コロナ洗濯物に該当するQ&A

検索結果:430 件

強迫性障害か鬱でしょうか?

person 40代/女性 -

もともと潔癖症ではありましたがコロナの影響で大事な子供に絶対かからせないと強く思い出してから急に一変してしまいました。 強迫性障害なんだと自分は思っています。 コロナ前は毎日掃除機と拭き掃除して洗濯など一通り用事が終わり子供と遊べたりしていましたが、強迫性障害を発症したと思われる2ヶ月弱くらい前からは頻繁に手洗い、洗濯、アルコールで拭き掃除をして時間がかかりすぎて子供を夫に寝かせてもらってる間も動きまわって朝5じまで起きてるといった生活になってしまいました。 朝起きたらまた同じ繰り返しをするんだ何でこんなことになったのかと生きづらいと毎日のように泣いています。 ●手洗いを外から帰ったら、もみ洗い20秒洗い流し20秒を2回繰り返しそれでも落ちていないと最近は3回4回 ●買ってきたものも全てアルコールで拭いて消毒、詰め替えや買ってきたものを触るとその都度2回手洗い ●外のものに異常に嫌悪感があり外で着た服もなかなか洗えず何週間も袋に置いてるまま ●洗濯もタオルや寝室や部屋着と分けてるものも多く床やカーテンなど汚いと思うところについたら酸素系漂白剤で浸け置き、洗濯、洗い終わっても落ちてないのではないかとまた洗い直すことも。 干す時や乾いたものも壁やどこかについたら必ず洗い直し、ついたかもと思っても洗い直し ●ティッシュの箱やペーパータオルを詰め替えの際、外側に触れないように中身を取り出し二回手洗いしてからケースにいれる。外側が少しでも触れたら捨てる。 ●洗い物も手が洗えてなかったのではないかと同じ食器を何回も洗ったりアルコールする特に子供の食器類は洗い直しが多い ●お風呂から出て壁や台など足や手が触れたらまたシャワーで部分洗い。 ●スリッパも毎日洗い替え 長文になりましたがアドバイス、診断をどうぞよろしくお願い致します。

5人の医師が回答

町内のゴミ捨て場を触った手袋から感染しないでしょうか

person 40代/女性 -

洗濯物干し(ピンチハンガー)にたくさんミニハンドタオルを干していて、手洗い後に一枚ずつ使ってすぐ洗濯機に入れているのですが(タオルの使いまわしはしないように)、空いた箇所に母がごみ出し用の手袋を干していたことに気づきました。(手袋があることは他のタオルなどに隠れていて2日くらい気が付かなかったのです)雪が降っている時にゴミ出しにいったあとそのまま除雪をした手袋で、乾かす場所がないのでタオルの空いた所に干してたらしいのですが…町内のゴミ出し場は直に扉を触れて開けて入れるタイプの物で、ゴミ収集作業員やご近所の方などいろんな人が触ってるのでウイルス付いてる可能性かなり高いですよね。手袋にはイータック(抗ウイルス作用が一週間続くスプレー)してあるって母は言うのですが、手洗いで使うきれいなタオルに混ざって干してあったのが怖いです。ピンチハンガーは20個干せる物で、タオルの他に下着とかも干してて、手袋に気づかず下着もそこに干してある物に昨日取り換えてしまっていました。手袋と接触していたタオルや下着から私が感染してないかな~と…母はその手袋したまま帽子やマフラー触って着用して外に出てるので、私はもちろん、母がコロナ感染してないかも気になります。高齢の母で、ボケてはいないですが、コロナに関してはあまり気にしてないようで困ります【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

7人の医師が回答

双極性障害 快復期なのか?

person 20代/女性 -

28歳の娘についてです。 今年の4月から転職して保育士になりました。慣れない仕事と、コロナ恐怖、在宅勤務、4月30日に久しぶりに職場に行き何かがあったようで、5月1日、突然躁状態になりました。3ヶ月ほど躁状態が続き、6月末からリーマスと、インチュニブを服用し、医師の判断で9月末から薬をやめました。この間に職場は解雇され、恋人とは別れ、友達とも疎遠になりました。 当初は双極性障害との診断でした。統合失調症の疑いもあり、また、一過性の精神障害も疑われています。本人にはASD傾向があり、こだわりが強いです。 現在、服薬がなくなってから10月末から通院していません。本人の状況は、朝9時に起きて夜の1時に寝る生活です。夜はよく寝ており、食欲もあります。 日中は、スマホとテレビを見ることが中心です。それ以外は、自分の洗濯物、庭仕事、散歩、お菓子作り、絵画教室などして過ごしています。見たい映画は、見にいけます。一人で、外出するのは歩いていける範囲です。電車バスには、一人で乗っていません。人の多い大型ショッピングセンターや、音のうるさい家電量販店に行くのを非常に嫌います。対人恐怖もあるかもしれません。近所の方とは挨拶ができます。 働くことや、リワークに通うことを勧めても、「マスクするのが嫌だから出来ない」 家族の会話は普通で、よく笑います。ただ、父母に対するボディタッチが多いです。特に母親の胸を触りたがります。 今の状況は、双極性障害の快復期と、とらえて見守るのが適切なのか、異様にマスクを嫌うことや、人混みを嫌うことを理由に、再度医者に通うことを考えるのか、迷っています。 再度医者に通う場合は、他の医師にかかろうと思っています。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)