コロナ薬飲まないに該当するQ&A

検索結果:10,000 件

黄色い痰が2ヶ月続いている(29歳)

person 20代/女性 -

2月末ごろから、毎朝黄色い痰が5〜8回でます。 朝ごはんを食べた後に出やすいです。 日中は咳は全く出ませんが、痰が気管支?にあるような感覚はあります。ない時もあります。 それ以外の体の不調はないです。 あるとすれば すぎ、ヒノキ、ブタクサ?春先までの重度の花粉症で、抗アレルギー剤を飲んでいます。 あとは、シングルで地元を離れて子育てをしながらフルタイムで仕事をしているため、ストレスは多いです。夜は眠れています。 また、元々、気管支炎や扁桃炎になりやすいです。季節の変わり目やストレスが多いだけで扁桃炎が腫れて熱が出たり、2週間以上咳が続き受診後、気管支炎と診断されたりします。 2月末から3回ほど、耳鼻咽喉科にかかり、その度に異なる抗生物質を処方してもらったりアレルギーの薬を変えてもらったりしてきましたが、黄色い痰の症状だけが一向によくなりません。 2月中旬ごろに、娘がコロナで、その時に私もかかっていたのかもしれません。 今日3回目の耳鼻科を受診して、痰が続きすぎる、と言われました。年齢的にないとは思うけど、「結核や肺がん」などの検査を40歳以降だと勧めるけどね…と言われ、落ち込みました。 検査をした方がいいのか、 原因として何が考えられるのか知りたいです。

4人の医師が回答

マーベロン連続服用について。

person 30代/女性 -

ピルユーザーです。もう7年ほどお世話になっています。 2023年5/2〜最終月経でした。かかりつけ医相談の元、生理をとめたくてマーベロンを休薬せず服用し続けました。 かかりつけ医はいつ出血が起こるかわからないから出血したら休薬するように、と言われたのですが、出血すること無く8ヶ月が過ぎました。 これ以上止めるのは怖くなったので12/27〜休薬し今四日目ですが、まだ出血が確認できません。 PMS、避妊目的で服用していますので避妊効果に少し不安があります。飲み続けた8ヶ月は服用時間などに大きな誤差はありません。(あっても1.2時間のことでした) コロナ、インフルにかかってしまいロキソニン、タミフル等服用しましたが、ピルも服用していました。 昨日くらいから生理痛のような下腹部の鈍痛が始まったように思えるのですがまだ出血がありません。 定期的に妊娠検査薬で検査もしています。陰性でした。最後に検査したのは12/26でした。 かかりつけ医と話した時も月経を止めることには何ら影響はないと仰って頂いたので大丈夫だとは思いますが、 8ヶ月間服用し、月経を止めていたので避妊できているのか、不安です。 アドバイスお願いいたします。

2人の医師が回答

23才 男性発達障害あり 行動障害悪化

person 20代/男性 - 解決済み

息子ですが、3才で発達障害と診断され現在23才てす。1年ほど前から大声をあげる、噛みつくなどの行動が出始め、最近では一日中大声をあげたり何度も噛みつこうとしてきたりとかなり悪化しています。現在は以前からのリスペリドン0.5を朝晩とバルプロ酸ナトリウム200mgを夜2錠追加され飲んでいます。行動障害の原因は聴覚過敏による刺激などの音を施設で配慮してもらえなかったこと、コロナ過のときと行動障害による更なる行動制限によっての精神状態の悪化ではないかと思っています。20才で児童精神科から成人対応の精神科に変わるように言われ、転院しているのですが、今の主治医は薬で発達障害は治せないから療育を探して、とか強度行動障害の人が通所施設に通えるはずがないからこんなもんじゃないとか冬はうつ状態もよくなる傾向があるから様子をみましょうとか治療方針を検討する考えはないようです。現在児童精神科もある精神科に転院を考えていますが、初診で2ヶ月待ちです。このまま何もしなくて良いのでしょうか? また、成人になってから行動障害を発症した場合、どういった基準で病院を選べば良いかもお聞きしたいです。

