今年3月頃から湿疹と頭皮の違和感、抜け毛が酷く、皮膚科で脂漏性皮膚炎と言われました。ステロイド役などを出してもらい定期的に通院していますがあまり大きな変化はありません。
一昨日あたりから夏なのに静電気?を帯びたようにパチンパチンと音を立てて髪の毛が抜け落ちていきます。それとニキビが潰れたような弾けた感覚が皮膚からして、フケなのかダンオーバーした皮膚の落屑なのかよくわからないものがポロポロ落ちてきます。
一応写真に納めたのですが、綿のようにフワフワしている繊維のような毛玉のようなものです。拡大して見たところ、動いてはないですが虫にも見えて気持ち悪いです。
人目が気にしてしまうのもそうなのですど、ダニやシラミのように外の人に感染してしまうものだったらどうしようと思うと外出するのも気が引けてしまいます。
素人ながら色々調べては見たのですが調べても出て来ないのでここで質問させていただきました。脂漏生皮膚炎とは違う気がします。これらの症状について何かご存知でしたら是非教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。