現在、血圧と花粉症の薬を飲んでいますが、いつ止めてよいか悩んでいます。
(かかりつけ医は飲んだ方がよいといます。それなりに安定している、リスク回避のため)
血圧は早朝高血圧で、以前は夏場には夜の上の血圧が100切ること多くなり、自主的に止めていましたが、相談すると、夜は飲酒で下がっていることも考えられ、また下がることは問題ないので飲んだ方がよい、と言われます。
ただ、それなりに夏場は下がっているので、薬は体に異物なので飲まない方がよいのでは、と考えてしまいます。
何か飲む/飲まないのアドバイスあれば教えてください(配偶者も同じ悩みです)
血圧は、
■本人(自覚症状無し、たまに夕方ふらつくことあるが血圧の影響か不明)
健康診断で毎回早朝高血圧と診断、朝130~150/85~105、夜100~135/50~90と、一日の中の差が激しい状態(毎日測定、脈拍40~70、夏場は朝120~140/85~100、夜90~120/50~90)、
直近3週間の週毎平均は、朝138/93→136/91→136/89、夜122/75→123/78→118/70(朝140超は週に2,3回、昼たまに測り140-155が週に2,3回)(薬は「カンデサルタン錠8mg「あすか」)
(花粉症は、現在は大きな症状はおさまっており、たまに鼻水、眼のかゆみがあり気になる程度(薬はフェキソフェナジン塩酸錠60mg)
■配偶者も降圧剤投薬中(たまに昼に高くなり、ふらつき、受診した結果、血圧が要因とも言えず交感神経/副交感神経のバランスが悪いのかと言われる)
直近3週間、朝121/76→125/79→124/78、夜122/71→120/69→117/68(140を超え数回、ふらつきなし、以前は140~180が週に1回程度、ふらつきは月に一回程度)(投薬は「コニール錠4 4mg」朝一回)