知らない間に、黒い染みに、なってるみたいで、現在100個あるかないかです、アトピーだと大人でも水イボに、感染するし、通常より治りはおそくなるといわれました、現在はステロイドは、よほど痒くないと塗らないでプロペトというのを塗っています。5から、8件の 皮膚科を回りましたが、治りかけているからいずれは治る清潔にして保湿を徹底するように言われましたが、いずれは必ず治るのでしょうか最近は皮膚も、かさかさしてないじょうたいです。まだ小さい水イボがありますが治りかけなのでしょうか、水イボクリームも試しましたが数が多すぎて諦めました。現在の状態で、維持すれば治るのでしょうか、やはり、後一年くらいはかかるのでしょうか?宜しくお願いします

2人の医師が回答

機械性蕁麻疹ストレス

person 40代/女性 - 回答受付中

3週間前に蕁麻疹かな?と、かかりつけ皮膚科医に言われアレグラ2×内部中。 パンツやズボンゴム周囲に汗や食事、入浴をきっかけに赤み ぶつぶつ 痒みがでます。 はじめの10日くらいはひどく、アレグラ1回量2錠内服していましたが最近は1回1で強い症状はなく落ち着いています。 ・年齢的に卵巣機能不全になり更年期。 となり、プレマリン プラノバール内服でカウフマン療法していますが、更年期で自律神経変化から蕁麻疹は出やすいですか? ・太ったのでお腹周りの脂肪が多く、ヒスタミンを出しやすい体質になってるのか? ・慢性蕁麻疹として扱われましたが、ストレスがかかるとなんとなく症状が全面的に出るのですがストレスは後化要因ですか? ・好酸球性食道炎と1年前診断されました。今は咽頭違和感はなく内服していませんが、このように採血してはないですがおそらく好酸球が変化しやすい体質になってしまったので蕁麻疹や痒みにも弱くなっているのか? 色々とても不安で質問が多くすみませんが アドバイス頂けたら。とおもいます。 ちなみに 食物では ナッツ類 あまりに多く小麦系の食事が続いた場合この症状が出やすい感じを身を持ってかんじています。 蕁麻疹は多岐にわたり原因を特定しにくいとは言われていますので、自覚のあるものをなるべく除くしかないですよね? 色々すみません

2人の医師が回答

6歳の女の子 両腕、両足の蕁麻疹について

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

6歳の女の子です。 日曜日に川へ遊びに行きました。 深さは10cmしかない川なので、泳ぎに行ったのではなく、岩の上をピョンピョンしたり川の水をバシャバシャしたりして遊びました。 その際転けたようで、左ふくらはぎを少し擦りました。 擦った時に足を見ると、擦り傷と蕁麻疹のようなプチプチがあり、皮膚を引っ張ると消えました。 この蕁麻疹のようなものが川へ入る前からあったのかは分かりません。 先程、身体の保湿をしようと見てみると足の擦り傷はほとんど分かりませんが、まだ蕁麻疹のようなものがありロコイドを薄くなっていたのですが、よくみると、もう片方の足も、両腕にも蕁麻疹が… 足の蕁麻疹は画像のようにポコポコなっているところもありますが、腕はポコポコならず赤い斑点がある感じです。 胸背中お腹、顔にはありません。 本人は痒い痒い!と掻いてしまうほどではないものの、痒いようです。 今日は病院が休みで明日行くのですが、これはなんでしょうか? 何が原因なのか… 足と腕だけというのも不思議で… 紫外線が強い6月は、腕に蕁麻疹のようなものが出ることがあります。

6人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する