シロップ 20代 女性に該当するQ&A

検索結果:1,748 件

1つ目の質問の続きです

person 20代/女性 -

同じように、水曜日から1歳3ヶ月の娘も40度近い熱がでました。小児科を受診しました。熱以外に症状はなく、おそらく頭痛はあったとは思いますが、若干のどが赤く、喉の奥の横に白いものがあるといわれました。パセトシンとポララミンシロップをもらいました。木曜日7度台に下がったのですが、金曜日夜から、朝方にかけて40度近い熱でまた苦しんで眠れませんでした。常におっぱいを飲んでいる状態じゃないと落ち着きませんでした。土曜の朝は8度5分で、小児科を再診に行ったら、クラリシッドとアスベリンとポララミンをいただきました。翌日日曜日には熱も下がり、元気になりました。月曜日の昼から薬をやめましたが、元気です。(今日は下痢をしていましたが。)ちょっと気になるのは、顔にすこしプツプツと肌色のニキビのようなものが、(顔を拭いたりして刺激するとあかいニキビのようなものが)あります。関係あるかは分かりませんが、すこし気になりました。(数日お風呂入っていなかったせいかもしれません) 娘は治りましたが、私はまだ、肩、頭痛や、微熱があって本調子ではなく、家では動けますが、外出は自信がありません。 声もガラガラで、いつになれば治るのやらと、心配しています。授乳中のため薬は飲まずにいたのがまずかったでしょうか? このまま病院行かずとも回復するところでしょうか? それとも今更ながら抗生剤など処方してもらうほうがいいですか? 分かったら病名とかウイルス名とか何か教えてください。 まとまりのない長文で大変失礼致しました。 ドクターの皆様のお力を貸してください。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

3か月の娘が母乳を大量に吐く。

person 20代/女性 - 解決済み

3ヶ月の娘(7kgくらい)完全母乳で育てております。 3日前から大量に母乳を吐いてしまってます。 4日前:四混1ヒブ2肺炎球菌2ロタ1 数時間後に四混が腫れて再診し、ベトノバール、ポララミンシロップ2回分が処方されました。 3日前:急に右乳を嫌がるようになり、右抱きするとのけぞって大泣きします。左乳は飲みます。夜8:30頃背中に上がるくらい大量の便(色、匂いはいつも通り)をし、9:00頃嘔吐しました。全部出たんじゃないの?ってくらいゴポッと吐き、ヨーグルトのような塊もありました。その後授乳せず就寝し、夜中3時頃授乳しました。 2日前:朝9:30頃授乳しながら寝て、12時頃授乳していたら、飲まなくなり嘔吐しました。やはりゴポッと大量に出してます。 昨夜:9:30頃授乳後げっぷをさせようと縦抱きにして少ししたら嘔吐しました。このときも前回同様ゴポッと大量に吐いてます。その後寝ぐずりであやしてたのですが、おっぱいを欲しがり、30分ほどしてから授乳し、就寝してます。その後は6:00頃の授乳です。 おしっことウンチの回数は以前と変わらず、匂い等も気にならない気がします。 最近少しゼコゼコしていたせいなのか、嘔吐物も粘りがありました。 今までこんなに大量に立て続けに嘔吐したことがなかったので、とても心配しております。 私自身も水分の取りすぎなのか、ここ数日お腹が緩めではあるのですが、これが何か母乳に影響しているのでしょうか? 右乳を嫌がる原因と吐く原因の関連性はあるのでしょうか? いずれの時も熱は無く機嫌もとても良く、あやすと声を出して笑います。 何か悪い病気等でなければいいのですが。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

湿疹と予防接種

person 20代/女性 -

3週間間に1歳5ヶ月の娘が首の前後をかきむしるようになり、皮膚科を受診しました。 皮膚科で、ステロイド軟膏のロコイド軟骨おヒルロイドソフト軟膏の混ぜたもと、飲み薬でザイザルシロッブがでたのでや服用していましたが一週間後には腕の関節の部分などかくようになったので先生がお薬を変えました。 ザイザルシロッブシロップはそのままで、塗り薬がリドメックスコーワ軟膏とヒルロイドソフト軟膏の混ぜたものになり、一週間後落ち着いたので、ザイザルシロッブの服用回数が減り、塗り薬がリドメックスコーワの混合量が減りました。 今朝娘の手のひらにブツブツがあることに気がつき同じ皮膚科へ行き、手のひら用にメサデル軟膏をいただきました。 手のひらのみの湿疹で、手足口病のような真ん中が白くなるような湿疹ではないのですが、小さくぷっくりしたものが何個も赤くブツブツしていました。ただの湿疹と言われましたが、パッと見ただけで診察が終わってしまいました‥。診察の頃には随分湿疹が落ち着いていて、所々赤くはなっていましたが、今朝アルコールのテイッシュを娘が触っていたので、それでかぶれてしまったのかもしれませんが。 ザイザルシロッブはやめていいとのことで、今日から飲み薬はやめます。 明日がおたふくの予防接種なのですが、ステロイド軟骨を塗っていても大丈夫なのでしょうか? かかりつけの小児科かおやすみなので、今日は聞けないので教えてください。 また、おたふくの副反応は出やすいのでしょうか?