4人の医師が回答

高齢の母、5日ほど続く発熱とせん妄?

person 70代以上/女性 - 解決済み

76歳の母の高熱が5日ほど続いています。 ■経過 12/21(木) 喉に違和感 12/22(金) だるそう、喉が痛そう 12/23(土) 朝、38℃台 声のかすれ有り 近所の内科へ行くも発熱している人は診れないと言われる 12/24(日) 夜中、ふらついていたため熱を測ったら39.6℃ 夜間診療所へ行くもコロナやインフルの検査はしていないとのことでカロナールだけ処方される。服用して37℃台に その後しばらくするとまた熱が上がり、カロナールで37℃台に 12/25(月) 朝、38℃台 大きい病院の発熱外来へ行くもコロナ、インフル共に陰性 風邪薬を処方される 咳が出始めた 夜、会話が噛み合わなくなり、変なところで急に怒り出した しばらくすると出かける予定もないのに「出かけるんでしょ?」とコートを着はじめ、出かけようとしたため止める 何かおかしいと熱を測ると39.9℃ カロナールを飲ませてしばらくしたら落ち着く、38℃台まで下がる 数時間後にまた熱が上がり、カロナールで37℃台に 12/26(火) 朝、38℃台→カロナールで37℃台へ 咳あり 夜には39℃台になる 今日になって食欲があまりなくなってきたよう 12/27(水) 39℃超えたのでカロナールを服用 ■心配なこと 1.こんなに続く熱は、このまま様子見でいいのでしょうか? もうカロナールもあまり無い状態です。 2.これは風邪症状でしょうか? 他に考えられる病気などはありますか? 3.会話が噛み合わなかったり不自然な言動は熱によるものでしょうか? 実は昨年父が急死し、母の様子が少し不安定なのでストレスによるものか、認知症の可能性などもあるのか?なども心配です。 長文ですみませんが、よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

エビリファイの副作用や離脱症状でしょうか?

person 10歳未満/男性 - 解決済み

現在9歳の息子のことで心配しております。 小さい頃から、人より怖がりでした。 彼の父親は、ADHDのような症状があり、息子も遺伝しているようではあります。 風邪を引きやすく、自律神経も失調気味だったようで、暑さが苦手でした。特に、今年の夏は、熱中症にもなってしまいました。その後、コロナ感染してからは、毎日吐き気が続き、吐き気を感じる時間が、だいぶ短くなったとはいえ、いまだに吐き気が続いています。(特に覚醒時と食事している時に気持ち悪くなります。) 起立性調節障害にもなってしまったようですが、元々、嘔吐することに怖さを感じるタイプだったのですが、毎日、ずっと続く吐き気で、不安症にもなってしまいました。 10月初旬から、児童精神科に通い始め、エビリファイ1/4錠を一週間、それから1/2錠に量を増やして2週間。内服中から、不安感や恐怖心が増し、本人もエビリファイを飲み続けたくないと医師に伝えて、クエチアピン1/4錠に替わりました。しかし、1回クエチアピンを飲んだところで、足を触るとムズムズするから触りたくないと言い出し、医師に電話で伝えると、内服中止の指示が出ました。それか1週間ほど経ち、TVゲームで負けると、いまだにイライラが酷く、大きい声でソファーを叩きまくったり、エビリファイ内服中の時のように強い恐怖心(車に乗っていて、ドアを開けて外が見えると怖い、等)が度々、見られます。 今、通院中の児童精神科の次回の受診日は、2週間近く先なのですが、大丈夫でしょうか? まだエビリファイの影響が続いているのでしょうか?そうであれば、いつ頃まで続きますか? 度々、強い恐怖を感じているので、パニック障害のような症状が悪化し続けないか心配です。SSRIやベンゾジアゼピン系のお薬の処方をお願いしても良いのでしょうか? もしく良い漢方薬などありますか?

