グランダキシン錠50に該当するQ&A

検索結果:90 件

風邪薬などをを飲んだあとの副作用??

person 40代/女性 -

風邪などを引いた時に出してもらう薬を飲んだ後、口腔内カンジダになってしまいます。 体質なのでしょうか? 今回は唾液腺の炎症(耳の下あたり)で下記の薬をもらいました。 レトラック60mg1日3回各1錠 バザロイン10mg1日3回各1錠 ジェニナック200mg1日1回2錠 を4日飲んだところ、 飲み終わって、2日後に口の中に口腔内カンジダが広がってしまいました。 ペニシリン系とセフィム系が飲めないので違う系統のお薬を頂いています。 今年2度目(1月にも同じ薬を処方された後になりました)で、昨年の10月はクラリスを飲んだ後にも同じ状態になってしまいました。 口の中がざらざらでとてもつらいので、病院に行こうと思うのですが、土曜日に行くのがやっとです。 今出来ることがあれば教えてください。 (歯磨きとうがいはたくさんしています) また内科の先生が、口腔内カンジダに効果のあるシロップがあると言っていたのですが、お薬の名前を教えていただけるとうれしいです。 他に高血圧の薬 カルデナリン1mg 1日1回1錠 アムロジピン5mg 1日1回2錠 汗の調節がうまくいかないので グランダキシン50mg 1日2回 各1錠 を飲んでいます。 とりあえず今は口の中に、ざらざらがいっぱいできていてつらいです。 唾液腺の炎症(耳の下というか顎の痛み)は治ったようです。

1人の医師が回答

2か月前からめまいが酷くて

person 10代/女性 -

2か月前からめまいが酷く まず最初に内科に行きました。 血液検査やCT検査をしてもらったのですが なんの問題もありませんでした。 めまい止めの薬メリスロン錠6mgを 10日間分出してもらって 飲んでたのですが 最初の頃わ大分良くなってきたのですが まためまいが悪化し 常にふわふわしてるのと 頭が重くて 耳鳴りや頭痛が酷くなり 怖くなって今度わ耳鼻咽喉科に行きました。 聴力検査やバランス感覚の検査などを したのですが、メニエールでもなく 症状的にも今の段階でわ脳の病気でもないだろうと 言われました。 最近寝つきが悪く眠れないと言う話を したのですが…そのせいもあるかもしれないと言われて 今わそれを治してく必要があると言われて グランダキシン50mgと リーゼ5mgを14日分出されました。 まだ飲みはじめて間もないんですけど 治る気配がなく怖いです。 それでも治らないのなら また病院来てくださいと言われたのですが 次わどの科に行けば良いんですかね。 このめまいが始まったのが 12月に子宮外妊娠で手術して 退院してから 起こり始めたんですけど 親にわそれわ関係ないと思うって言われて 私もそれわ関係ないと思いたいんですけど 色んなことが重なりすぎてて考えてしまいます。 ちゃんとMRIとかで詳しい 検査してもらった方が良いんですかね…?

1人の医師が回答

自律神経失調症 最終的な減薬・断薬について

person 50代/男性 - 解決済み

元々、不安障害での頓服でツライときだけデパス0.5を服用(1ヶ月に1,2回程度) ストレスからの逆流性食道炎と慢性胃炎で数種類のクスリも20年程度服用、半年ごとに胃カメラ、1年ごとにCT・大腸カメラ、数種類のクスリの中には かかりつけの胃腸科の先生の判断(神経質な性格から受けるストレスも食道炎・胃炎も治らない大きな要因との判断)でソラナックスも含まれている。 今年の5月から、手足の痺れ・悪寒・高血圧、等々の症状あり。 メンタルクリニックを受診、不安障害、またはうつ病からくる自律神経失調症との診断。 半夏厚朴湯・グランダキシン50mg・エスシタロプラム10mg・エチゾラム0.5mg✕3回(エチゾラムは自分で要望)を処方してもらい、服薬開始後数日のうちに快方。 心配性なので自分から上述のような検査、何かあればすぐに受診、クスリに頼る割に、ベンゾ系のクスリの依存性のことや離脱症状のこともすごく気になり、7月からエチゾラムから減薬したいと申し出、先生は通常 症状のない良い状態が6ヶ月続いたあとに減薬・断薬開始と説明されましたが、あまりにも調子の良い状態が2ヶ月続いたので減薬開始させてもらうことにしました。 自分が気になっているエチゾラムから減薬しています。 この4ヶ月の間に、0.5✕3回⇒0.5✕朝晩⇒0.5✕朝のみ⇒0.25✕朝のみ⇒現在 服用中止。 この間、エスシタロプラムも夜1錠⇒夜 半錠に。 現在、調子は特に問題ないものの、やはり少し何かおかしい、と感じたりするときに減薬・断薬しているから?と思ってしまいます。 そこで質問ですが、心も安心できていた服薬内容の エチゾラム0.25✕朝1回とエスシタロプラム10mg半錠✕夜1回をずっと続けるのは、大きなリスクを伴うのでしょうか? しばらく先で断薬するのではなく、服用し続けるという意味です。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)