16人の医師が回答

治らない副鼻腔炎、上咽頭痛、耳閉感

person 20代/女性 -

1ヶ月ほど前からヒリヒリとした乾燥感を伴う上咽頭痛と後鼻漏、痰絡み、耳閉感に悩んでおります。 2週間弱前に耳鼻咽喉科受診。鼻水は前に出ないもののチューブで鼻水の吸引が出来た為、副鼻腔炎の恐れとの事。上咽頭炎にも効果が期待できる旨を説明され、クラリスロマイシン、カルボシステイン、トラネキサム酸、アラミスト点鼻薬、レボセチリジン、モンテルカストを2週間分処方されました。 1週間服用した所で耳閉感が強まり、高音の耳鳴が頻発し始めた為、再度受診。 ティンパノメトリーや骨伝導を含む聴力検査を行った結果、低音難聴が分かり、イソバイドシロップ、アデホスコーワ顆粒も追加になりました。 その後1週間程で上咽頭痛が落ち着いていき、数日前に薬がなくなったため再受診。 上咽頭痛が落ち着いたが、まだ耳閉感・後鼻漏がある旨を伝えるとクラリスロマイシン・トラネキサム酸・レボセチリジンを中止、新しくアレサガテープを処方されました。 それから3日ほど経ちましたが本日上咽頭痛が再発。後鼻漏も収まっておらず、痰絡み、声の出しにくさが気になります。また、寝る時に両鼻が詰まり、息苦しく眠りづらいです。耳閉感も変わらずあります。 数日様子見て上咽頭痛が続くようなら再度受診する予定でいますが、副鼻腔炎と上咽頭炎が併発したりすることはあり得るのでしょうか。また、確定的な診断はどのようにされるのでしょうか。 CTなどの画像診断は受けていないので、次回受診を機に別の耳鼻咽喉科に変えるか検討していますが、その際にはどのように伝えるとスムーズかも併せてご教示頂けると幸いです。

2人の医師が回答

脳炎、熱性痙攣、抗痙攣薬について

person 20代/女性 -

教えて下さい。 現在2歳7ヶ月の娘の事です。 11ヶ月の時に初めて熱性痙攣をしました。その後1歳1ヶ月の時にダイアップを使用しているにもかかわらず痙攣を2回しました。1歳3ヶ月にも痙攣をしています。座薬が効かない可能性があってデパケンシロップの服用を始めました。この時もダイアップを使用してていました。右側が麻痺して入院、検査しました。MRIで異常なかったんですが症状からすると脳炎との事。入院中にも痙攣を繰り返した為フェノバールも服用になりました。その後の検査で脳炎とわかり治療しました。 病院にいる時に言葉が全くでなくなって、ハイハイも上手く出来ない状態でした。医師からは最悪現状維持と言われました。小さい子だからどのくらい回復するか言えないと言われています。 退院してからは少しずつ回復していき現在歩いたり走ったりできますが転びやすいです。言葉は単語が出ていますが文章がでません。 言葉がこのままなのか心配です……。 脳波に異常なく熱も出してない為薬をデパケンだけにしていたら3月に突然倒れ目が上向いてしまいました。熱性痙攣と言われました。その為またフェノバールを服用始めました。5月には薬を飲む前にお風呂に入ったら倒れてしまいました。 14日にも熱性痙攣で倒れました。薬を飲んでいるからガクガクした痙攣を起こさないですんでるのでしょうか?でも薬を飲んでいるにもかかわらず倒れるので心配です。病気のせいか、薬の副作用もあるのか言葉も心配です。来年幼稚園も考えているのですが… 長々とすみません

1人の医師が回答

今朝から高熱が続いてる4歳の娘です

person 20代/女性 - 解決済み

今月で4歳約16キロある娘のことです。 朝から発熱がして頭痛が酷く泣き叫ぶので 午前中、小児科に行きました。 首のリンパが腫れてるのと喉が赤いと言われました。熱がある中ぽっぺが赤い事からリンゴ病の疑いもあります。 ただ家に帰ったら赤みがうっすらと薄くなっていたアデノウイルス?と溶連菌検査ではマイナスでした。 処方されたのは抗生物質 セフゾン細粒小児用10% 1.8gレベニン散 2g 頓服薬は先月耳鼻科で貰ったのがあったので そちらを使用しました。 今朝からの症状は発熱、頭が酷く痛い、両手足が痛い、首のリンパあたりが痛い たまに耳が違和感有るみたいなので中耳炎になりかけてるのかな?と思ってます。 透明から色付きの鼻水が午前中から出てきた 夜は冷たいものを食べすぎなのかお腹が痛いと ウンチは今日出ていません。 咳、嘔吐、くしゃみは出ていません。 コカールドライシロップ40% 0.37gを 11時〜11時30分の間に一回       お昼にをたべ 17時頃に吸うタイプのゼリーを一個 18時頃   小ぶりのリンゴ半分を食べ       食後の抗生物質を飲み       マズいとアイスを少し食べ 18時30分〜18時45分の間に一回       吸うタイプのゼリーを一個 20時頃   ウトウト就寝 22時頃   トイレへ、水分はいらないと       言われ寝てしまいました。 朝6:50 頃  38.9度 8:30頃  37.6度 9時15分頃 38.3度 17時15分頃 39.3度 22時頃   39.1度 受診のタイミングが分かりません。 高熱ですが今の所いびきかきながら寝てます。起こしてでも救急外来に受診するべきでしょうか?私が寝ている最中に熱痙攣を起こさないか不安です。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)