3人の医師が回答

咽頭炎が性病の可能性はあるか?

person 30代/女性 -

【現状/経過】 3/11喉右側違和感あり 3/12右喉が腫れ始め右耳も痛くなる 3/13熱が38.5°あり喉の奥が白い膿で真っ白に ここで耳鼻科にかかり、コロナインフル溶連菌の検査受けるも全部陰性 先生も原因不明だがとりあえずレボフロキサシン6日間処方 3/16抗生剤薬が最後の日、喉の痛みもおおよそ改善したが中耳炎なのか右耳が痛くなる 3/17耳も改善したがまだ喉に多少違和感あり 3/18喉が再び痛み、鼻を噛んだ時に右鼻から血がついた鼻水が 3/19のど奥にまた白い膿ができていて同じ耳鼻科にかかり、今回はラスビット錠6日間処方される 【原因】 最初インフルコロナ溶連菌かと思いましたが全部陰性で耳鼻科の先生も首を傾げていました。 ただ一つ心当たりがあるのが症状が出る3日前3/8にオーラルセックスをした事です。約1ヶ月前からお付き合いをして初めて性行為をしたのが2/24で、3/8は3回目でしたがそれまでに症状は出ませんでした。 全て挿入はゴムありでしたが口ではゴムなしでした。 また3/15にディープキスのみをしたので、治りかけたのがまた17日に再発した可能性があるのか この場合性病の可能性は高いでしょうか。 レボフロキサシン6日間飲んで治らないのはやはり性病の可能性が高い? ラスビット錠は性病に効きますか? また耳鼻科で性病の検査は基本どこでも受けることはできるものなのでしょうか。いくらぐらいかかかるものですか? なお陰部に関しては特に症状なしで喉だけ症状が出ています。 また検査した際喉だけが陽性になることはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

90歳認知症の母の抗うつ剤(ジェイゾロフト 100mg)の服用について

person 70代以上/女性 - 解決済み

90歳の母の抗うつ剤の服用について相談です。 80歳頃からうつの症状が出て、心療内科で処方されたジェイゾロフト 25mgを服用していました。 88歳の時に通院が難しくなったため、内科の訪問診療に変えたところ、担当の循環器内科の先生が、25mgでは少ないからと、家族がしらない間に2か月くらいで100mgまで量を増やしており、その後コロナに罹患、一人暮らしができなくなり、2年前から有料老人ホームに入居しています。 入居後は、一人暮らしの不安がなくなり、認知症が進んだこともあってか、かつてのうつの症状は全く出ていませんが、入居時の訪問内科の先生の診療情報提供書に「ジェイゾロフト100mg」とあったため、それがずっとそのまま処方されています。(施設の訪問診療の先生は、内科の先生です。) 母は薬の副作用が出やすく、それもあって8年通った診療内科の先生からは「ジェイゾロフトは25mgから増やさない」と言われていたのに、今は症状もないのに 100mgも飲んでいるのがどうかと思い、(副作用ではないかもしれませんが、めまいがひどく、何度も施設で転倒しています)施設の訪問診療に手紙で減薬についてご相談しました。 担当の先生は「今が問題がないのだから、減らす必要はない」と取り合ってくれません。 このまま、ジェイゾロフト100mgを飲み続けることは問題ないのでしょうか。 ちなみに、認知症は1年ほど前から進み、今は娘の私の顔はわかるけれども、名前が思い出せないような状態です。認知症が進んでからは、状況判断ができなくなったためか、今いる施設のこともよく理解できず、入所前は色々不安になることが多かったのが、今はとても穏やかに生活していて、かつてあった睡眠障害も全くなくなったようです。

