アトピーと食事

1歳10ヶ月の娘の汗疹、湿疹について

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

ここ最近の暑さでもうすぐ2歳になる娘の背中に汗疹ができました。 背中がかゆいのか爪で引っ掻いて傷がたくさんできました。細かい薄い傷はすぐ治りましたが深い傷が4日前からなかなか治らず残っています。 ロコイドを背中に広く塗り、保湿ローション→保湿クリームを塗っていました。(朝と風呂上がりの1日2回) 背中の引っ掻き傷の傷跡を昨日時点で皮膚科にみてもらったらポツポツはないからロコイドは塗らずフシジンレオ軟膏などの傷薬を塗るように言われました。ロコイドは傷跡のエサになり悪化するからと。 1.これはその皮膚科の言う通り、引っ掻き傷には悪化するのでロコイドは塗らないほうが良いのでしょうか? まだ毎日引っ掻くので背中は常に小さい傷が何箇所かできて治ってを繰り返している状態が続いているのですが、根本的にまだ汗疹が治っていないから痒いのか、ロコイドを塗り続けたほうが良いのか? ステロイドって皮膚が治ってもすぐやめずに徐々に塗る頻度を減らしたり強さを弱くしてやめるなどして治ってもしばらく塗り続けたほうが良いという話もネットなどで聞きますがどちらが良いのでしょうか? 2.保湿の方法も今のままで良いのか知りたいです。ワセリンなど最後に追加で塗った方がよいでしょうか? 3.目尻の下あたりに湿疹(赤いプツプツ)が3月頭に急に現れ、昨日で3回もできて、ロコイドを塗って治って、1週間あいたらまたできてを繰り返しています。 コロイドを塗れば数日で治ります。繰り返していますが、これは花粉や黄砂のせいなのか、それともアトピー なのか心配です。くしゃみはよくしますし目も最近よく擦ります。鼻水はでていません。 1.2.3ご回答いただきたいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

皮膚が乾燥ピリピリする

person 60代/女性 - 回答受付中

2-3年前から乾燥が酷く、全身的に湿疹がありステロイドをつけていました。一年前に急に蕁麻疹が出て、多形紅斑と言われたり蕁麻疹血管炎と言われたりしましたが、去年秋くらいからゾレアを打ち、蕁麻疹みたいな物はきえました。ゾレアは今もまだ継続してます。ただ、乾燥性湿疹?アトピーみたいな物は全身に出ていて酷くなっています。3週間前くらいにお風呂に入ってから脱衣所で保湿剤を塗ったら体幹全体的にけっこうな痛みと痒みが出て、その夜もチクチクして眠れませんでした。今もその不快感は続いていて、昼間も身体中チクチクしています。皮膚科に通ってますが、症状をわかってもらえず、苦しくて。 背中や肩は一見そんなに酷くないように見えたりしますが、赤みがでたり、痒くなったり触るとガサガサしていて、部分的にアンテベートを塗ったりしてますがよくなりません。 ワセリンもぬってます。 お風呂はさっとシャワーだけにしてますが、水さえけっこう染みる感じで困っています。お風呂が怖くて。エバステルは倍量をずっと飲んでいて、この頃口渇もあります。 どのようにしたら良いでしょうか? ゾレアではなくてデュピクセントの方がいいんでしょうか、

2人の医師が回答

手荒れの飲み薬について

person 40代/女性 - 回答受付中

何年も続く手荒れが悪化して、腕まで痒みも広がってしまい、約4週間前から飲み薬を2種類処方されました。 エンペラシン配合錠2錠とデザレックス錠5mg1錠です。 飲み始めてすぐに痒みが無くなり、10日位でアカギレなどもすっかり出来なくなり快適に生活できるようになりました。 なので、2週間後からはエンペラシン配合錠は1錠になりました。すると、時々、痒みが出ることもあります。一緒にもらった塗り薬(クロベタゾールプロピオン酸エステル軟膏)を早めに塗ったり、ハンドクリームでの保湿も頑張っているおかげか?なんとか以前のようには広がらずに抑えられている感じです。 ただ、よく見ると以前、症状が酷かった指先などには、たくさんの水疱が残っています。まだ手荒れの元?が残っているということでしょうか? この水疱みたいなのは、皮むけなどが無くなり肌が生まれ変わっても、なかなか消えないのでしょうか? それとも根気強く塗り薬を塗っていれば消えていきそうですか? 来週には再受診するので、いよいよ?エンペラシン配合錠を無しにされてしまうと、また完全にぶり返してしまいそうで、心配です。もう少し継続することは可能なんでしょうか? 今後はどのように対処していくのが良いのでしょうか? まずは痒くても掻かないことなんでしょうが…

2人の医師が回答

1歳0ヶ月の息子、全身の湿疹からの高熱

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

1歳0ヶ月の息子が、3/11から顔の両頬、両耳、両方のさ太もも、手、足の裏に湿疹が出ております。 湿疹に関係しているか不明ですが、3/19から熱が出始め、3/20には39度を超えました。 現在も熱は続いておりますが。 また足の指にも心当たりのない内出血?のような跡があり、元々1本のみだったのですが、他の指にも斑点が出始めております。 何かのウィルスに感染しているのではと、不安なのですが、 小児科、皮膚科2カ所に連れてった結果、特に何かに感染しているとの話はなく、対処療法で様子をみましょうとのお話です。 私としては、2点心配している点があります。一つ目は、3/3に卵を食べさせて顔に湿疹がでました。アレルギー検査を行い、卵アレルギーであることがわかりました。 二つ目は、3/10に自宅で飼っている室内犬のおしっこを舐めてしまいました。 翌日から湿疹が出始めたので、そのおしっこから何か感染してしまったのではないかと素人の考えで心配しております。 小児科、皮膚科でもそのお話をしましたが、まず犬のおしっこは関係ないだろうとのことでした。。 湿疹については、日が経つにつれて悪化しておりましたが、10日程たった今日は悪化ではなく少し落ちついてきたような気がします。 写真を添付しておりますので、ご確認頂けますと幸いです。

1人の医師が回答

10ヶ月の赤ちゃん肌のブツブツについて

person 乳幼児/女性 - 解決済み

もうすぐ10ヶ月の女の子です。 あまり肌が強くないのか、新生児の頃から乳児湿疹など肌トラブルに悩んできました。 ここ最近は写真の通り、主に両目の周りと顎あたりに赤いプツプツができています。 保湿は一日2回以上十分にしていますがなかなか良くなりません。 皮膚科も何軒か受診し、リドメックスを処方されましたが強かったのか赤く腫れてしまい効果はありませんでした。ヒルドイド(ヘパリン類似物質)とプロペトもたびたび処方されていますがいまいち効果はありません。 最近行った皮膚科では拡大鏡?で診ていただき、肌全体が赤いわけではなく毛穴自体が赤いと言われました。 今まで処方されてきた薬を確認していただき、かゆいかかゆくないかが赤ちゃんは言えないから何なのか断定できない。見た感じ赤ちゃんのニキビでは?ということでナジフロキサシンクリームという薬を処方されました。 また、十分保湿されておりプロペトは不要とのことで、ヘパリン類似物質で保湿→ナジフロキサシンクリームを塗っています。 このやり方で数日ですが良くなっている感じはありません。 先生方から見てこの肌荒れはなんだと思いますでしょうか。 アトピーの可能性はありますか? ちなみに体にぶつぶつはありません。顔だけです。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する