6ヶ月の赤ちゃんの皮膚炎について
person乳幼児/男性 -
現在6ヶ月の男の子です。
生後2ヶ月ごろから乳児性湿疹と頭皮が鱗状になって掻いてしまうため、皮膚科にて処方された
・全身に保湿剤(尿素とプロペト混合)
・湿疹箇所にリンデロンV
・頭皮鱗状の所にリンデロン
を塗っています。
3ヶ月程塗り状態はだいぶ良くなったのですが、首からお腹にかけてと背中は常に湿疹が残っている状況です。
先日、別の小児科にて、あせものような症状であり、リンデロンは強いとの理由からモイゼルト軟膏を処方されました。
1.モイゼルト軟膏に切り替えて様子を見た方がよいのでしょうか?
2.頭皮の前半分も鱗状に荒れている所にリンデロンローションをぬっているのですが、薬は強すぎるのでしょうか?
頭皮に塗り続けた場合の副作用、リンデロンローションの代替としてどんな手段があるかについても教えていただきたいです。
3.リンデロンを塗っていた首のあたりに白斑ができてしまったのですが、成長とともに治るものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。