アレルギー性鼻炎 アレルギーの症状 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:395 件

生後5ヶ月!食物アレルギー?

person 乳幼児/男性 -

離乳食を離乳食を始めて18日目になります。 10倍粥から始めて、今は人参、コーン、ほうれん草、カボチャ、キャベツを徐々食べています。 そして今日は玉ねぎの裏ごしをたべました。 朝からかおが寝すぎたからか腫れていたのですが、離乳食後に左目が赤くさらに腫れたように感じます。その後数分で赤みは消えたものの腫れは今になってようやく引いてきたという感じです。 これは玉ねぎアレルギーですか? 他のものでこのような症状はないのですが、お粥や他のものがアレルギー反応を引き起こしている可能性もあるのでしょうか? 今日のメニューは10倍粥小さじ6.キャベツ裏ごし1.玉ねぎ裏ごし1、カボチャ裏ごし2.コーン裏ごし1でした。 また口の周りは一部転々と赤いだけでまったく気になりません。体も湿疹のようなものはあまり見られないのですが、うっすら汗疹のような赤い転々があるだけです。 アレルギーの可能性が強いのか、それとも食後見てないうちに目をこすったのか、他に原因があるのかをしりたいです。 普段と変わったことといえば昨日温泉に入ったことと(4回目くらいなので初めてではない)いつも以上に夜も昼も寝すぎたこと。4日ほど前から寒暖の差?で鼻炎と言われ薬を夜に飲んでいることくらいです。 それと明日は玉ねぎをぬくべきでしょうか? 返答お願いします。

13人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)