のどの不快感が治らず毎日不安です

person40代/女性 -

40代女性です。10月上旬→寝ころんだ時、のどのはりつきとつかえ感が気になり、不安感から日常生活がつらくなる
ふだん鉄剤を処方して頂いている内科→カルボシステイン、麦門冬湯を処方して頂く。
10日後→改善せず12年前左の首に放射線治療をしており、定期的に虫歯予防で歯医者の受診をしているため、治療の影響が不安になり主治医に確認→治療は関係ないから、今の内科の薬を飲んで気にしなければ大丈夫と言われ、普通に生活を送れるようになる
11月下旬→再度夜寝付けない時に気になりだし、今までにない口の乾きもあり、放射線治療の主治医の病院を受診→治療から時間もたっているし、場所も唾液にすごく影響が出るような場所じゃないので、原因は1年前のコロナ感染かも?耳鼻科を受診してみてと言われ、不安なまま過ごす
定期薬を頂くため内科を受診→何もなくても違和感を感じることもあるから、耳鼻科で確認してみたらと言われる
12月下旬→耳鼻科で大丈夫そうと言われ安心したが、念のためのファイバースコープでむくみと少量の痰のようなものがあり、違和感の原因かも、薬が効くかは飲んでみないとと言われ、不安感がますという状況です。
耳鼻科で、エソメプラゾール、チスタニン、モサプリドクエンを処方して頂き、服薬6日めになります。
正直効果はよくわからず、朝起きてすぐ気持ち悪い感じがあったり、食後の吐き気等もありますが、不安感からなのか胃酸のせいかはよくわかりません。。
今1番の不安は、のどに実際少量痰のようなものがあったとのことで、なぜそのような症状が出たのか、検査でそういう症状が見られる方は少ないのか、また改善するのかです。
早く解放されたくて、毎日なくなってるか無意識に確認して改善してなくて落ちこむを繰り返しているように思います。
不安感を感じず生活できるようになるにはどうしたらいいでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師