4人の医師が回答

のどの不快感が治らず毎日不安です

person 40代/女性 -

40代女性です。10月上旬→寝ころんだ時、のどのはりつきとつかえ感が気になり、不安感から日常生活がつらくなる ふだん鉄剤を処方して頂いている内科→カルボシステイン、麦門冬湯を処方して頂く。 10日後→改善せず12年前左の首に放射線治療をしており、定期的に虫歯予防で歯医者の受診をしているため、治療の影響が不安になり主治医に確認→治療は関係ないから、今の内科の薬を飲んで気にしなければ大丈夫と言われ、普通に生活を送れるようになる 11月下旬→再度夜寝付けない時に気になりだし、今までにない口の乾きもあり、放射線治療の主治医の病院を受診→治療から時間もたっているし、場所も唾液にすごく影響が出るような場所じゃないので、原因は1年前のコロナ感染かも?耳鼻科を受診してみてと言われ、不安なまま過ごす 定期薬を頂くため内科を受診→何もなくても違和感を感じることもあるから、耳鼻科で確認してみたらと言われる 12月下旬→耳鼻科で大丈夫そうと言われ安心したが、念のためのファイバースコープでむくみと少量の痰のようなものがあり、違和感の原因かも、薬が効くかは飲んでみないとと言われ、不安感がますという状況です。 耳鼻科で、エソメプラゾール、チスタニン、モサプリドクエンを処方して頂き、服薬6日めになります。 正直効果はよくわからず、朝起きてすぐ気持ち悪い感じがあったり、食後の吐き気等もありますが、不安感からなのか胃酸のせいかはよくわかりません。。 今1番の不安は、のどに実際少量痰のようなものがあったとのことで、なぜそのような症状が出たのか、検査でそういう症状が見られる方は少ないのか、また改善するのかです。 早く解放されたくて、毎日なくなってるか無意識に確認して改善してなくて落ちこむを繰り返しているように思います。 不安感を感じず生活できるようになるにはどうしたらいいでしょうか。

3人の医師が回答

2/11にダイビング直後、高熱あり、解熱剤で下降しましたが、両上肢痺れと倦怠感があります。

person 30代/女性 -

○32歳女性、2/11にダイビングし、4時間後から悪寒、22時には38.5度の発熱ありました。12時間後の2/12にインフル、コロナ陰性確認し、イブクイックを飲んで解熱。その後体調回復しましたが。2/13 午後より悪寒あり、悪寒が落ち着いてから解熱剤をもう一度飲みました。 ただ2回目の本日は、熱はなく、よく考えたら両上肢〜手首の痺れとピリピリするような痛みがあります。腰と両脹脛も少しあります。 初めて22メートルまで潜って、途中少し頭の締め付けを感じましたが、すぐに落ち着いたので続けました。2本目の時に、18メートルでしたが、安全停止できずに終了してしまいました。 減圧症の心配もしていましたが、発熱してたので、悪寒だろうと思い、発熱外来の受診と、昨日からポカリやOS1を飲んでいるので、脱水ではないかと考えています。尿、便が頻回で痛みというよりは、必死に力を入れないと出ない感じです。 また、1週間前が生理予定でしたが、5週前に性交もあり、妊娠も考えました。昨日の1週間後のセルフチェックで陰性でした。お腹の痛みはなく、食欲はまずまずあります。ここ一年、排卵日か、生理どきに38度の発熱が何度かありました。産婦人科の受診を検討していましたが、、、。 深夜になって、上肢のピリピリ感と、腰の痛みが強くなり、咳も増えています。鼻水はもともと鼻炎かあって、点鼻薬を使ってますが、増えている感じです。脈拍もいつもは60〜80ですが、→100ぐらいまで上がっています。 長くなりましたが、 早めに受診が必要ですか?それとも様子見た方が良いでしょうか?受診するなら最初は何科に受診したら良いでしょうか?減圧症の専門か、産婦人科か、内科か。 お返事いただけたらと思います。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)